
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
熱暴走の可能性もあるかも知れません。
熱暴走の確認としては、ケースの蓋を外すなど、クーリングの良い状態にして確認されてはどうでしょう。
熱暴走の対策としては、ケース内のエアフローの改善があげられます。
グラボの直ぐしたのPCIバスは使用せず、その取り付け口の蓋を取りはずすだけでも、グラボのチップ温度が3度から5度ぐらい下がる場合があります。
その他ファンの増設、効率化と総合的な対策が必要かと思います。
熱暴走が発生して、そのまま使い続けると、致命的ダメージを負いかねません。

No.2
- 回答日時:
ドライバの可能性が高いでしょう。
特定のゲームでの不具合が新しいドライバに反映されていて直る場合もあります。Forcewareなら削除せず上書きでもOKです。http://downloads.guru3d.com/download.php?id=10
No.1
- 回答日時:
複数の3Dゲーム等で現象が出るなら、ドライバ等を更新してみて下さい。
特定のゲームだけで再現するのなら、ゲーム自体の問題かもしれませんので、メーカーのHPで、アップデート等が出てないかご確認下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- モニター・ディスプレイ ヘッドマウントディスプレイについて質問です。 HMDをWindowsに繋ぐと広々としたデスクトップが 2 2022/08/30 12:02
- デスクトップパソコン これどう?自作PCの材料です 3 2022/11/15 21:30
- BTOパソコン 自作pcについて。以下のもので作れるか、分かる方ご教授ください。子供が作るって言うのですが、本当にで 7 2022/08/10 09:54
- 据え置き型ゲーム機 Switchの面白いトラックっていうゲームが安かったので買ってみたんですけど面白く感じたのは最初だけ 3 2022/06/12 00:48
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- ノートパソコン Celeron N5100とRyzen™ 5 5500Uの差についてお詳しい方お願いします! 6 2022/09/26 20:02
- デスクトップパソコン 画面の色合いがおかしく 再起動しても変わらず5分放電後電源を入れてもデスクトップパソコンの電源がつか 1 2023/01/10 12:22
- CPU・メモリ・マザーボード BIOS画面で固まる(メーカーロゴの画面) 4 2022/08/03 17:41
- オンラインゲーム PCのオンラインゲームが急に重くなった 4 2022/10/11 05:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
スペックが足りているはずなの...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
Ti4200。壊れたのはハード?ド...
-
Catalyst Control Centerの使...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
CPUやビデオカードの性能について
-
ティアリングの直し方
-
3Dゲームのグラフィック性能が...
-
パソコンでゲームもしないのに...
-
パソコンのスペックについてで...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
グラフィックボードと画像入力...
-
G-SYNC Compatibleのモニターを...
-
グラボとメモリについて
-
ベンチマークについて(Cineben...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
ゲームでのGPU使用率を上げたい...
-
ゲーム中のGPU使用率が低く、CP...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
スペックが足りているはずなの...
-
steam版apex カクつきが直りま...
-
ティアリングの直し方
-
GPU使用率がとても低いです
-
Intel HD GraphicsとOpenGL
-
デュアルモニターで片方をフル...
-
最近pcでゲームをする時、バグ...
-
パソコンでゲームもしないのに...
-
3Dゲームをやると表示がおかし...
-
NvidiaのANSELという機能を使い...
-
ゲーム画面がスローモーションに
-
ゲーム以外で、グラフィックボ...
-
ピクセルシェーダ2.0に対応して...
-
Steamのバイオハザード RE:4が...
-
APUへのグラフィックカード適用...
-
グラボの故障でしょうか?
おすすめ情報