dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どんなに健康的な食事でも、時間帯が遅いと健康とは言えないのでしょうか?


私は、結婚してから夕食の時間が遅くなってしまいました。
とは言っても、夫の帰りが遅いからではありません。夫が帰るのを待って一緒に市民プールに泳ぎに行くからなのです。
そのプールは家から車で15分ほどの所にあるのですが、泳ぎや着替えの時間も入れると行って帰ってくるまでに2時間かかります。帰宅途中にスーパーや本屋、レンタルビデオショップなどに寄るとなおさら帰りは遅く、夕食が10時前後になることもざらにあります。
で、食べた後は明日も早いから…と、早々と寝てしまいます。。。

これは、決して毎日のことではなく、週に2,3回(生理中は私は行かない)のことなのですが、そうなると食事時間もばらばらになってしまい、規則的な食生活とは言えない気がしています。

年齢のこともあるでしょうが(30歳)、水泳の他にも家でパワーヨガをしたり、腹八分で我慢するようにしたり、と努力している割にはそれが報われません…。この頃、本当に痩せにくくなってきました。

やはり、ダイエットや健康のためには、泳ぎに行く時は私だけ先に食べるようにしないといけないのでしょうか。(夫は元から太りにくい体質なので、水泳後の食事も問題は無いと思います。)

----------------
皆さんはこのような状況をどう思われますか?
よろしければ、アドバイスを下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

食事は、消化のことを考えると寝る3時間前までに食べ終わっておくのが理想といわれますよね。

やはり、身体を休めるはずの睡眠中に内臓が動いて、結局、胃腸が疲れて栄養の吸収も悪くなってしまいますから。

年齢的なことも、そろそろ出てくると思われます。早めに食べておかれたらどうですか?

この回答への補足

No1さんの補足欄をお借りして、この質問を読んで下さっている方々にお伝えします。

もうしばらく待って他にご回答が無いようであれば、締め切って、ダイエットカテで改めて質問し直すつもりです。
健康も美容も…と欲張るよりは、今はとにかくダイエットを成功させることが私にとっては大事かなと思い始めてきましたので。。。

ではでは。

補足日時:2005/11/26 16:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね。やはり、寝る前の食事というのは、胃腸を酷使させてしまいますよね。
う~ん。。。寂しいけど、私は先に一人で夕食を済ませて夫には後で食べてもらおうかな。出来立ての料理ではなくて悪い気もするけれど・・・。
あと、食事直後の運動って、健康的にもダイエット的にもどうなんだろうって思ったり。。。
悩むところです。

でも、ご意見は参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/26 16:10

ダイエットに関してはこちらで。


http://homepage2.nifty.com/a-fujita/s05.html

食後か食前の運動か、については、以下のサイトを参考になさってください。

参考URL:http://kk.kyodo.co.jp/kenko/thema/20020731.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイス、ありがとうございます。

URL、拝見しました。
色々参考になりましたが、疑問点も生じてきました。例えば、このサイトでは食後30分経ってからの運動が良いとありましたが、痩せることを目的にする運動は食後よりも食前の方ば効果的だということを本で読んだことがあるのです。なので、判断がつきかねております。。。

でも、勉強になることも多いので、またこれらのサイトをゆっくり見てダイエットに励もうと考えております。ありがとうございました。☆

お礼日時:2005/11/26 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!