dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

浦和レッズの試合を明日、
さいたまスタジアムに観戦しに行きます!

東川口駅から、浦和美園駅までの高速鉄道を使って、
スタジアムまで行くとすると、混んでるのを予想して、どのくらい時間がかかるでしょうか?

初めて行くので、どのくらい混雑するのか、
見当がつかなくて、困ってます><

アドバイスしていただける方いましたら、
よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

浦和美園駅からスタジアムまでは、ちょっと歩くので、駅からスタジアム入場まで、30~40分くらいみたほうがいいと思います。


混雑していると、駅から出るまで、スタジアムの入場門のところで時間がかかると思います。
で、明日はチケットが結構売れていますし(自由席は完売)、今年のJリーグのホーム最終戦ですので、混雑必須だと思っておいたほうがいいと思います。
チケットが指定席であれば問題ないとは思いますが、自由席ですと、遅くに行くと座れない(座る場所をみつけられない)可能性があります。特に、複数名でいく場合だと、並んだ席を確保するのは時間が遅くなるにつれどんどん難しくなります。
また、ゴール裏の席(北サイドスタンド自由席)は、熱狂的なサポーターがあつまる場所なので、始めての方には向かないと思います。
自由席であれば、時間に余裕があるのであれば、はやめに行って会場前からならんで、バックスタンドの席を確保することをお勧めします。
私の場合、他チームのファンなのですが、そこそこ客が入るチームです。その場合でも、キックオフ1時間弱前の状態でも、試合カードによっては席を探すのが困難な場合もあります。
私の場合、スタジアム会場はキックオフの2時間前となりますので、キックオフの2時間半~3時間前に到着するようにして、30分~1時間並んで入場するようにしています。
そうすれば、自由席でも割りとよい場所を確保可、です。
で、席に荷物を置いておいて、グッズショップを見たり、食べ物、飲み物を買っておいたりしています。
なお、ビンカンペットボトルの持込は不可、ですのでお気をつけを。
開場1時間前でもすでに結構な数の列が出来ていると思いますので、どこに並べばいいかわかりやすいとは思います。
ただ、ファンクラブ会員など、優先入場できる列の場合もありますので、スタジアム近辺には係りの人が多くいますので、どこに並べばいいか確認した方が無難です。

場内放送や選手紹介、選手入場、サポーターの応援など、試合前も色々あるので、はやめにはいっても、あまり退屈することは無いと思いますよ。

スタジアム案内
http://www.urawa-reds.co.jp/Stadium/2002.html

チケット残数
http://www.urawa-reds.co.jp/New/ticket.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス、ありがとうございました!
おかげさまで、楽しく観戦することができました!

お礼日時:2005/11/27 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!