
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
現在は大型株などが中心に上がっているようです。
私も2つくらい(誰もが知っている企業)は上がっていますが、現在はそれ程上がっていなくても長期的な成長を見守って持っている株も存在します。
ヘッジ株を除いて、自分が事業内容を理解でき、自信を持って長期投資できる銘柄に限定しています。
だから今は上がらなくても将来性から、株価が上がらない今のうちに買い増しを出来ます。
勿論、中にはROEが低いが緊急事態の時の為の物は、長期的な株価上昇は期待できませんが、保険になります。
この手の株は逆に下がっている物もあります。
>どの株も値上がりしてるなか、自分だけ
>儲からないって少し悲しいですよね?
大切な事は自分の投資方針を固めて、納得した上でやる事だと思います。
現在は相場の活況に満ちていますが、これが「関東大震災」が起きれば一転して修羅場と化すと思います。
しかし、投資方針がしっかりとしていれば、緊急事態でも柔軟に対応できる点です。
そうすれば、何も嘆く必要はありません。
事実、私も実際に「配当+優待+緊急事態」に重点を置いた株は値下がりしている物もありますが、それを承知で持っています。
回答ありがとうございました。投資方針がないのが問題ですね。最近は短期投資がよいのかな、という気がしています。配当まで待てば上がるといいのですが・・・。
No.3
- 回答日時:
投資対象外の株、若しくは、トレンド外の場合ですね。
安全=動かない(安定)
下がる株=上がる株
危険=儲かる
有名企業=安全
無名企業=危険
多分これでいいと思います。
No.2
- 回答日時:
市場参加者の物色対象と、持ち株がズレているからだと思われます。
短期で儲けたい場合は、そのときの市場の動きを見て業種を選び、銘柄を選ぶほうが効率が上がると思います。
なお、日経平均は選ばれた銘柄の指標ですから、必ずしも個々の銘柄の動向とは一致しません。
要は、どのくらいの時間(1日、1週間、1月、1年、、、。)をかけて、どのくらいの利益を上げるかという目標を持って買い注文をしないと、「株なんてそんなもの、、。」になるわけです。
私自身は儲けることがとってもヘタですので、そういう立場からアドバイスさせてもらいました。
ちなみに、森永卓郎さんはTV番組で、これから有望な株は遊園地関連だと言っていました。
回答ありがとうございました。あの番組見て、買いました。でも、考えてみるとOLCは田舎の土地しかもっていないんですよね。資産がないことが株価が上がらない原因かも。
No.1
- 回答日時:
私自身も株初心者ですが・・・
どんなに地合いが良い時も、悪い時も株価というのは上下するものです。
長期で見て下がってる株も1日の内で上がってるときもあるわけです。
また、短期で見て上がってる株も一旦下がってる時があるわけです。
要は、あなたがどのスタンスで株を売買するかとうことだとおもいます。
長期で見てるのなら、少しの下がりなんか気にしない。
短期で見てるのなら、少しの下がりで損切をして、次の銘柄に移る。
など、自分のルールを確立する事が大事かと思います。
個人的な感想ですが、素人が長期の株価を読むのは難しいきがします。(超長期なら別ですが)
また、小額での取引の場合も長期ですと、割りに合わない儲けになると思います。
私自身、他人に自慢できるほどの株価の読み&儲けが出来てる訳ではありませんが、実践しながら色々勉強していってます。
回答ありがとうございました。自分のスタイルを固める、頭にありませんでした。いまはリスクは大きいですが、デイトレーダーも検討中。自分のルールを確立していこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 株式市場・株価 質問いたします!株式ですが¥1000株価を100株買い ¥100上がって売るといくら儲けがありますか 8 2023/03/26 21:10
- 株主優待 イオンの株購入しようと思ってますが… 6 2023/04/16 01:18
- 日本株 悩んでいます sbi証券の現物買いについて 例えば、s株で 自己資金で、株価500円の株を1株買って 6 2022/12/05 19:35
- 株式市場・株価 新NISAで投資はじめようかと思ったのですが、今後20年ぐらい米株とか冬の時代きますかね? 3 2022/12/20 19:59
- 事件・犯罪 金融に詳しい方がおられましたら教えてください。 2 2022/06/04 09:32
- 株式市場・株価 株って初心者は何株くらい買いますか? 何株から買えますか? 証券会社のオススメで同じ会社1000株も 10 2022/11/13 20:06
- 株式市場・株価 株の購入で情報屋の情報は信用するな!!は嘘だと思う 9 2022/08/15 19:23
- 日本株 株式の配当や優待の権利確定日後に、株価は下がる可能性が高いのか? 10 2023/05/27 23:10
- 日本株 株はこれら未来も長期投資なら儲かりやすいのですか?その根拠は? 7 2022/06/19 00:37
- 株式市場・株価 Twitter株価について 2 2022/04/27 23:54
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
嵌め込み?
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
米国株の業種別ランキングにつ...
-
株 株 株 素人に教えてくだ...
-
珍味「竹の実」料理
-
30年間の超長期投資で150...
-
投資(?)の基礎知識
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
みなさんの一日の株作業を教え...
-
株の売買のタイミング等について
-
スマホで株やるならどのアプリ...
-
デイトレを辞めるべきかどうか
-
ストップオークション
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
昔は日本株は大体が1000株...
-
株をゲーム感覚(擬似)で、で...
-
上場廃止株びついて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ランドという会社の株はなんで...
-
エクセルで文字化けしているセ...
-
【株用語】セリクラとはどうい...
-
SONYの株主は50%超が外国で、外...
-
信用取引についてです
-
「はめ込み」って何ですか?
-
嵌め込み?
-
風俗で貯金2000万円貯めました...
-
庭の「すずらん」が増えすぎて...
-
珍味「竹の実」料理
-
安い株を探したら、日本コーク...
-
株の損失したお金はどこに消えた?
-
やからはじまってぷで終わる言...
-
細菌の基準株、標準株、臨床分...
-
彼氏が株をやっているのですが…
-
持株の見方を教えてください。
-
物欲のない妻へのプレゼント、...
-
含み損とは?
-
もう外国人観光客は一人たりと...
-
結婚相手の株をやめさせたいん...
おすすめ情報