
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は現在青学国際政治学科1年ですが、そのようなことは聞いたことがありません。
といってもhakkairoさんの質問を見て少し不安になり、調べ直してみました(笑)。
やはり義務ではないようです。学部名に国際がつくだけに学生に海外志向が強い人が多く、留学する人は結構いますが、義務ではありません。留学は全て希望制です。
何せ2週間ほどの短期留学でも一回40~50万するので、中産階級家庭の貧乏学生には到底無理な話なわけで…(哀)。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/01/08 12:23
Uth-Kさん、わざわざ調べていただいてありがとうございます。
そうなんです……私も留学してみたいという気持ちはあるのですが、家計が絶対に無理だと言っているわけで……(苦笑) 留学義務なら絶対に受験できないと思っていたんです。
実際に通っていらっしゃる方に教えて頂けて安心しました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学院の呼び方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
院浪人は就職に不利?
-
研究生の履歴書の書き方
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
大学院を出て教師になると有利な事
-
大学の博士号ってどんな底辺大...
-
大卒者の大学再入学
-
イギリスのpre-masterコースに...
-
大学院を28歳で卒業したと、あ...
-
大学の選択に迷っています。東...
-
学歴ロンダリングはなぜ叩かれ...
-
働きながら博士課程に進める? ...
-
大学院の入試問題について
-
名古屋大学理学部一年生の者で...
-
学部を持たない大学院
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
研究生の履歴書の書き方
-
僕が今度入学したFラン大学の学...
-
大学院の呼び方
-
大学の選択に迷っています。東...
-
大学院は一条校?
-
大卒者の大学再入学
-
大学院卒業後、他大学の大学院...
-
他大学大学院の受験校は何校く...
-
静岡大学・工学部、豊橋技術大...
-
研究室訪問。なにも反応がない...
-
最終学歴を隠すと問題になりま...
-
名工大と、豊橋技科大の違いに...
-
大学院は留年は影響しますか?
-
国立高専専攻科はどの程度の大...
-
大学院の成績は優がほとんど?
-
大学院の2次募集。
-
院浪人は就職に不利?
-
30代で大学院にいって研究者...
-
大学院進学祝いは必要でしょうか?
-
大学の博士号ってどんな底辺大...
おすすめ情報