dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、ふとひらめいたので質問させてください。

東京近郊のJR線が乗り降り自由の企画乗車券。「ホリデー・パス」ですが、こちらは終夜運転時、以下のような買い方をした場合はどうなるのでしょうか。

・1月1日分をみどりの窓口で購入する(事前に)
・1月1日分を駅の券売機で購入する(当日購入)


上記の場合、0時~23時59分まで使えるということがありえるのでしょうか。

お願いします。

A 回答 (3件)

まず、明快回答でないこと、あらかじめご容赦下さい。



経験的に、一般にはご存知の通り、0時を回ったあとに最初に停車する駅まで有効ですが、終夜運転となると、ちょっと話しが違ってきますね。
個人的には、31日と1日は「正確に0時が基準」なんだと思います。
つまり、31日は0時を回ったあとに最初に停車する駅まで有効。1日は0時過ぎた時点で停車していた列車から乗車できる。のではないかと思います。

詳しくはやはり参考URLに聞くのが良いと思います。
勝手ですが、結果なんぞを「補足」か何かで教えていただければ却って幸いです。

回答になっておらずすみません。

ご参考まで。

参考URL:http://jreast.eki-net.com/info/jr_fee.html

この回答への補足

こちらの回答もふまえまして、4人ほどのJR職員(4駅の窓口)とテレフォンセンターにて問い合わせをいたしました。
そのけっか意見が分かれまして、4対1(利用可能が4)でした。
そのため4人の方を信じて、ホリデーパスの方、購入いたしました。

ちなみに1の方は、松戸駅のみどりの窓口の方で、自信ありげにおっしゃっておりましたが、利用可能派の方は「使えるんじゃないんですか?」や、急に暗くなって「はい・・・。ご利用いただけます、」などと、あやふやな回答が多かった気がします。

補足日時:2005/12/29 20:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2005/12/29 17:17

こんばんは。

終夜臨については特別な扱いとなりますので、JR東日本ホームページ
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp
または、テレフォンセンター
(050)2016-1602
へ問い合わせをされたほうがいいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなりました。
一応、結果を報告させていただきます。

「使えました。」
自動改札でも使えましたし、常磐線各駅停車から東京メトロ千代田線に乗り入れて駅員に切符を提示しても何も言われることなく精算に応じてくれました。
以上です。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/08 10:59

ホリデーパスまで当てはまるかは分かりませんが…


18きっぷでは終夜運転の時も1月1日付で乗れました。
これに準じるのではと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!