

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
あくまで私の勝手な解釈ですが、前者の「明日から勉強する」は、『強い意志』や『ほぼ確定している予定』という感じ。
後者の「明日から勉強するようにする」は、『(ちょっと弱めの)意志』という感じでしょうか。『明日から勉強…出来たらいいな』というイメージです。こちらは、直接勉強することを指すのではなく、意識を勉強に向ける、勉強しようと思う、という意味合いでしょうね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/11/24 22:37
早速の回答ありがとうございました。参考になりました。
感覚の問題かもしれませんが、伝えたいことであれば、はっきりとした言葉を使ったほうが良いですよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「~し」と「~して」の違い。
-
「楽しくなければ勉強じゃない...
-
「する」と「するようにする」...
-
高3です、勉強ができません
-
フードコートに勉強をしに行く...
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
「するとしよう」や「しよう」...
-
フードコートで勉強はやめさせ...
-
することはしたが・したことは...
-
ストールトルクってなんですか?
-
形容詞の否定形の「〜くありま...
-
study hard/much/well
-
駅にあるロッテリアの1人席って...
-
看護専門学校についてです なぜ...
-
高校大学時代の成績表。勉強し...
-
大学の点数の付け方について
-
ノート持ち込みって?
-
「能」は何年生で習う漢字ですか
-
義務教育の教科書と言うのは子...
-
手元の資料を見ながら発表はし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ勉強が必要なのですか。
-
勉強をする理由
-
「~し」と「~して」の違い。
-
高3です、勉強ができません
-
「楽しくなければ勉強じゃない...
-
「する」と「するようにする」...
-
村上龍という作家は何がしたい...
-
ストールトルクってなんですか?
-
大変参考になりますを別の言葉...
-
「するとしよう」や「しよう」...
-
値引きするという意味の「勉強...
-
study hard/much/well
-
フードコートで勉強はやめさせ...
-
フードコートに勉強をしに行く...
-
することはしたが・したことは...
-
株の勉強をしたいです。 私が小...
-
勉強垢みゅうさんについて。。...
-
I don’t study とI never study...
-
叱られないと 勉強しない
-
精神科の医療事務
おすすめ情報