重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

タイトルのとおりです。今月の頭から年末年始の短期アルバイトを始めました。仕事は夜の9時から朝の6時までの仕分けの仕事です。今まで二回働いたのですが、正直夜間の仕事がたいへんだとは思いませんでした。まだあと六日働かなければならないのですが、もうやめたいです。途中でやめることはできないのでしょうか?あと、辞める理由が浮かびません。どなたか教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



辞めたいときは正直に言えばよいと思いますよ。
「こんなに大変だとは思っていませんでした。私には無理です。」
変な癖をつけない方が良いと思います。そして、格好つける必要もありませんしね。

ただ、今日言ってすぐに辞められるかはわかりませんから、早めに伝えてあげるべきです。

相手がいることですから、何事も早めに。

でわ!
    • good
    • 2

ごきげんよう、こんにちは。


No.1さまの仰ることもよくわかります。が、質問者さまの「それでも!」といった辺りも含めて…

実際、質問者さまからは「とにかくやめたい!今すぐにでも!」という気持ちが伝わってきます。気迫すら感じます。

そのテンションを保ったまま、担当者の方なりにお会いして正直にお話すれば「よく分かった。辞めてもいいよ」となるのではないかと。

人それぞれ我慢できないことってありますしね。
続けるにしろ、辞めるにしろ、がんばってください。
    • good
    • 0

そりゃまあ、辞めるといえば辞められますが(^^;



「しんどいから」でいいと思いますよ
    • good
    • 1

ま、やめる理由なんぞなんとでもなるでしょうが


仕事ってどこでも甘くないですよ たぶん夜間の仕事ですので
それなりに時給は良いと思いますが
まずお金を稼ぐって大変さを知ってください 決して楽なことではないですよ たかだか あと6日でしょ 逃げずに働いてみたらどうでしょうかね ってか ものすごくキツイ言い方になるかもしれませんが
その程度働けないでこれからの壁をどう乗り越えるんでしょうか?
私からすれば甘えるなの一言ですね

もしお気にさわられたら無視してください

この回答への補足

こんにちは。早速の返答ありがとうございます。お金を稼ぐ大変さはバイトを1半年以上やっていたのでわかるんです。けど今はとりあえず辞めたいんです。そこんとこをどうか理解してください。

補足日時:2005/12/15 11:58
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!