dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーストラリアでANZ銀行の口座開設をしました。
キャッシュカード(デビッドカード?)が届いたのですが、シールが貼ってあり、そこに電話してこのカードを使えるようにするよう案内がありました。
電話してみたのですが、try againと音声が聞こえ、何度やっても同じです。
私の英語力が乏しいようで、私にはこのカードの番号をプッシュするようにと言っているように聞こえたので、押してみたのですが、、、、。

何度かチャレンジしてみましたが、一向に進まず電話代が勿体ないので、ご質問させていただきました。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら回答をお待ちしております。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

支店に直接行ってテラーではなく入口付近に居るカスタマーサービス担当の人に「アクティベイトしたい」と申し出てみて下さい。


その場で使えるようにしてくれると思います(必要かどうか判りませんがIDや住所を証明出来る物があった方が確実だと思います)。

ちなみに私も他の銀行ですがクレジットカードのアクティベイトが電話で出来ず、店舗でしてもらった経験ありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサーを迷いましたが、体験談を元にご回答下さったので大変参考になりました!!
何か、最後に『フラッシュ』?を押すよう言ってるように聞こえるんですが、シャープ♯しかわからず。。。フラッシュと言ってないのかもしれませんね。。
もっと英語を勉強しなくてはいけないですね。。

1度支店に出向き、拙い英語ですがチャレンジしてみます!!
ありがとうございました!!

お礼日時:2012/10/22 09:37

どんな口座のどんなカードをつくたのでしょうか。


おそらくActivate(口座利用開始)だと思いますが、
一般的なことなら、AEST8:00~20:00に
ANZの1800の電話番号に明日(平日のビジネスアワー)以降にかけてみては?
http://www.anz.com/personal/bank-accounts/existi …

案外そのシールも平日のビジネスアワーしかかからない番号なんてオチないですか?

最寄りの支店に行くのが一番てっとり早いとは思います。お時間があればどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!月曜になったのでかけてみたのですが、やはりダメでした。。
カード番号の最後に何かを押すよう案内されるのですが、それが何なのかわかりません。。
♯も*も押してみたのですが、同じ案内が流れるばかりでした。。

やはり支店に出向くしかないようですね。。。

ありがとうございました!!!

お礼日時:2012/10/22 09:45

呼び出し音は国毎に標準パターンが決まっているようだが、DTMF(プッシュ音)は、万国共通なのかな?



なら、貴方の電話からでも操作可能と思えるが・・・・・

なにぶん国際電話なので、途中の中継経路で周波数が切られたり変調したりするのかもしれない

東京大阪名古屋に拠点があるようなので、そちらに電話してみて他の方法などをきいたら教えてくれないのかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
オーストラリアに現在住んでいて、オーストラリアでカードを作ったので、日本へ電話をかけるのがちょっと金銭的に痛いかな、と思いますので、1度支店に出向いてみることにしました。

ありがとうございました!!

お礼日時:2012/10/22 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!