

先日、質問させて頂いたのですが、状況に間違いがありましたので、すいませんが再度質問させて頂きます。
名古屋で建築5年くらいの一戸建ての家です。裏に蛇口があります。地面から1mくらいの高さでニョキッとはえてます。通常、ここから水をまいたりします。
夏に使ったきり、4ヶ月くらい使っていませんでした。で、蛇口をひねってみたら、全く水が出ません! なぜでしょう?? 水圧がかかっている気配もありません。
この状況はうちの奥さんが10日くらい前に気付いたのです。ですので、最近の寒波で凍った訳ではなさそうです。メーターを見たところ、まったく動いていませんでしたので、洩れでもない様です。
ちなみにその他の蛇口(家内、表の散水栓、ベランダなど)は問題ありません。独立のバルブも見当たらないですから触った訳でもありません。
一体、どうなっているのでしょう??
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
蛇口のスピンドルと水栓パッキン(コマ)は繋がっていません。
前回使用時にきつく閉めすぎ夏~冬場への温度差でコマが張着いているかもしれません。
A) 蛇口からの水漏れ と同じ手順でコマが張着いていたら左右に動かして取り外し、劣化やちぎれがなければ元通り復旧しましよう。コマ自体取り替えても100円くらいのものです。
注意:必ず止水栓を閉めてから
http://www.royal-hc.co.jp/diy/mainte/jyaguchi/
なるほど! 蛇口のネジとコマはつながっていないんですね。これは水圧でコマが浮くんでしょうか。張り付いて浮かなくなっているってことかな。確かに蛇口自体の不良でコマが動いていないだけかも。
しかし、独立の止水栓がないので、全体を止めないとバラせませんね・・・。休みの日に確認してみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
うちの裏にもおなじような蛇口があり、引っ越してきたときは水が出ませんでした。
古いし、使ってたとか使えるとか、そういう情報もないので、出ないものと思いつつもこれが使えたら便利なのに・・・と、時々蛇口をひねっていましたが、やはり反応がなく、あるとき、ひねったままにしてたのか、きちんと閉めてなかったのかわかりませんが、水が出ていました。
この蛇口に関しては水が出ないものだと思っていましたので、まさかここから水が出てるとは思わず、水の音がするけどどこだろう?と不思議に思って2~3日過ごしました。
幸い、全開ではなく、チョロチョロより少し強いぐらいだったので(やっぱりきちんと閉めてなかったような)水道代には影響はなかったと思いますが、出なかったものが突然出たのには驚きました。
イメージ的には、長いホースを繋いだ蛇口をひねってもホースから水はなかなか出ませんよね?
ホースの先にまで水が来るまでに出ないと諦めて蛇口を閉めていたというか、そういうかんじの状態だったのかもしれません。
うちの裏の蛇口も水圧がかかってる雰囲気もなく、ホースも繋いでないので、普通はひねったらすぐ(数秒後には)出るはずなんですが、数日後に突然出てきました。
それ以来、普通に使えてますが、なにがどうなって、こうなったのか・・・ということがまったくわかりません。
4ヶ月前は使えてたそうなので、ひねったまま放置してみるのもいいかもしれませんよ。
その場合は家にいる時間に全開にして出たらすぐに気づくようにしていたほうがいいと思いますが。
へ~、そういうこともあるのですね。それも原因は蛇口の張りつきにあったのかな。なんにせよ、そういうこともあるってことですね。とても参考になりました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
昨今なら寒波で凍結しちゃった、もしくは凍結してパイプなどが破損した、が考えられますので(^^; 10日ほど前にも寒い日がありましたので。
寒い地方じゃないと対策が取られていないことが多いですから、急に冷えると簡単に壊れます。
あとは、蛇口の穴から虫とかが入って巣を作って塞いじゃってるというのもよくありますね。
蛇口は閉めてあったので、その中までは入りませんよね。出口に巣を作ってそれが水圧に勝るとは考えにくい様な。となると、やっぱり凍結?しか考えられないってことでしょうか。零下になるほど寒い日が続いているかなぁ。どうなんでしょう。
アドバイス、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 蛇口から水が出ない 14年前に一戸建て(オーブンハウス)購入 三階ベランダに蛇口があるのですが当時か 5 2022/12/31 17:33
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- 洗濯機・乾燥機 NA-LX127BL×水栓(蛇口)との位置について 1 2023/08/25 18:20
- 電気・ガス・水道 先日は蛇口の質問でお世話になりました。 あれから、蛇口は全取り替えとなり、通販で蛇口を購入し、水道屋 2 2022/05/26 09:03
- その他(住宅・住まい) 水道管の一次側で詰まってます。いつ直してもらえるのでしょうか? 1 2022/05/22 16:47
- その他(住宅・住まい) 大家さんからの請求に対しての対応方法 10 2022/03/30 17:26
- 電気・ガス・水道 立水栓の凍結による破裂防止策 7 2022/12/22 02:46
- 電気・ガス・水道 水道の高さ 4 2023/01/14 08:35
- 電気・ガス・水道 浴室の蛇口について 11 2022/10/29 20:41
- 電気・ガス・水道 水道の出しっぱなしでの相談です。 先月の終わりにマンション全室が断水になるトラブルがありました。 断 5 2023/01/06 06:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水道の蛇口が緩くなりカタカタ...
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
マンションの貯水槽の清掃
-
バケツのようなものに、蛇口を...
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
洗濯機ニップルがベランダにあ...
-
蛇口からの水が拡散されてしまう
-
浄水蛇口がはずせなくなった
-
水道のひねって水を出す部分の...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
「全く水が出ない」という言葉
-
猫のいたずら防止策(水道)に...
-
水道水について
-
洗面台の蛇口からシヤーという...
-
マンションのベランダに水道を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
太陽熱温水器の水を空にした後...
-
家の外の水道を勝手に使われてる
-
0.6Mpaとはどのくらいの圧力ですか
-
水の出が強くなったり弱くなっ...
-
どのくらいの水の量でマンショ...
-
流し台の水の音、何とかならな...
-
よく「洗面所の水とお風呂の蛇...
-
動画で蛇口前にペットボトルを...
-
水道蛇口 閉め忘れの警報装置
-
バケツのようなものに、蛇口を...
-
水道のひねって水を出す部分の...
-
蛇口の水とお湯が逆になってし...
-
水道で水質が違う?
-
別々の水とお湯の蛇口を1つに...
-
浄水蛇口がはずせなくなった
-
100円ショップダイソーの商品名
-
賃貸 洗濯機 蛇口について 初め...
-
浄水器を付けると水漏れが・・・
-
蛇口から黒いカスが混じった水...
-
お風呂の浴槽に蛇口は必要ですか?
おすすめ情報