dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水泳の個人目メドレーについて質問です 僕はいまスイミングスクールに通っているのですが三月末に個人メドレー200 メートルのテストがあるのですが前も同じテストをしてもターンが違うとい われて不合格でした。 そこで種目が入れ替わる時とかのターンの種類(クイックターンとか、タッチ ターン)をどこですればいいかを教えてください

A 回答 (2件)

> テストのどこで失格になったか覚えていませんが



回答が僕だけなのは、何泳ぎから何泳ぎで失格になったのか
わからず、回答しにくかったのだと思いますが、自分も知らされて
なかったのですね!

今日はスタートとターンのレッスンの日で、みんないろいろ注意
されていました(僕は何も言われなかったけど)

レッスンとか受けるといろいろ注意して貰えるので良いです
    • good
    • 0

個人メドレー 200m って 水泳の検定で言えば、1級? すごいです



そんな上級者に僕の言えることはなさそうですが、

初心者クラスのターンのレッスンでは

クロールのタッチターンでは、壁をつかむと違反です

背泳ぎのタッチターンでは、壁にタッチする時、、
体が下向きになると違反です
(クイックターンは下向きになっても良い)

平泳ぎとバタフライのタッチターンは両手同時に
タッチしないといけません。右手と左手は同じ高さでないと
失格になります

でも、suzuyuhi さんは何泳ぎから何泳ぎの時に失格に
なったの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

shuu_01 さん回答していただき本当にありがとうございます。
テストのどこで失格になったか覚えていませんが是非参考にさせていただきます
回答していただき本当にありがとうございました

お礼日時:2014/03/20 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!