dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、夫の仕事でアメリカに来ました。
ご存知のとおり、買物ではほとんど現金は使われず、カードか小切手という国です。
銀行で小切手用の口座は開けましたが、クレジットカードの発行は無理なようです。
日本のカードは最初の生活用品等の購入で限度額まで使い切りましたし、今後は給与もアメリカ払いになるので、もう使用できません。
昨日、始めて買物で小切手を使おうとしたら、免許証がないと使えないと言われ、買うことができませんでした。パスポートや国際免許証ではダメだと言われました。
もちろん、来て間もないので当地の免許証は持っていません。
こちらでは明日から大バーゲンが始まり、いろいろ買物をしたいのですが、「カードもない、小切手は使ない」で困っています。
デビットカードは1日に使える額が500ドルまでなので、高いものは買えません。
多額の現金を銀行におろしに行くしかないのでしょうか?
ちょっと困っています。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>明日から大バーゲン


#1の言うとおりデビットカードでお買い物か現金でのお買い物になりますね。色々なクレジット・カード会社からプリペイド・カードを発行しているので、それも使えますが銀行のデビットカードがあるなら必要ありませんよね。

クレジットカードを持ってもIDチェックの為に免許証の提示を求める商店も多いですから#2の現地の免許を取得するのは必要ですよね。

日本から来た駐在員などの様にクレジット・ヒストリーが無い人はクレジットカードの申請は難しいですよね。下記のサイトをお調べください。

http://www.premio.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
↑サイトのカードはいいですね。
他にも、言及されている「プリペイドカード」の情報もお持ちでしたら、是非教えてください。
よろしくお願いします。

お礼日時:2005/11/26 05:04

日本ではアメリカンエクスプレスのカードは持っていましたか?


ここは外貨カードに切り替えをしてくれるはずですが。
私が外貨カードに切り替えたのはもう20年も前の話なので
今はもうしていないサービスだったらごめんなさい。

それ以外でどうしても買い物がしたかったら、日本のカードで
買い物をし、日本の口座にお金を送っておくという手もあります。
確かCITI同士だと送金も早かったように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
アメックスは持っていないので...
やはり当地のカードがほしいですね。

お礼日時:2005/12/02 14:04

>Purchase Feeというのは....


そのプリペイドカードによってルールが違いますので説明を良くお読みください。

>Gift Cardのような感じで使われる....
Gift Card、他州で勉強している子供への仕送りの手段、銀行口座を持っていない方、クレジットヒストリーが悪くてクレジットカードが作れない方。色々な用途で使われています。

>クレジットヒストリーが良くなる....
**無理です。
クレジットヒストリーに記録されたいなら前回の投稿に書いたクレジットカード会社よりSecure Credit Cardをお調べください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ありがとうごさいます。
もしプレミオカードがダメだったらこれしかなさそうですね。

お礼日時:2005/12/02 14:02

プレミオカードはいかがでしょう?


アメリカに長期滞在している日本人の為のカード会社です。
日本での情報も審査対象になりますので、アメリカでのクレジットヒストリーがなくてもカードが取得できます。
JALファミリークラブ・プレミオカードなら、マイルもたまるので、重宝してます。

参考URL:http://www.premio.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
さっそく申請してみました。

お礼日時:2005/12/02 13:59

>プリペイドカード


オンラインでお金を補充出来る(出来ない)、オンラインでアカウントを調べられる(出来ない)、1枚のカードの額に$xxxの制限がある等の色々な種類のカードが有りますのでお調べください。

http://www10.americanexpress.com/sif/cda/page/0, …

http://usa.visa.com/personal/cards/prepaid/index …|/personal/cards/prepaid/gift_card_how%2Ehtml|Prepaid%20%26%20Gift%20Cards

http://www.mastercard.com/fac/facStart.do?produc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
Purchase Feeというのは1回ごとの買物で引かれる手数料なのでしょうか?ちょっと理解しがたいのですが。
Gift Cardのような感じで使われるのでしょうか?
このカードを使っていてもクレジットヒストリーが良くなるような感じがしないのですが。
それにしても本当に不便で困っています。

お礼日時:2005/11/28 10:44

アメリカ在住者です。


小切手(Personal Check)は通常Driver's Licenseを提示してしか使えません。
ですのでとりあえず#1の方のいうようにDebit cardを使ってお買い物するしかないでしょうね。
Debitの枠はその口座の残高です。

それから余計なことかも知れませんが、アメリカのそれぞれの州では「居住者」(その場所に住み住所を持っている人)で国際免許証を持つ人はその州の免許に○日以内に切り替えないといけないという法律があります。
(○日以内のところは30日など州によっていろいろです)
国際免許が一年有効ですのでみなさんよく間違えますが、旅行者ではなく住んでいるということだと運転をするためにはその州の法律に従わないといけなくなります。
詳しくはwww.dmv.orgのHPのトップページのご自分の住んでいる州をclickして、driver's lisenceの転入のところで確認した方いいですよ。
早くご自分の州の免許証をとることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
↓のとおり、本当に一日の合計使用額が500ドルまでなのです。

免許証は噂によると、実技で合格しても、なかなか郵送されて来ないとか。1年以上郵送されてこなかったという話も聞いたことがありますが...

お礼日時:2005/11/26 04:55

こんにちは。


アメリカ在住です。
明日買い物に出かけるのですね。
ものすごい人ですからがんばってくださいね。(笑)

デビットカードですが、現金引きおろしの限度額が$500だと思います。
デビットカードの場合、口座に現金が入っていればその残高の金額分までをカードで買うことができるはずですよ。
$2000口座に入っていれば、$2000までのお買い物が出来るはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
デビットカードですが、先日A店で200ドル強の買物をし、同じ日にB店で300ドル強の買物をしようとしたところ、B店のオンラインレジで却下されたのです。
ですから、口座の残高が充分にあっても、本当に一日の使用合計額が500ドルまでらしいのです。
本当に困ってます。

お礼日時:2005/11/26 04:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!