プロが教えるわが家の防犯対策術!

 5歳男子がいる父親です。息子が小学生に上がったら勉強を積極的に親自身で教えたいと考えておりましたが、以前このサイトで「親が教えるのは良くないと知られています」とありました。それは本当の事なのか?そういう定説ががるのか?あるとしたらなぜなのか?聞かせてください。

A 回答 (12件中11~12件)

以前、塾で小学生を教えていたことがあります。



子供にもよりますが、確かに、あんまり親御さんがべったり隣で教えてくださるご家庭の場合、「ここで分からなくても家で教えてもらえる」という意識がでるのか、授業を受ける姿勢に、もうひとつ真剣みが出ない傾向があったような印象を受けます。あるいは、算数の問題を、数学で教わってくるようなケースがあったりとか。そこまでいかずとも、学校の教え方と、親御さんの教え方で食い違ってしまうと、お子さんが混乱したり、不用意に学校で教わることを軽く見てしまったりする危険性はあるかもしれません。

聞かれたら答えてあげる程度のことはまったく差し支えないでしょうが、少なくとも、お子さん自身に考えるプロセスをしっかり通過させる配慮が無いと、結果的にスポイルしてしまう恐れは確かにあると思います。

とりあえず思いつくのはそんなところですが・・・リスクはあると思いますね。
    • good
    • 2

 こんにちは。

素人なのでわかりませんが、勉強は学校でするものなので無理に親が教える必要はないと思います。分からないとこを教えてあげるくらいでいいと思います。
 なぜなら、親があまりにも勉強を教えすぎると学校での授業がつまらないものになって聞かなくなってしまう可能性があると思います。
 そして、聞いてないといつのまにか、わからなくなってることになるかもしれません。
 親が高校レベルの勉強まで教えるのなら別ですが・・・その気がないのなら学校で十分かな、と思いますし、息子さんが自発的に勉強したいのなら塾にでも通わせたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事