
先日テレビを見ていたら、「黄色いカーテンは良くない」と断言する風水師がいました。「この家の場合は・・・」とか言う言い方ではなく、「カーテンが黄色なのはすべてダメ」という言い方でした。あと黒も良くないそうです。
今自宅のカーテンがすべて黄色なので気になってネットでいろいろ調べて見ましたが、いろんな意見が・・・。
・西なら黄色はいい
・南なら黄色はいい
・風水に色や形は関係ない
等々・・・
そこで思ったのですが、風水ってそこら辺の占いとかと一緒で、風水師の解釈の仕方次第でなんとでもいえるのでは?。中には「カーテンが黄色なのはすべて良い」とか、全く反対の意見を言う風水師もいるのではないかと思いました。
今度転居するので、これを機に風水を使ってインテリアを決定しようかと思ったのですが、人によって言うことが違うのでは、何を参考にしたら良いのか分かりません。占いと一緒で、よく当たる人を信頼しておけば良いのでしょうか?
今まで風水はもっと信頼性のあるものだと思っていましたが、そこら辺の占い屋さんがやっているようなものとと大差がないような気がしました。
皆さんは風水についてどう思いますか?
また、風水に詳しい方、よく当たる風水師といえば誰か教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
毎度のことですが「風水は占いではありません」
当たるとか当たらないという次元の話ではないんです。
本式の風水は家の構造、周辺環境などを加味し、改造調整することで「気」を導こうという思想です。
ですから、周辺の建物や山、川などの自然環境を重視します。
「金色の財布で金運」とかいうのは「風水モドキ」でしかありません。
回答ありがとうございます。
毎度の質問ですいません。「風水」で検索すると、風水とそれほど関係ないものまでいっぱい引っかかるので質問させていただきました。申し訳ありません。
やっぱりテレビに出て、部屋のインテリアをあーだこーだ言う風水師はモドキなんですね。ということは、そういう人が出している本もあてになりませんね。

No.6
- 回答日時:
風水、占い、心霊現象、心霊写真、除霊、超能力、UFO(異星人の乗り物説)、ネッシー、字画判断‥
これらに共通する物はナンでしょう?
ハイお答えします、それは事実なんかどうでも良い事です。本気になって真実を突き止めようなんて思う物ではありません。これらは趣味、宗教、生きがい、大切な収入源などです。
占いや風水って根拠が有るか?
答え:ンな物ある訳無いでしょ、趣味に根拠も何も無いでしょ。と言うのが私の揺るぎない考えです。
風水で家の間取りを決める?ご冗談を、建築家や以前建てた人に聞くべきです。
カーテンの色?風水で決める?好きなのを選べば良いんですよ。
但し人間はあまり刺激の強い色は疲れますね。
和室は何で地味な色なのか知っていますか?
畳や柱、壁などの色、これらに共通する色、そう日本人の肌の色です。見慣れた色なので落ち着くのですね。
逆に洋間は白が多いですがそれもそのはず、白人の好みの色なのです。
洋間に観葉植物などを置くのは白を減らして落ち着きを求めているからなのです。
それと日本人のような農耕民族にとって黄色とは作物が日照りなどで枯れた色、と云う事で本能的に嫌うのかもしれません。
本当はこのご質問は心理学のカテでお聞きになるのが良いかもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
いつだったか、TVに出てる中世風の装束を着ている若い霊能者が『風水というのは家とか小さいものでなく、都市とかの大きなものに当てはめるもんやで』と言っていたのを見て『そーだよなー、江戸の町も風水によって鬼門の方角に寛永寺を置いたんだよなー』と思いました。
全ての占いは、統計学であると言った人がいます(但し、この人は坂本九の手相を見て『長命の人だ』と言ってましたが)。
私の考えでは、風水に拘り、家というのは家族の安らぎの場であるという大前提を忘れてはいけないと言うことです。その大前提を忘れない限り、あなたの良いなと思う風水師の意見を聞くことにいささかも口を挟むつもりはありません。
回答ありがとうございます。
人気風水師の本を買ってみましたが、内容は「う~ん・・・」と言う感じでした。家のインテリアどころか、ファッションについても書かれていて、「それ風水とは関係ないんじゃない?」と言う印象でした。
ということで、風水に関してはあんまり気にしない方向になりつつあります。
No.1
- 回答日時:
冷静になって考えてください。
色、ましてカーテンの色など、関係があるわけがないでしょう?
風水も占いも、「古~い言い伝えを、現代風に勝手に解釈して、お金儲けをする」という点で、全く同類です。
古代では、科学が発達していなかったために、分らないこと全て(日常生活・天候・戦い・政治などなど)を、このような風水や占いの類に依存せざるを得なかったのです。
これを現代に使おうとすること自体、意味がありません。
もう一つ、「風水」の当たる根拠として、「確率的な裏付けがある」という主張をする人があります。
上手い逃げですね~ 何を持って「当たった」というのが、不明ですからね。例えば、「幸せになったか否か」って、どう判断します?
そんなことに惑わされる方が、よほど「不幸」を招きますよ。
回答ありがとうございます。
そうなんですよね。占いもそうですが、当たったかどうかが不明瞭なんですよね。
でも、全く効果がないっていう根拠も無いので、「効果あるかも」っていうほうに賭けてしまうんですよね・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 赤線と黄色線どちらに間仕切りカーテン設置するほうが色々と使い勝手良いと思いますか? 今建ててる家が、 7 2022/12/14 14:02
- マッサージ・整体 風邪をひきやすいです 喉が痛くなります 整体などでよくなる方法はありますか 2 2023/04/12 23:34
- 風邪・熱 コロナ感染の⬇️この症状は軽症の中でも酷い部類に入りますか?? 2 2023/01/17 20:06
- 眼・耳鼻咽喉の病気 20歳男子大学生です。 12/28頃から鼻水が出るようになり12/29には左の鼻から鼻水なのか鼻血な 3 2022/12/30 03:00
- 電気・ガス・水道 排水トラップについて 3 2022/06/03 13:30
- その他(病気・怪我・症状) 一昨日コロナのワクチン3回目を受けました。 3回ともファイザーです。 コロナのワクチンのあとって、1 1 2022/04/03 11:19
- 風水 風水。 2 2022/10/13 07:51
- スキンケア・エイジングケア 鼻の毛穴について お風呂で温まり毛穴を開かせ洗顔→冷水→ティッシュで拭く →すぐ化粧水(ももぷり)→ 4 2023/02/20 22:40
- 風邪・熱 昨日から寒気がして発熱(37度〜37.8度)と花粉症の症状(鼻水、くしゃみ、咳)が続いています。 風 6 2023/04/24 12:17
- 風邪・熱 本気で悩んでいます。 私はここ四日間くらい市販の風邪薬を飲みながら風で寝込んでいて、昨日くらいからや 3 2023/04/10 02:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
風水 仏壇とトイレの位置について
-
家相や風水で悪いと言われる玄...
-
2階のバルコニーは欠けになり...
-
新築して引越しして以来、悪い...
-
家を購入したのですが 鬼門の方...
-
和室の天井板の向きはどちらで...
-
新築を建てたんですが、家相を...
-
神社の前の住宅
-
住宅を新築しようと思っている...
-
家相の良い家の新築
-
土地購入 風水 角地
-
家相の相談です、2階のバルコ...
-
風水って信頼してよい?
-
風水は考えるべきでしょうか
-
実家の敷地内に別棟を建てます...
-
3階建て戸建ての寝室の場所は?
-
家相、地相って気になります?
-
カメの剥製を玄関に飾っても大...
-
枕の向き どの位置にしても何...
-
入院の際の方位について教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家相や風水で悪いと言われる玄...
-
新築して引越しして以来、悪い...
-
風水 仏壇とトイレの位置について
-
2階のバルコニーは欠けになり...
-
新築を建てたんですが、家相を...
-
神社の前の住宅
-
和室の天井板の向きはどちらで...
-
家を購入したのですが 鬼門の方...
-
張り、欠けの影響を信じますか?
-
住宅を新築しようと思っている...
-
家相:東を低く、西を高くする...
-
実家の敷地内に別棟を建てます...
-
このワンルーム、台形ですが風...
-
西南玄関や西玄関で良くないの...
-
北西の電柱、玄関前の電柱は家...
-
家相の相談です、2階のバルコ...
-
欠け込みがあるなど家相の悪い...
-
T字の突き当たりに当たる家は...
-
家相の土地、家の、欠けについ...
-
北東角地の家相に付いて
おすすめ情報