プロが教えるわが家の防犯対策術!

タイトルの通り、1週間後に新築戸建て引き渡しが迫っているのですが、先日引き渡し前の内覧会の時に、ミズメザクラのフローリングに水性ワックスが塗られていました。フローリングのメーカーのパンフレットには、水性ワックスの使用はしないように・またワックス剥離は厳禁とかかれており、以前より販売担当には「こちらでワックスを塗る」ということは伝えていましたし、担当からも引き渡し前にワックスなどの仕上げはしないでおくことを聞いていたのですが・・・。
 無垢フローリングに水性ワックスを使うと、そりの原因になるとの事で、抗議をして、現在回答待ちです。私としては、原状回復(フローリングの貼り替え)を要求しています。
 そこで気になるのが、フローリング貼り替えとなりますと内装や造作などかなり手を入れ直さないとできないかと思うのですが、そうした場合、貼り替えない場合と比べて不具合などが発生しないのかということも心配です。また、工期ものびるので、引き渡し・入居も大きく延期されるので、家族からは、水性でもダメージがそれほど心配ないならこのままで・・という意見もあがっていまして、正直どうするか迷っています。
 皆様からのご意見・アドバイス宜しくお願いいたします。

A 回答 (4件)

ワックスは、水性であろうが油性(樹脂系)でも水分になる


のでフローリングのメーカーは、念の為に使用禁止にしていると思います。ましてや隔離剤を塗布するにはワックス以上に
水分を多く使うのでお勧め出来ませんね。現状で何か床材に
不具合がないのであればそのままの方がいいかと思います。
貼り替えの際には色々な取り合いの絡みもあり余計な傷が出来る可能性も大ですよ。引渡し前に施工業者と現状を確認の上
ワックスによる床材の膨れなどが発生した場合は貼り替える
などの約束をし、経過観察するのも手かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

施工者・デベロッパー交えて話し合いをしました。そしてフローリングメーカーにも問い合わせしました。最悪どうしてもというなら貼り替えもします、と好意的な対応をしてくれたました。ただ、現実問題として貼り替えの場合にこちらが受ける損失(新たに発生するかもしれない不具合のリスクや、引き渡し延期による金銭的・時間的な損害)と、フローリングメーカーから、一回薄くワックスを掛けた程度でしたら自然剥離を待ちましょう・今反りがでてなければほぼ大丈夫、という回答をいただいたので、今回は保証期間を延ばして貰う(念のため)ことで決着することになりました。遺恨を残してもこれからも自分たちが住んでいく家ですから、気持ちよく住みたいですし。
 ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 05:43

水性ワックスを塗るとそんなに悪いのかな?


私も無垢フロアーを良く使いますが、水性ワックスを塗っています。回答する前にもう一度見てみましたが水性ワックス云々の話は載っていませんでした。もしかしたらコーティングのされていないフロアーですか?もしかしたらオーディオに凝ってる?

通常のフロアーは全面に(裏にも)コーティングがされています。湿気が中に入ってそってしまうことを避けるためです。コーティングがされていないフロアーでしたら片面にだけワックスをかけてしまうと、片面だけ水分を吸わなくなるのでそり易くなる事は考えられます。

ただ、そういうフロアーは何もしなくてもそります。これは100%です。すきも出るし、そりも出る。ワックスをかけてもかけなくてもです。
コーティングしてあるフロアーでも巾木と壁の間にクリアを取りますし、さねの隙も出てきます。

私が知人が家を建てるときには必ずアドバイスすることがあります。「人間は感情の動物であること」これは施主も施工側も一緒です。

打ち合わせをして行くと、良くしてあげたいと思う人、そうは思わない人がいます。そう思わない人には最低限の事しかしなくなります。これは無意識のうちにそうなってしまうのです。

細かく指摘をして、減額や直しを言う人が得をしていると思っている(言わないと損)のだとしたらそれは間違っています。一番得をしている人は、口も出すが感謝もする人、そして無理な注文かどうかを理解できる人です。

この場合、張替えは無理な注文です。それは、現状のままでも大きな問題にはならないからです。

住宅は一生の買い物です。施工会社とも一生の付き合いになるでしょう。張替えは要求せず、感謝してみてはどうですか。きっと、担当者もこの人のために何かをしたいと思うはずです。そう思われたらあなたは大変良い買い物をしたことになるのです。

まずはフロアーのメーカーに聞いてみてはどうでしょうか。どんな問題が出るのか。復旧の方法はないのか等々。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

施工者・デベロッパー交えて話し合いをしました。そしてフローリングメーカーにも問い合わせしました。最悪どうしてもというなら貼り替えもします、と好意的な対応をしてくれたました。ただ、現実問題として貼り替えの場合にこちらが受ける損失(新たに発生するかもしれない不具合のリスクや、引き渡し延期による金銭的・時間的な損害)と、フローリングメーカーから、一回薄くワックスを掛けた程度でしたら自然剥離を待ちましょう・今反りがでてなければほぼ大丈夫、という回答をいただいたので、今回は保証期間を延ばして貰う(念のため)ことで決着することになりました。遺恨を残してもこれからも自分たちが住んでいく家ですから、気持ちよく住みたいですし。
ただ、補足をすると、販売の営業マンとのトラブルはこれが初めてでなく、これまでも、今なら変更可能といわれたのにできなかったり、照明の位置がコロコロずれたりと小さな行き違いがたくさんあったので、爆発してしまいました。だから、感謝はできないでしょうね(笑)
 ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 05:42

施工側の手違いかとは思いますが、打ち合わせ内容に反する結果となりお気持ちをお察しします。



既に水性ワックスを塗ってから何日も経過して、現在は乾いていると思いますが、現状で反りなどの異常が認められなければ何ヵ月後、何年後の後から発生することは無いはずです。
現実に実害がない場合は張替えまで要求しなくてもいいのではないでしょうか。
確かに張り替えることによる周辺の2次災害の方が心配です。

ですが、実際に反りが発生している場合はもちろん張替えを要求すべきで、それに関わる周辺問題も全て納得がいくようにしてもらいましょう。工期が延びることの損害についても保障して貰うべきです。

こういう場合(実害がない場合)の真の問題は、打ち合わせに反したことをした結果に対する精神的不満をどう解決するかと言うことにある場合がほとんどです。
これは問題の大きさ、無垢フローリングへの思い入れの大きさ、相手側の対応、そして建て主側の人それぞれの問題への立ち向かい方(個人差)などによって程度差があるので、心のこもった謝罪であればそれだけで受け入れるのか、出来事に相応した別の手段を要求するのか、何をどの程度相手に求めれば気が納まるかはご本人次第になると思います。

やり直し工事を求めて、施工側にとって納得がいかない労力とかかる費用負担をさせることでご自身の精神的不満の埋め合わせをしとうとする人、精神的不満が満たされるだけの(場合によってはそれ以上の)本来無かったサービス工事や値引きで解決しようとする人、フローリングについて常識では考えられない保証要求(例えば通常2年保証のところ15年保証など)をする人、色々いますね。

一般には打ち合わせに反することを行った結果について、妥当な期間を設けその間に実害が発生した場合はそれを施工者側が責任を持って対処すると言う内容を具体化して書類で取り交わすことが多いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

施工者・デベロッパー交えて話し合いをしました。そしてフローリングメーカーにも問い合わせしました。最悪どうしてもというなら貼り替えもします、と好意的な対応をしてくれたました。ただ、現実問題として貼り替えの場合にこちらが受ける損失(新たに発生するかもしれない不具合のリスクや、引き渡し延期による金銭的・時間的な損害)と、フローリングメーカーから、一回薄くワックスを掛けた程度でしたら自然剥離を待ちましょう・今反りがでてなければほぼ大丈夫、という回答をいただいたので、今回は保証期間を延ばして貰う(念のため)ことで決着することになりました。遺恨を残してもこれからも自分たちが住んでいく家ですから、気持ちよく住みたいですし。
 ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 05:36

貼り替えないで、将来反ったら自己責任です。


工期が延びても予定通り無塗装で引き渡してもらったほうが安心だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。本当は貼り替えてもらえれば一番良かったかもしれないんですが、引き渡しが延びると仕事の都合でしばらく家にほとんど帰れない時期に引っ越しとなってしまい、家族にも迷惑がかかりますし、フローリングメーカーに問い合わせしたところ、一回薄く塗ってまだ反りがでてないならおそらく大丈夫、という回答をいただいたので、保証期間を延長してもらう方向でまとめたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/23 05:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!