アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

誰かは忘れましたが、ある人が「日本は自殺が1つの文化となっている。だから多いんだ」みたいなことを言ってました。
確かに日本は死ぬことを美徳(心中・切腹)する傾向があるかなと思ったのですが、自殺が文化とは?と少し疑問に思いました。
また、日本人の自殺が多い原因はなんでしょうか?

A 回答 (8件)

一般には狭い島国だから、逃れようがないと


いう心理が強く働くなんて言いますね。

サラリーマンの自殺が多いのは、
終身雇用制度のため、一度失業
するとまともな職に再就職できる
可能性が非常に低いので、
失業による絶望感が非常に大きいからと
いう分析があるようです。

外国は日本より失業率が大きい国が
沢山ありますが、再雇用の可能性は
日本よりいいようです。

日本の失業率は5%程度ですが、
平均失業期間は3年。

アメリカは失業率10%ですが、
平均失業期間は3ヶ月だそうです。

みんなよく失業して、すぐ就職できると
いう環境では、悩みも少ないという
ことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

島国という点も原因の1つなのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 20:02

他人が自殺者を忘れると思っている感じがします。

消極的に自分を消してしまいたい感じです。
切腹のような問題提起をする、誰かをいさめる攻撃的な物は今は昔。

余りに社会が大きくなりすぎて自分の小ささを知って認識するからでは。
どうにもならない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど…。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 20:03

確かに本人の切腹によって家は罰を免れるという制度が昔あった事で、自分が死ねば全て終わりに出来るみたいなのは、ことさら意識しなくても染み付いてるのかもしれません。



ただ、昨今の高い自殺率は、行政の賜物だと思います。
景気は悪くて庶民の生活は苦しいのに、「痛みを伴う」とか言って負担を押し付け、先日も診療報酬引き下げが決まりましたが、これにより、患者負担は増える事になります。
その他諸々、値上げ、有料化、介護保険に至っては保険料を払っても給付は受けられない状況が出ています。
犯罪も多発し、凶悪化し、生きていたいような世の中じゃなくなってきてるんじゃないでしょうか。
私は自殺率をその国の生き安さの指標だと思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

行政はどんどんサラリーマンを追い詰めていきますね。交通道路だなんだ言ってないで、こっちのことも真面目に取り組むべきだと思います。
何考えているんだか。

お礼日時:2005/12/20 20:04

 こんにちは。



 以前、仕事で厚生労働省がやっている「人口動態調査」を担当していました。これは、戸籍の届けに基づき、婚姻、出生、死亡などについて、全数を調査するものです。
 その結果によりますと、確かに諸外国より、自殺の割合は高いのは確かです。でもこれはからくりがありまして、諸外国は日本に比べて死因として心臓病がはるかに多いんですね(アメリカは日本の2倍くらいです)。
 つまり、割合が高いのは、病気で亡くなる人が諸外国に比べて少ないので、相対的に割合が高くなっているんですね。

 ここからは私の想像なんですが、
・キリスト教国は自殺は絶対してはいけない罪悪ですから、宗教的な要因が強い
・従って、キリスト教国の人は病気になっても自殺を選ばないが、日本人にはそういう概念はないので、病苦による自殺が多い
と言うことなんだと思います。

http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_ …
(第1-33表 諸外国の死亡率(人口10万対),性・主な死因別)

参考URL:http://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/youran/indexyk_ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宗教に関しては、自分も思いました。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 20:05

>日本は死ぬことを美徳(心中・切腹)する傾向があるかなと思ったのですが



サムライのように死ぬことを美徳とするというのは…「自分は死ぬんだ」という意思がしっかりと持っている状態です。

しかし、現代の自殺は、美徳として捉えて自らの命を絶つものではありません。自殺者の多くは、「うつ病を持っている」「1人で悩みを抱えてしまっている」「責任感が強く働いてしまう」といったことが原因で、本人が無意識のうちに自殺してしまうのです。

日頃から「死にたい」という言葉が口癖になり、思い詰めて自殺してしまうことは、全く美徳でも何でもないです。これは日本の重大な社会問題であり、美徳とする考えから生まれたものではありません。

仕事や人間関係の悩みに加えて、1人で責任を全て抱え込み、自分では気づかないうちに“うつ病”を悪化させて、自殺を図ってしまう現状を「文化」として解釈するのには、無理があるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自殺と切腹は別物ですよね。一緒にしていいのかなぁと思って。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 20:05

 自殺率でもっとも高いのは、やはり高齢者です。

特に80歳以上の高齢者の自殺率は高いですね。

 日本人は平均寿命が非常に高いのですが、こうしたことも理由の一つかもしれません。

参考URL:http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/2772.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近は中高年や高齢者の自殺が多いそうですね。
今の日本を物語ってる気がします。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 20:06

日本が狭いから。


大陸の民族は新天地を目指せる。
しかし島国の日本に新天地は無い。
国土の8割が野山でまともに人間が暮らせそうな土地が無い。

潔く死を選ぶ。というわけです。

逆に、大陸の民族はいくらでも移住出来るので潔さが少ないです。ほどほどに抑えることが出来ない。
潔い人間も居ますが、大半は潔くない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう考えもあるのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/20 20:06

いままでの回答は、もう少し、連結できます。



うつと自殺VS宗教。
 自殺者の多くは「うつ」状態、つまり警告中枢の過剰で行き詰って・生きる魅力を失って、死以外に魂の救済なく死を選択します。キリストの教えは自殺こそ罪であり、その前に神は悔い改めた人を許すのです。宗教的な魂の救済の有無は少なくともうつによる自殺の頻度に影響すると考えられます。

尊厳死
 病気がいやで選ぶ”尊厳死”は日本では殆どなく、オレゴンでは合法です。日本社会は未熟です。

殉教
 イスラムでもキリスト教でもあります。日本の殉死や三島孝夫の切腹、ラストサムライの無駄死、同期の桜の”花と散る”みたいなものです。違いはなんに自分の死をささげるかという対象と、その死んだ自分は本当に救済されるのかという視点の有無です。日本では、死んでしまっても個人の魂の救済を得ることにはならず、報国や捧身になるのですから、分化の違いかなりありかな。

アジアと戦争
 日本の”自殺分化”を美化するのは、世界的に観てもちょっととんでもないように思います。個人の生命の尊厳が軍歌などによって掠め取られてしまいます。戦時思想が色濃く残っていますから。まだ靖国参拝のほうがましです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かく書いてくださってありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2005/12/20 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!