アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんにとっては簡単かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

(1)ドリブルを右足がついている状態で終了し、そこで一回ジャンプ。その後左足で着地し、もう一度右足で踏み切ってシュート。

(2)自分がジャンプを始める瞬間にドリブル終了。着地して、もう一度ジャンプしてシュート。

このどっちかを先輩がやっていて、1回目のフェイクのジャンプで引っかかっていたと思うんです。

これを使っている人いませんか?

フェイクとして通用しますかねぇ(^_^;)

A 回答 (6件)

1はトラベリングだと思います。


2は両足ジャンプストップだとセーフだと思います。
僕もよく使いますよ。片足だとトラベリングとる審判もいます。審判も適当っぽいですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2はトラベリングじゃないんですか!?

よく使われているなら安心しました。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/18 17:30

厳密に言ったら、両方ともトラベリングだと思います。


ただ、(2)はNBAのアイバーソンなんかが多用してるのをよく見ます。
私も「これっていいの?」と思いましたが、認められてるようなのでNBAではセーフなんでしょうねぇ・・!
日本では、審判にもよると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

IVERSONが使ってるんですか?じゃあ僕も使いますw  IVERSON好きなんでw

ありがとうございます

お礼日時:2005/12/18 17:33

(1)はトラベリングですね~


(2)は着地の仕方によりますが、セーフでしょう。
NBAでもよく使われるようなプレーだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NBAでも使われているんですか~。前半の回答と一変しましたね

これから使っていこうと思います

ありがとうございました

お礼日時:2005/12/18 17:32

おはようございます。


(1)は、この表現だと一歩多いんじゃないでしょうか?→トラベリング。あれ?ボールを持ったままジャンプはダメだったんでしたっけ?ジャンプの前にドリブル終了ってことはボールを持っているんですよね?

(2)は、なんだか想像しにくいのですが、多分こういうことでしょうか?
停止またはランニング状態で、ドリブルしながらボールが跳ねた瞬間にジャンプしてボールを持ちながら着地。そして再度ジャンプってことでしょうか?

(2)ですが、使い方にもよると思いますが、ドリブルの最後のバウンドを強くして、胸や頭くらいの位置でボールを持てばシュートモーションをかけられるのでフェイントとして使えるかもしれませんね。上手にシュートフォーム作れないと騙されませんけれど。
騙すより、出し抜いてシュートの方がブロック無しでシュートできるかもしれませんね。

でもやっぱりNo.2の方の仰るように滑稽な感じがしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>(2)は、なんだか想像しにくいのですが、多分こういうことでしょうか?
停止またはランニング状態で、ドリブルしながらボールが跳ねた瞬間にジャンプしてボールを持ちながら着地。そして再度ジャンプってことでしょうか?

そういうことです。でもやっぱりトラベリングなんでしょうか。

お礼日時:2005/12/18 17:30

(1)は明らかにトラベリングですね。


(2)は、うまくやればOKかもしれません。ただ、フェイクにはならないでしょう・・・。たぶん、その様子はむしろ滑稽なような・・・(失礼)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大してこっけいな動きでもなかったような気がするんですが…

ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/18 17:27

結論から言うと・・・。


両方ともトラベリングです。

あ!!
これって公式ルールのもとでってことですよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方トラベリングなんですか!?

先輩が使ってたような気がするんですが…

お礼日時:2005/12/18 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!