dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スキー場で安比高原と雫石のどちらがオススメですか?
ちなみにやるのはスノーボードで、初心者と中級者のどちらも楽しめるところが良いです!
あと、他にオススメのスキー場はありますか?

A 回答 (4件)

その二つであれば、安比ではないでしょうか。


なによりコースも多いし。
安比
http://www.appi.co.jp/index.html
雫石
http://www.princehotels.co.jp/ski/shizukuishi/

ちなみに、そのほかのスキー場なら・・・、
特に初心者にお勧めなのが八幡平リゾートですかねぇ。緩斜面な上に人も少なく、比較的に迷惑かけなくてすむ。安比が吹雪いてても八幡平は晴れてるコトがあるし。もちろん中級者も楽しめると思います。
奥中山高原もいいんじゃないでしょうか。
八幡平
http://www.hachimantai.co.jp/
奥中山
http://www.town.ichinohe.iwate.jp/ski/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
調べてみます!

お礼日時:2005/12/03 22:26

安比高原をおススメします。

 初級者コースは最長5キロで楽しめますが、中級・上級者には物足りないかと・・・
他のコースでザイラは楽しめます。ザイラセカンドがおススメですね、パウダーもいただけるので。
IATカップにあわせて、クロスコース・ハーフパイプができるのが良いです。 パークも初心者広場から上級者まで楽しめるかとおもいますが・・ 
他のゲレンデでは岩手高原いいかと思います。 けっこう評判いいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
岩手高原調べてみます!

お礼日時:2005/12/03 22:25

中級者が初心者を連れて行く場合、


初心者に合わせて行動していると
スキー場によってはコース全体に対する
一緒に滑れるコースの割合が小さくなって、
「もっといろいろ行けるのに」と
ストレスを感じることになりかねません。

その意味では、どちらのスキー場も基本的には中級者向きであり、
初心者が滑れる場所はありますが、
「初心者向き」とは言えないでしょう。
特に雫石はゴンドラ2本を使える中級以上でないと
十分には楽しめないでしょう。
安比は初心者はともかく初級者クラスだと
ゴンドラから1コースを下りることは可能ですが、
あとはスキー場下部に限られると思います。

東北方面にこだわらず信越方面でもよければ、
緩斜面が多くて一度に長い距離を滑れて、
ステップアップできる斜面も用意されている
栂池もしくは妙高赤倉がいいと思いますが……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
参考になりました!

お礼日時:2005/12/03 22:24

安比高原、雫石のどちらも行ったことがあります。


初心者の方がおられるのであれば、安比高原がお勧めです。
山頂まで上っても初級者コースのロングランがあるので下まで滑れます。
雫石は、ロープウェイで上ったところが、初級者向けですが、そこからホテルに降りるのが少し厳しいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
安比高原に行ってみたいと思います。

お礼日時:2005/12/03 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!