
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは!
私は水ではなくてお茶を飲みまくって3.5キロ痩せました。
だいたい2ヶ月ですが、リバウンドはなし!
朝起きて200mlぐらい飲んで午前で500ml、午後で500ml、
夕ご飯の前にも200~300ml、お風呂の前に100mlぐらい、
お風呂上がって200mlぐらいな感じです。
結構飲みますよ。でもなれてくるとすんなり飲めます!!
ヨーグルトダイエットの併用もしました★
No.4
- 回答日時:
先に述べられているように2リットルですね。
ただがぶ飲みは止めてください。消化器官が悪くなることがありますから(人によっては水太りする方もいらっしゃいます)。
1日かけてゆっくり飲んでください。水の入ったボトルを常にそばに置いておくと意識しやすいと思います。
ダイエット効果についてですが,水を効率よく接種することで代謝が良くなります。不要な物が排出されやすくなり,多少体重が減って体の調子が良くなりますが,それには限界があるので,そこからは運動して,更に代謝をよくするように努力する必要があります。
No.3
- 回答日時:
だいたい2リットル、と聞きました。
人間は普通に生きているだけで1.5リットルの水を必要としているそうです。その水を入れ替えることによって代謝をよくするそうです。
ダイエットと言うより体質改善に近いです。
調子のいいときは2リットルくらい平気で飲めますが、具合の悪いときは結構つらいそうですよ。
みそ汁、スープなどは含めないそうです。
もちろんジュース・スポーツドリンクは避けましょう。
NO.2さん、ビールはカロリーがあるからダイエットには向きません。それに、ビールだけを飲む人は少ないです。たいていつまみがついてきますでしょう?
No.2
- 回答日時:
男性,50代。
やせたい年頃(?)推測ですが、水を飲むと食欲が阻害され、それにより食物などの摂取量が減り、結果的にダイエット成功!
疑問。水の替わりにビールで効果はないのだろうか?ビールの95%は水分のはずなのに・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
わかめ、炭水化物ガ多く含まれ...
-
牛乳を飲むと下痢をするんです...
-
納豆とおならについて
-
夏の食欲不振
-
ダイエット中の間食に向いてる...
-
ちょっと教えて欲しいんですけ...
-
お昼ご飯にさつまいもと何か
-
太る方法ありますか?? 159...
-
太り過ぎを治すサプリメント
-
痩せたいというけど太っていく...
-
タンパク質は貯蔵できない まる...
-
水道水で美味しいプロテインか...
-
これで1日分辺りどれくらいの栄...
-
カッテージチーズ、1日400gは...
-
プロテイン飲めば、元気出ますか?
-
ガリガリで悩んでます… 体重3...
-
サプリメントの保存方法について
-
小学生男子の体重について
-
辛い食べ物は癌の原因になりま...
-
区の健康指導で管理栄養士さん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水をたくさん飲むって…
-
水がぬるいとまずくて飲めません。
-
お茶系(玄米茶・そば茶)清涼...
-
食事中の飲水は体に悪いんですか?
-
飲み物って結局何を飲んだら体...
-
自然回帰水なるもの
-
楽に吐ける方法
-
人間の1日の水分(水のみ)摂取...
-
8時間ダイエットについて
-
水は一日に何リットル飲むとい...
-
水を飲むこと
-
1日に水を2リットル飲みたいの...
-
ファスティング の仕方を教えて...
-
水が大好きでガブガブ飲むので...
-
レモン水を毎日朝に飲むと痩せ...
-
健康のために水をたくさん飲む...
-
冷え性と便秘は更年期障害でし...
-
排便の一日の正常な回数
-
コーラとオレンジジュースはど...
-
ネットなどにしがみついている...
おすすめ情報