アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、小さい沢蟹を飼い始めました。飼育書には10℃~25℃が適温。と書いていたのですが、私は現在青森県でアパート暮らしをしていて、ストーブをつけているととても温かいのですが消すと0℃まで下がってしまい、温度変化がとても激しいです。
気温が0℃までいってもカニは大丈夫なのでしょうか。

A 回答 (3件)

私の家でも沢蟹飼ってます。

近くのスーパーでから揚げ用で売られていた沢蟹を育ててみようって事で二年目になります。家では冬の始まりから春まで水槽に砂利&土を入れ水は抜き、(毎日霧吹きと雪を入れますが・・)隠れ家を入れ冬眠させておきます。そして、その水槽は玄関において、温度変化のない様にしてます。家も冬はマイナスの地方ですが、春になればとっても元気な姿見せてくれます。去年の夏は脱皮を経験!蟹の脱皮は初めて見ました。とにかく、温かくするなら常に、そうでなければ冬眠という手もあるかと・・冬って特に生き物飼育が難しいですよね・・野生の生き物は特に。普通は蟹も冬眠体制ではないかと思うので、なるべく自然に近い環境にしてます。
    • good
    • 2

こんにちは。


室内(屋内)で飼育されているとのことで、暖房による温度変化の差が激しいですのでphobosさんの仰るように死んでしまう可能性があります。小さい子だと余計に環境変化に弱いです。

そこで、夏場と同じように可愛がりたい場合はphobosのご意見通りヒーターを入れるのが良いと思います。逆に自然環境と同じく冬眠(冬眠に近い環境にしたい)場合は、玄関(家中側)に置くと良いとおもいます。青森の玄関では凍るか分かりませんが低い水温域で安定してくれると思います。この場合、部屋ではないので蟹を観察したりしにくくなります。が、餌は食べませんので飼育は楽になります。

私は以前そうやって飼っていましたし、野生でも0℃近い状況で沢蟹を確認したこともありますので0℃でも大丈夫です。が、急激な温度変化は良くないです。

玄関で飼育水が凍るか、一度コップなどで確認して試してください。水温の確認が出来る場合、何度まで下がるか確認して氷点下にならないようならOKですね。また金魚用のエアレーションを行うと凍りにくくなりますので万が一の備えとしてはよいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答遅くなって申し訳ございません。
寒い環境においておくという方法もあるのですか。
カニのことを何も知らないで飼いだしたので、カニにとっては嫌な飼い主だと思います。
ちゃんと飼育本を読んで、カニの生態について理解しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/24 12:44

自然の環境にいるときは石の下などにもぐって越冬するそうですが、質問者様の環境では温度変化が激しいとのことなので、死ぬでしょう。



小型の熱帯魚用ヒーターを入れてやったらいかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答遅くなってしまい、申し訳ございません。
死んでしまうのですか。それは困りました。早速熱帯魚用のヒーターを買って入れて意みたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/12/24 12:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!