dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マスターズの最終日10年分ノーカットビデオをゴルフ狂の上司が持っています。

それを貸してくれる(見るよう強要された)というのですが、最近ゴルフをやりだしたので価値がわかりません。
休日を潰しても見る価値はあるのでしょうか?

見たい人います?
みんなが勧めるなら見て、価値がないなら借りるだけで見ずに返そうと思うのですがどうでしょう?

A 回答 (3件)

価値があるかどうかはribroastさん本人の価値観次第なので、現段階で「価値がわからない」のならば、価値がないことになってしまいますが…。


かなり資料性の高いものだと思うので、マスターズに関する下調べをしてから見ればもっとゴルフを好きになれる材料になり得ると思います。
また、上司の方が勧めて下さっているのですから、見るべきです。
見ずに返した後で、内容について質問されても困りますから。
見なかったことがばれたら心証が悪いので、上司と上手く付き合っていくという意味でも、見て損はないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴルフは接待というか付き合いで始めたので、まだ好きか嫌いの段階ではナイです。
そうですか、資料性は高いですか。
タイガーウッズが優勝した年だけでも見てみようかと思います。

変な質問に回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 15:53

ゴルフ中継をビデオでみるほど面白くないものはありません。

これほどテンションの上がらないものもない。知ってる人にはある程度結果が分かってるからかもしれませんが・・

ただ、スイングやコースマネージメント、マスターズ史を勉強すると言う意味では見る価値があるかもしれませんね。

>休日を潰しても見る価値はあるのでしょうか?

そんな価値はありません。
暇なときに見れば良いんじゃないですか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

休日を潰す価値はやっぱり無いんですね。
上司は一日中見ても飽きないから!とゴリ押ししたんですが。

タイガーウッズには興味があるので、暇なときにそこだけ見ます。

変な質問に回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 16:30

私個人としては見たいと思いません


が、上司の方が大切に持っていらっしゃるという事は
それなりの見方があると思いますし、その上司の方の
物の考え方を理解する、勉強する一つの機会になると思います
更に、共通の話題が出きるわけで
他の方よりその上司の方によりクロース(接近)した関係ができるのでは
ないかと思います
その上司の方があなたにとって将来接近する方が良いのか
しない方が良いのかによると思いますね

アドバイスまで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上司は仕事中も昼休みも飲み会中もゴルフの話しかしません。
しかも女性蔑視、職業差別(例:芸能人は川原コ○キ)貧乏人はゴルフする資格が無いとか、自分は女子賞金王Fと何度か回ったが負けたことが無いとか自慢話ばかり。はっきり言ってお近づきになりたくないです。

でもタイガーウッズの優勝の年だけは見てみます。

やな上司でもこれからゴルフをやる上で役に立ちそうです。

変な質問に回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/15 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!