dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり前から疑問に思っているのですが、どうしても
新体操やフィギュアスケート等はスポーツというより
も、芸術の領域だと思うのですが、いかがでしょう。
競技(争う、戦う、奪い合う、ぶつかり合う)でもな
いし、試合というより発表会ってかんじかな。
オリンピックと一緒じゃあ、可愛そうな気がします。

A 回答 (8件)

そうとも言えると思います。


シンクロもはずしてほしいなあ。
泳ぐのか踊るのかどちらかにしてくれ、という感じです。興味ないしスポーツじゃない。
もちろんゴルフ、ボーリングもスポーツじゃない。
ゲームですね。
    • good
    • 0

スポーツの定義をどう考えるかによって回答が変わってくると思います。



広義のスポーツの定義では「勝敗を競う」ことは必須条件ではありません。

aiken2000さんの
>スポーツと言うのは定義として
>「楽しみを求め、勝敗を競っ“たり”する目的で行われる身体運動の総称」・・・とあります。

この文章でも必須条件にはなっていません。


定義の例示ですが

順天堂大学スポーツ健康科学研究第6 号より引用
http://www1.sakura.juntendo.ac.jp/library/bunken …

表2 スポーツの定義

「北米型
?複雑な身体的スキルと激しい身体的活動が要求され,ルールで統制された競技的関わりを持ち,組織化され構造化
された関係にありながら,自由度と自然発生的な要素を持つ活動(Coakley, 1990)
ヨーロッパ型(スポーツ・フォア・オール型)
?“スポーツ”とは,気軽にあるいは組織的に参加することにより,体力の向上,精神的充足感の表出,社会的関係
の形成,あらゆるレベルでの競技成績の追及を目的とする身体活動の総体を意味する(新ヨーロッパ・スポーツ憲
章第2 条1a, 1992)」


フィギュアスケートは立派なスポーツだと思います。

チェスや将棋がスポーツとして認知されている国もあるそうですよ。
    • good
    • 0

再び失礼しますね。



スポーツと言うのは定義として
「楽しみを求め、勝敗を競ったりする目的で行われる身体運動の総称」・・・とあります。

つまり身体を動かして競い合うことを目的としていると言う訳で、バレエなどに代表される芸術とはやはり多少意味合いが異なるのではないでしょうか。

繰り返しますがバレエなどは競い合うことを目的としていません。コンクールやコンテストはあくまでも役を与える時に選考したり、技術習得期にどれだけ完成されたかを確認したり或いは優れた人を選び出す為に行われるものであり、全体から見れば限定的です。
あくまでも最終目的は多くの人に見てもらう事を目的としていることには変わりがありません。

ここまで言うと既にお気づきかと思いますがフィギュアなどはスポーツ性と芸術性の二面性を持つものと確かに言えるかも知れませんね。
つまりプロスケーターなどは多くの人に見てもらう事を目的としているのですから。

完成度と技の優劣を競い合っている段階ではスポーツ。一方で多くの人を魅了する段階(例えば競技後のエキシビジョンやプロスケートなど)は芸術と言えるのではないでしょうか?
新体操なども同じ意味合いから考えれば同じことが言えるかも知れませんね。

ご参考にして下さいね。
    • good
    • 0

音楽、絵画、彫刻、バレエなど芸術の分野でもコンクールという名の競争はありますよ


審査員がいて順位をつけます
昔はオリンピックに芸術部門があってその中に絵画、建築、彫刻、音楽、文学などがあったんですよ
http://www.ocn.ne.jp/special/tokushu/040806/
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%AA …

フィギュアや新体操、シンクロなどの場合最大のコンクールがオリンピック、世界選手権というふうに考えられませんか

個人的に言えばビーチバレーがオリンピック種目なのが理解できないんですけどね
選手には悪いけどどう見ても遊びにしか見えません
またテニスも参加しているのはツアーに参戦しているプロばかりなんですからわざわざオリンピックでやる必要はないと思ってますけどね
元々が欧州の貴族スポーツというのが関係あるんでしょうかね
    • good
    • 0

こんにちは。



現在はバレエ(クラッシック)の教師をしていますが、子供の頃にフィギュアもしていましたのでご質問には適切な立場かと思いまして。

No4さんの言われる通り、スポーツには色々な要素があると思います。
ただ、芸術と決定的に違うのは芸術は技の優劣を競う性格のものではありません。

バレエもフィギュアも運動量はどちらも同じ位に過酷であり練習時間もさほど変わりませんが、目的とするものが、かたや技の完成度や難易度を競い合うものに対して、バレエなどはより多くの人に素晴らしさと楽しさを味わって貰いたい為に練習を重ねていますので競い合うことを目的としているのではありません。
よってバレエなどではより難易度の高い技を新たに編み出すようなことをせずただひたすらに完成度を高める努力をするのです。

一方でフィギュアなどは時代と共により高難度の技が次々と編み出され、より優れた技術を如何に表現できるかと言うことを競い合っているのでこれはまさしく競技でありスポーツなのです。
例えば同じジャンプでも一昔前ならダブルジャンプだけでも世界を制することが出来ましたが、現代ではとてもおぼつかないでしょう。

ちなみに同じフィギュアでもアイスダンスは芸術の領域に最も近いものを感じますので私も他のフィギュアとは異質のものを感じます。
プロの世界でもアイスダンスだけは極めて芸術性が高くスポーツとは言い難いと思いますね。ダンスコンテストと同じ感触を感じます。

ご参考にして下さいね。
    • good
    • 0

こんにちは



どうでしょう?
身体を動かす(運動する)ことによって優劣を競うのが競技スポーツだと思っています。

基本的な競技の要素は
走る!跳ぶ!投げる! ではないでしょうか?つまり
どちらが速いか?
どちらが跳べるか?
どちらが投げられるか?
ということです。

ただそのほかに、
どちらの技が巧みか?
という要素がスポーツにはあると思います。
それがフィギュアやモーグル、スノーボードのエアロ競技、水泳の飛び込み、シンクロ、ソシアルダンスなどの「魅せる競技」。
そして各種「格闘技」の基本要素なのだと思います。
    • good
    • 0

スポーツの本来意味は遊戯とか遊びに近いそうです。



その意味において立派なスポーツだと思います。

競技(チャンピオンスポーツ)かというと微妙ですが。
    • good
    • 0

そうですかぁ(^▽^;)



でもたしかに普通のスポーツに比べたら勝敗は
付けにくいですよね。審査員の点数によってし
か勝敗がつきませんから。

でも、あれだけジャンプして走って(滑って)
なんていうのはとても素人ではできないし、や
はりスポーツでいいんじゃないですか(^o^)

それを言ったら俺からみればゴルフなんてタダ
の玉転がしにしかみえません(^▽^;)
そもそもスポーツというのは話しながら出来る
物なんてないですよ。でもゴルフはノンビリと
歩いて玉コロがして、あれでスポーツなんでし
ょうかねぇ。年寄りがやるゲートボールと同じ
ような気が・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!