dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて利用します。宜しくお願いします。
転職活動していて、内定の通知をメールで頂きました。
しかし、面接時にも他社の選考もあると伝えていたので、他社の合否も気になるので、入社の意思の返事を待ってほしいとメールし、了承を頂いている状態です。
考えた結果、内定頂いたところに決めようと思うのですが、その会社の給料や保険や待遇に関して全く聞いてなかったんです。
返事を待って頂いた上に、給料などについて聞くのは失礼でしょうか? 求人募集内容と違う場合などありますか?
聞かなかった私が悪いのですが、同じ経験された方などいらっしゃいましたらお願いします。

A 回答 (5件)

すべてのお返事は給与等々の提示をもってからにしたほうがよいかと思います。

求人募集内容と違う場合など残念ながら多々あります。
通常転職の流れですと、入社の意志があるというと大抵は会社のほうから、最終確認として面談や話し合いの場をもって書面で給与提示(もしくはお話の中できちんと明確にして後日書面を送付)してくるものだと思うのですが、給与の件に関しては、残業代別途なのか固定給なのかとか、社会保険、賞与などいろいろありますし、いわゆる昇給のタイミングなどについてもできればきいておいたほうがいいと思います。また、こういったことを濁す会社は要注意の場合が多いですからよく考えて判断されたほうがよいと思います。
また、通常内定から入社にいたるまで採用通知書を会社は発行しなくてはなりませんので(職種や給与を明示したもの)もし入社してから違ったということになると、この書類が大変重要になってきます。また話し合いの時は極力メモをとるようにし、入社にいたるまでの連絡のメールなどはきちんと残しておくとよいかと思います。
    • good
    • 4

きちんと聞いて置いた方が良いですよ。


働き始めてからだと、後々面倒ですから。
私の場合も面接時に聞けずにいた(聞ける雰囲気では無かった)為、後から電話して給与・諸手当について聞きましたよ。
その時に、同年齢のモデル賃金を教えてもらいました。

きちんとした会社なら、ちゃんと教えて貰えると思いますよ。
    • good
    • 9

当然,給料が目的な訳ですから,給料明細(支払い計,引かれるもの明細と計の概算でも教えて欲しいとお願いすればいいです.


これを聞いてどうこうということはありません.ご心配なく.
    • good
    • 1

給料と同時に社則をぱらぱらっと見せてもらうのがよいと思います。

給料規定を決めていなくて、社則が紙数枚程度という「未熟な会社」は実際にあります。
不当解雇を労働基準監督署に相談しに言った人が、署員が社則を見て「未熟な会社ですね」と即答したと言ってました。

給料も気になりますが、業務計画表や業務評価表も見たいですね。QCDをどのくらい客観的に決めてやっているのかとか・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
社則も大切なんですね。面接のときに緊張してしまって、質問に答えるのが精一杯でした~。後悔です。
会社に社則に関しても聞いて見たいと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/18 01:52

まずは保険や待遇から質問して。



給料に関しては
ストレートにいくらかを質問するのではなく、
「昇格制度」として質問したらどうでしょうか?

課長とか部長とかになるのにはどのようにステップアップしたら良いかという風に質問すれば、やる気のある人だと思われるでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど、そういう質問だと相手側にも熱意が伝わるし、自然と給料関係の話にもなるはずですよね。
参考にさせて頂きます。ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/18 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています