
No.2
- 回答日時:
#1です。
楕円の平面極座標での式を間違えましたので訂正します。
楕円の式の導出する仕方は
(x/a)^2+(y/b)^2=1
に
x=r cosθ,y=r sinθ
を代入して求めます。
楕円の平面極座標での式は次の式となりますね。
r^2{(cosθ/a)^2+(sinθ/b)^2}=1
No.1
- 回答日時:
ヤコビアンを考えるときは楕円と関係なく、直交座標と平面極座標の関係ですから
x=r cosθ,y=r sinθの関係を使わないといけないですね。
このrは極座標のr座標の変数です。
|J|=(∂x/∂r)(∂y/∂θ)-(∂x/∂θ)(∂y/∂r)
=cosθ(rcosθ)-(-rsinθ)(sinθ)=r
dxdy=|J|drdθ=rdrdθ
ですね。
>x=acosθ
>y=bsinθ
これは楕円上の点(x,y)が満たす式ですね。
これをヤコビアンの計算に使ってはいけませんね。
つまり、平面極座標での楕円の式が
r^2=x^2+y^2
=a^2cos^2(θ)+b^2sin^2(θ)
つまり、楕円の平面極座標方程式が
r^2 = a^2cos^2(θ)+b^2sin^2(θ)
ということですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 重積分の積分領域について D={(x,y)∈R^2 | 0≦y≦x≦∞} で表される領域で、∫[0→ 3 2023/05/05 23:33
- 物理学 歌口と楕円形の太鼓 1 2023/05/15 23:21
- 数学 二重積分 1 2023/01/28 19:51
- 数学 画像の問題について質問です。問題式を楕円の式に変形して、積分範囲を0<=x<=a √(z^2-1) 3 2022/08/29 13:44
- 数学 重積分について ∬D2ydxdy D:x^2<=y,y=x+2を計算しているのですが、答えが72/5 2 2022/06/13 22:04
- 数学 t=tan(x/2)の置換積分について質問です。写真の問題では、(1)でt=tan(x/2)として、 6 2022/11/21 22:59
- 日本語 「に」について 9 2022/10/25 16:32
- 高校 変数の置き換えと範囲の確認につきまして 1 2022/05/21 14:31
- 物理学 参考書に圧力-体積仕事の公式として W=-P外部×ΔVが紹介されていました。 そして、この公式を使っ 2 2023/01/25 21:25
- Chrome(クローム) Google Chromeのブラウザ(PC)ウインドウの移動について 3 2022/07/19 15:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数学の関数極限の問題を教えて...
-
数学
-
多変数関数の極限
-
数学の質問です。
-
cos{θ-(3π/2)}が-sinθになるの...
-
渦巻きの数式を教えてください...
-
0≦θ≦2πのとき、sin2θ+cosθ=0の...
-
【至急】数llの三角関数の合成...
-
日本数学オリンピック2000年予...
-
正弦波の「長さ」
-
2変数関数の極限値を求める問...
-
回転行列の問題です。
-
sin(θ) - sin(θ - 2π/3) = a si...
-
楕円の問題です^^
-
数学の問題教えてください
-
cos合成について
-
至急!!! y=2sinθ+cosθ y=...
-
0≦x<2πの範囲で関数y=-√3sin...
-
f(x)=|sinx| のフーリエ展開が...
-
なんで4分の7πではなく −4分のπ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
0≦θ≦2πのとき、sin2θ+cosθ=0の...
-
数学の関数極限の問題を教えて...
-
日本数学オリンピック2000年予...
-
cos{θ-(3π/2)}が-sinθになるの...
-
f(x)=√2sinx-√2cosx-sin2x t...
-
正弦波の「長さ」
-
離散フーリエ変換(DFT)の実数...
-
sinθ―√3cosθ=a(θ+α)の形にした...
-
渦巻きの数式を教えてください...
-
台形波のフーリエ級数
-
sinとcosのおもしろい性質を見...
-
なんで4分の7πではなく −4分のπ...
-
数Ⅲ 複素数平面について質問で...
-
高1 数学II三角関数
-
ベクトル場の面積分に関してです
-
三角関数
-
教えてください!数学の問題です
-
高校数学
-
数学の問題教えてください
-
0≦x<2πの範囲で関数y=-√3sin...
おすすめ情報