
「適切な回転数」を見つける方法を知っている方、教えてください。
ギアチェンジについて、「適切な回転数に合わせる」というフレーズがこのサイト内でもよく見られますが、この「適切な」がわからないのです。
ですから、何となくシフトアップをしているのが現状です。エンジンが苦しそうな音を出してるなーとか、加速がちょっとにぶいなーとか。適切なのか解からないまま、全くのカンで動かしています。タコメーターを見てもその値から読み取るべき事がわかりません。
是非、「適切な回転数」ということを教えてください。
例えば、何速の時は加速中なら何千回転になったらシフトアップする、といったような数値があるのでしょうか?取扱説明書にはエンジン回転数ではなく、各ギアが使用できる速度帯が書いてありましたが、ずいぶん幅があり何だかよく解かりません。
乗っているバイクは、CB400SFIIIです。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
適切な回転数は皆さんのおっしゃる通りです。
とは言え回転数、ギヤ、速度の関係も気になるのも事実。
下記のサイトで必要な数値を入力すると、おおよその速度が出ます。
あくまで机上の数字なんで参考程度に。
必要な数値はホンダのサイトで調べて下さい。
最終減速比は1次×2次なんで、間違えないように。
参考URL:http://www.testarossa.jp/utility/gear.html
No.4
- 回答日時:
「適切な回転数」とは、結局は「あなたが走りやすい回転数」です。
同じ速度でも、のんびり流している時と、ちょっと気合いを入れて加速したい時では
必要な回転数も変わるので、それに応じてギアを変えて調節するのです。
ガツンと加速したいのであれば、同じ速度でもより高回転になる低速ギアに入れて
そこから回転を落とさない様にギアを上げていけばいいですし、低速ギアで回すと
アクセルの動きに応じてギクシャクしやすいので、のんびり流すには早めにギアを
高速側に上げていってあまり回さない様にした方がいいでしょう。
それぞれの場面で高回転、低回転のどちらが適切かを判断するのはあなたです。
エンジンはある程度回転数を上げていないと力が出ませんが、
無闇に回転を上げても、ガソリンの無駄、うるさい、ぎくしゃくしやすい、
などのある意味マイナス面もありますので、その時自分の欲しい力、加速になる様に
ギアを変えてエンジンの回転数と速度を調節して下さい。
加速が鈍いと思うのでしたら、ギアを落とせばより鋭く加速します。
うるさいと思うのでしたら、ギアを上げれば回転が落ち静かになります。
あまり低い回転から加速するのはかえってガソリンを無駄にする事になるので
加速時はある程度は回した方が効率はいいです。
乗っていれば感覚で判断出来る様になるので心配はいらないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス エンジン警告灯が付く不具合を教えて 11 2022/11/10 22:21
- 国産バイク 最低ABSさえちゃんとついていれば、その他のバイクの電子制御ってほとんどは、 ●色々な路面状況やバイ 2 2023/08/16 13:45
- その他(悩み相談・人生相談) Yahoo!知恵袋の「不適切な情報」の基準について 9 2022/04/13 01:25
- 物理学 風力発電での音 1 2023/04/16 08:55
- バイク免許・教習所 まだ教習通う前ですが、バイクに乗る上での注意点をまとめてみました。間違ってる箇所や、他の項目・アドバ 5 2022/04/27 19:44
- 物理学 2種類の風切り音の周波数の違い 1 2023/04/20 07:39
- バイク車検・修理・メンテナンス スーパーカブへのタコメーター取り付けについて 2 2022/08/16 23:21
- カスタマイズ(車) 初歩的ですみません。 現在6速ATに乗っていますが、アクセルをがっつり踏むと4000回転くらいまで行 6 2022/11/07 19:13
- その他(バイク) 390dukeユーザーの方、このバイクの乗り方を教えてください。 3 2023/08/28 01:34
- 工学 ボール盤を使用して、機械加工の仕事をしています。 加工における〝切削条件〟とは、下記のことでいいです 3 2023/05/21 17:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トルクコンバータのトルク比とは?
-
ボアアップせずにスクーターを...
-
2ストバイクに乗っています! ...
-
BaliusII(バリオスII)のスプ...
-
NS1ボアアップ NS163ccに乗って...
-
バイクで、馬力の差がない国内...
-
ズーマーに社外CDI
-
マグナ250にゼルビスMC25のイグ...
-
スーパーカブ50の調子が悪い、-...
-
バイクのギア数
-
2ストマフラー(チャンバー)の...
-
最高出力と最大トルク
-
Fスプロケット交換をすると・...
-
ホーネット250の回転数
-
マグザムのリミッターカットの方法
-
カワサキのゼファー750とゼ...
-
インプレッサ(GDB)の最高速っ...
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
原付試験、めちゃくちゃ難しく...
-
長期間バイクに乗れない際には...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブ系のエンジンはレッドゾー...
-
1速2速で引っ張るのはエンジ...
-
2ストローク ビーノの速度リミ...
-
ハーレー 回転数
-
低速ギアで引っ張りすぎるのは...
-
パワーバンドの2ストと大型バイク
-
マグナ250にゼルビスMC25のイグ...
-
マグザムのリミッターカットの方法
-
インプレッサ(GDB)の最高速っ...
-
2ストマフラー(チャンバー)の...
-
ypvsを停止させるとエンジンは...
-
カワサキのゼファー750とゼ...
-
ビーノ4st改造教えて
-
BaliusII(バリオスII)のスプ...
-
R1-Zの長所と短所
-
トルクコンバータのトルク比とは?
-
F6Aツインカムとシングルカムの...
-
燃料消費率と負荷
-
2ストバイクに乗っています! ...
-
トルクと出力の関係
おすすめ情報