プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日子連れ再婚したばかりの主婦です。結婚相手の彼は車好きで、色々と改造したスポーツカーを1台所有しています。結婚前は3台所有していましたが、結婚を機に義父からファミリーカーを譲り受け(スポーツカーにトラブルがあっても通勤できるように)、現在所有は2台。

しかし現在の家は賃貸マンションで、かなり便利なところにあるので駐車場代が高く、現在は1台分のみ借りて、ファミリーカーのほうを置いて通勤に利用しています。スポーツカーのほうは車仲間の集まりのときなどに乗っていますが、こちらは車で1時間半ほどの実家に置いていて、駐車場代はかかりません。

実際に稼動してるのは1台と言う状態なのですが、保険・税金などは2台分払わないといけません。私自身は車が手元にあれば、利用したいと思っています。(パニック障害があり公共交通機関が苦手なので。今までは自転車移動でした)

ただし、私も車を利用できるようにするには駐車場代がもう1台分かかりますし、ガソリン代もかかります。それでも生活は出来ないわけではないですが、月々のお給料からは貯金できなくなります。
基本的にボーナスの殆どと、私が仕事を再開した場合(4月頃から再開予定)収入の殆どは貯金に回す予定ですが、どちらも不安定です。

今のところ車をファミリーカー1台にすることは考えていません。また完全に手放すのも、旦那の仕事上無理です(車通勤のため)。譲り受けた車も後2年ほどで買い替えが必要になります。また家賃・駐車場代が安価な場所への引越しも、子供の学校のことがあるので今は考えてません(将来的に転勤がある可能性があり、引っ越すなら転勤の時…と思ってます)

車の所有と貯蓄の関係を、今後どのように考えていけば良いでしょうか?

A 回答 (9件)

全部を満足させるのは現状では不可能でしょう。

何をがまんすべきか、という話だと思いますけど。

私自身もまぁ似たような状況ですので....自分の趣味の車は維持したい。
まぁ、なんだかんだあって、前は駅前に住んでいて二台置くのが困難だたんですが、現在は同じ学区で少し駅から離れましたので、二台置いても駅前の一台分くらいの駐車場代で済んでいます。

厳しい事を言ってしまえば、便利な場所に住んでいて、実家に車を置いていても困らないのであれば、当然実家においてある車は手放すべきです。

旦那の車はどうみても趣味なので、まず趣味として家計から出せる金額を割り出しましょう。
諸経費と貯蓄希望額を引いて、なお余裕があるならまあ現状でもいいと思いますけど。

それが足りないようであれば、
1.旦那に稼いでもらう。あるいは自分が稼ぐ。
 私はとりあえず少し給料のいいところに転職しました。まぁたまたまですが。
2.なるべく趣味の車のお金を圧縮。
 ユーザ車検はまずやるべきです。自動車が趣味ならある程度できるでしょう。私は、ついでに他人のユーザ車検指導や代行も一時期やって、小遣い稼ぎをしていました。有休を少し使いましたが。
 あと、任意保険の免責金額を上げると少し保険代が安くなるそうです。会社などで団体割引が使える場合はかなり値引きが大きいので利用すべきです。
3.郊外に引っ越し
 便利なところに住んでいるとなかなかできないんですけどね。駅から徒歩20分程度圏まで離れると同じ条件で家賃等三割減になります。
 関東ならその差額で車一台の維持費は余裕で出るはずです。
4.スポーツカーを廃車にする
 手放すというわけではありません。実家に置いたまま、廃車にしておけば維持費はかかりません。
 あまり乗らないのであれば、お金がたまるまで数年そういう扱いにするのも手かと。
 動かす場合は、仮ナンバーを取得すれば動かせます。
5ファミリーカーを軽の商用車にする。
 うちが以前そうでしたが、軽の商用車は維持費がとにかく安いです。税金保険代は1/5以下です。荷物もたくさん乗りますし、人もトラックでなければ4人乗れます。不満は、椅子とオーディオがしょぼい(というか、ラジオしかついていないことが多い)ことと、意外と中古でも高いことです。
まぁその裏返しで、リセールバリューは下手なファミリーカーより高いですけど。

6定期的な貯金をあきらめる
 たまたま余った時にするぐらいの位置づけにしておく。お子さんが居る状況でそれはかなりつらいとは思いますが。

まぁ、難しいですよね。
とにかく、きりつめる場所を決めてそこを集中的にきりつめていくしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね、どこを切り詰めるか…それが問題です。本来ならば月に数度しか乗らない車は手放すべきだ、というのが一般的なのでしょうが、私も車が好きなので迷ってます(できれば彼に車をあきらめさせるような事はしたうないです)。
私も「結婚しても趣味を続ける」という約束で結婚したのですが、私の趣味代は多くても月1万。これは自分の稼ぎからでも捻出できる金額です。スポーツカーとそれが壊れたときに通勤につかえる車2台の維持を考えると、年間いくらになるのか…とちょっと恐ろしいです。

車検は知人にやってもらってるらしいので、恐らく格安なんだと思います。残念ながら休日が少ないので他に小遣い稼ぎもできないですし…。保険も知人のところでお願いしてるようですが、恐らく任せっぱなしだと思うので、色々と検討してみます。

引越しは考えましたが、結婚話が出る前に引越しをしたばかりで、極力子供の環境を変えたくなかったので同じ地区に住み続けています。結婚前は車がない生活でしたので、便利な場所!ということで決めましたので…。
目の前に公営住宅があって、そこならば家賃も安く、駐車場代も今の2割程度で済むのですが、いつ転勤があるか分からないので躊躇しています。

廃車にするとはいっても、月に1回車仲間のミーティングがあるので、それには乗っていくようです。またすでに実家には廃車にしていざというとき動かせる車が既にもう1台あります(汗)。

後はやはりファミリーカーを軽にすることでしょうね。買い替えのときは検討してみます。
定期的な貯金をあきらめるのは、やはり子供がいる身としてはかなりつらいです。

とりあえずこれらの中で優先順位を決めて、削れるところは削ってみようと思います。保険などは見直しでずいぶん変わるともいいますしね。

お礼日時:2006/01/06 18:28

>2台の所有も現在のファミリーカーの車検は6月までで、恐らく20万ほどかかるだろうと言うことなので、



すいません。本筋ではないですが、この部分ちょっと気になったもので。

車検そのものにかかる金額は1500円程度(地域によって差あり)です。
普通自動車の場合強制保険と重量税で、1トン弱なら6万円程度、1トン強なら7万円強です(さらに重くなると高くなります)。
このあたりが前述の通り、軽や商用車ではかなり安く済むため、維持費が安く済みます(あと、自動車税のかわりの軽自動車税も安い)。

ユーザ車検なら、通常のファミリーカーなら7万円で済みます。
外注を考えても、24ヶ月点検代が1万円程度、人代でさらに1万円程度で、安くすませようと思うなら大概10万円で済みます。

プラス10万円分は純粋に整備工賃(部品代込)だと思うんですが、高級車ならともかくファミリーカーでそれは過剰整備ではないでしょうか?

私自身、今14年、13万キロのスポーツカーを所有してますし、過去にも10年超で「走るのが奇跡」とまで言われた車を所有したことがありますが、ユーザ車検でやっているとはいえ、整備含めて(保安部品系の整備は業者にやってもらっています)も10万円超えたことは無いです。
#車検でないタイミングでの整備外注はたまぁにしています。

まぁ、タイミングベルトやクラッチ交換は確かにお金かかりますが、そういったことなしで20万という金額であればかなりしぼれると思います。
クラッチにしても、すべり始めてから考えればいいことですし、タイミングベルトも大概の車が10万キロに一度ですから、めったにありませんし。

私も最近忙しいので、ユーザ車検でなく外注することが多くなってきましたが、その時は、業者さんに、交換必要そうな部分をリストアップしてもらって、それを見て指定整備してもらうようにしています。
無条件に交換してもらうのは、ブレーキオイルとタマ切れだけですね。

場合によっては、点検や車検が通る場合はまず通してもらって、後で別に整備してもらうことも多いです。

まぁとにかく、車検そのものは高くないので、そのあたりをきちんと整理していくとかなり金額セーブできると思います。

あとは、ディーラーでなく融通のきく整備屋とじっくり相談してみるのも手です。


困った事に、私自身もそうですが、スポーツカー乗りはオイル管理から始まって、スポーツカー以外の車もスポーツカーの様に整備しがちですけど、10年10万キロ以内で、ただ止まらなければよいぐらいの車であれば年一回のオイル交換とか最低限の整備でも走らないことはないですよ(保証はしませんが...)。
以前乗ってた10年落ちの車は私で7オーナー目でまともな整備など受けたことがない車でしたが、よく走りました。ドアがひしゃげて雨漏りがひどかったのと、自然に蛇行するのが困り者でしたが。


すいません。外れた話で。
でも、そういった部分でいくらでも削れるところあると思うんですよね。
二年で一台につき10万円違うと、結構大きいので。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私自身は車検は業者さんにまかせっきりと言うタイプだったので金額については良く分からないのですが(私が所有してた車でも10万前後だった気がします)、確か「今回はタイミングベルトを変えないといけない」と言ってた気がします。
既に10年以上使っている車で、走行距離が13万キロくらいなので…。通勤で片道60キロくらいと言っていたので、相当な距離になりそうです。10年以上使ってる車なのに内装も外観もきれいなので、本当は手放すのがもったいないほどですが…。義父が車を買い換えるまで使ってた車なのですが、すごく色々と手をかけていたようです。そんな車なので手放すと言ったら反対されそうな気もしないでもないですが(^^;)

ちなみにスポーツカーのほうも知り合いの整備屋さんにやってもらってるらしいので(同じ車仲間)、恐らく安くはしてくれてるんだと思います。
私が車を所持していたときは、ガソリン代も安かったし、ほとんどお金のことは考えずに所持してたので、色々と勉強しておきたいと思います。

お礼日時:2006/01/10 19:47

>朝、都市高速を使わなければ1時間ほど早く家を出ないと


>いけなくなるかもしれませんが、車の維持と貯金のために、
>早く出勤させるべきでしょうか。

ご主人とケンカしたりせずに話をできるのであれば、1時間早く出勤してもらうべきです。

朝1時間早くと言えばとても早い時間に思われますが、7時に家を出るということであれば、そんなに早くありませんし。

私の周りでも、電車&バスですが、朝6時くらいに家を出る人はあたりまえでしたし、私自身、女性ではありますが、結婚後は片道2時間半の通勤のため、朝6時過ぎには家を出ていました。
(毎日残業のため22時~24時の帰宅です)

また、車で出勤している人(年収700~800万円)は渋滞を避けるため朝の5時6時に家を出て、朝6時や7時に会社に到着して、車の中で仮眠したり、職場の机で朝寝している人とかもいましたので、毎日高速を使う生活はかなり贅沢に感じます。

正直に書きますと、収入における車への出費の割合が多すぎです。
お小遣いも含んでいるとしてもです。

また、健全な財政を維持するためにも夫実家のスポーツカーですが、そのまま預かってもらって、車検が来ても車検をとおさず、そのまま眠らせるというのはどうでしょう?

その何年間の間に貯金&スカイラインの再開資金を貯めて、生活が落ち着いてからまた車検を通してはどうでしょう?

一生所有するということですし、手放せとはいいませんが、数年はお休みすると維持費がかからなくていいですよ。
私の友人でも、ふる~いスカイライン(ケンメリや鉄仮面)を検切れのまま時々車庫でエンジンを暖めるだけという状態で何年も寝かしている人いますし。

この回答への補足

昨夜何とか話をする時間をつくり、このことを話しました。彼もうすうすは「金銭的にきついなぁ」とは感じてたようですが、朝が弱い私に6時起きを強いるのは厳しいのでは…と思っていたようです。
でもお金がないと安心して暮らせないので、どちらにせよ春から子供は小学校で早く起きないといけません。なのでそれまでに少しずつ早く起きれるように私も努力して、高速通勤をやめることを約束しました。私も早起きして悪いことは何もないですしね。

2台の所有も現在のファミリーカーの車検は6月までで、恐らく20万ほどかかるだろうと言うことなので、譲ってくれた義父にも一応断ったうえで手放すことにしようと決めました。ただ今度は義父がなんと言うか…ですが(^^;)

補足日時:2006/01/09 12:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり高速を使っての通勤は贅沢ですよね。地方都市なので通勤に1時間以上かける人が少ないため、きっとそれ以上かかるとしたら長く感じるのでしょうね。ちなみに出勤は9時までなので、勤務先さえ近くになればもっとゆっくり出来るんですけどね。

夫の小遣いが収入の何割になるのが適正なのか良く分かりませんが3割程度が車に回ってるのはどうなのでしょう?
ただ車検は先日通したばかりなんです…(涙)。ファミリーカーのほうは今年の夏に車検ということなので、まだまだ乗れるのにもったいないですが、そちらを手放すことを考えてもいいかもしれませんね。あともう1台、やはりあと半年~1年ほど車検が残ってる車が実家に眠っています。手放す予定ではありますが、まだ譲り先が決まってないようなので…。3台を駆使しながら、稼動は1台だけということでも悪くないですよね。本当は1台でもきついのですが通勤に絶対必要なので、そこは仕方ないですね。このご時世に転職を勧めるわけにもいきませんし。

ただ結婚にあたり「お互い趣味は続ける」ということで結婚したので、喧嘩はならないかも知れませんが、私の趣味もやめさせられるかもしれません。なんと切り出すかが問題ですが…。

お礼日時:2006/01/08 16:14

 収入・環境から察すると、高速通勤は贅沢で、車の趣味の範疇の気がします。


 こちらでも、一般道:1時間、途中高速:30分の通勤の人でも日常的に高速を使う人(年収600-800+共働きも)はいません(週末とかだけの利用はいます)。
 朝は5:30~6:00起きの人が多く、通勤5分の人でも所帯もちは6:00起きが殆どです。
 何となく、将来をすべて趣味の車に注ぎ込んでいるようです。
 高速代を旦那さんの趣味と考え、趣味の車の維持費などと合計して、家計の将来像を一度話し合われては如何でしょうか?
 給料の定期昇給も計画段階ではアテにできませんし、昇給しても、今後は50歳以降は下がると考えた方が良いと思います。
 また、ボーナスもが支給されなくても貯金・贅沢ができなくなるだけの生活設計の方が良いように思います。
 高速代・旦那さんの趣味のお金は、必要な金として毎月の給料から出すのではなく、貰った残業手当・ボーナスの一部から翌月以降分を割り当てて出す形の方が良さそうな気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、世のサラリーマンは5時・6時起きで帰宅が深夜になる人も多いと言うのに…。高速代も趣味の範囲と考えると、車2台の維持費は1台を実家に置いてても1ヶ月4~5万になりそうです(ガソリン代抜き)。
お小遣いは特にいらないとのことですし、車は私も好きだといってもさすがにちょっと多すぎですね。これでもう1台も稼動させようとしたらさらに駐車場代がかかって、6万近くになります。明らかに多すぎです…(滝汗)。家賃と合わせると収入の半分以上になります。

残念ながら残業がほとんどないので残業手当が出ません。休日出勤もしていますが、それでいてこの収入です。
車にお金をかけすぎ&寝すぎですね。計算してみて今更ながらに恐ろしくなりました。帰宅して子供をお風呂に入れてくれるし、家事も手伝ってくれるし…と思ってましたが、そんなことを言ってる場合ではなさそうです。

スポーツカーを維持しつつ家計も考えるとなると、高速を使わず通勤、もう1台のファミリーカーは今すぐにでも処分…しかないような気がします。私は今まで数年間、車なしでも何とか生活してきたので、ないならないで何とか生活できますし。今年の夏にファミリーカーのほうの車検があるので、それまでに検討してみます。

お礼日時:2006/01/07 17:11

夫の年収450万円、妻の年収100万円という収入で、金食い虫の車ともう1台の車を維持しようとすれば、貯金はできなくてあたりまえと割り切る必要があると思います。



かくいう私も、専業主婦になる前は結婚前に買ったスポーツカーを所有していました。
改造もしましたし、全塗装もしました。
始めて新車で買った車でしたので愛着ありました。
ですが、維持費が年間100万円を超え、大規模なオーバーホールを検討する次期がやってきて、最終的に手放し、夫の車を私好みの車に買い替えて今は1台です。
(最終的に14年所有しました)

ご主人のスポーツカーも、あと10年所有し続けることは無理でしょうから、いずれ古くなって手放すまでと思われる数年は貯金は諦めて、スポーツカーを手放したらそれまでスポーツカーを維持していた費用を貯金するというのも1つの考え方です。

ところで、そのスポーツカーを手元に持ってくることですが、駐車料金を支払っても価値のあるだけ乗りますか?
また、ご主人にスポーツカーを通勤に使ってもらうとして、ガソリン代は3倍~4倍でしょうし、駐車料金も入れると、月間5万円程のアップになるのではないかと想像します。
年間60万円。
5年間その生活を続けるとして300万円を支払うだけの価値があるかどうかを考えてみましょう。

その間、お子さんには今以上にお金がかかるようになりますし、二人目のお子さんの出産費用や養育費など、支出は増えることはあっても減ることはありません。

・好きな車は維持したい
・貯金もしたい
・収入を増やすのは無理

全てを満足させるのは無理です。

車を使いながら維持したいなら、貯金を諦めるか、収入を増やす。

貯金を優先するならば、車は今まで通り実家に預けておくか収入を増やす。(手放せとまでは言いません)

二人の年収を550万円以上に大きく増やすことができないのであれば、車を使うことか貯金のどちらかを諦める。

もちろん、2年後に買い替えるファミリーカーは、とにかく維持費が安くなることを優先して選ばないといけないというのは書くまでもありませんよね。

また、1案ですが、2年後にファミリーカーを買い替える時に、一応ファミリーでも使えるスポーツタイプの車に乗り換えてご主人のスポーツカーも手放すというのも1つの方法ではあります。

この回答への補足

今思い出したのですが、現在の勤務先まで車で1時間程度なのですが、朝は渋滞するからと言って都市高速を使っています。こちらが1ヶ月で約1万5千円弱。もちろん会社からはガソリン代分しか支給がないのでその分は家計からです。都市高速の回数券は金券ショップで安く買っています。通常だと2万弱かかります。
朝、都市高速を使わなければ1時間ほど早く家を出ないといけなくなるかもしれませんが、車の維持と貯金のために、早く出勤させるべきでしょうか。

ちなみに今は8時に家を出て、夜は通常8時半頃帰宅。帰宅後食事をして、子供をお風呂に入れて、平均12時に就寝し、7時に起きます。それでも朝がつらいと言います。休日は月6日です。

朝早く出て下道を使って通勤すれば、スポーツカーを持ってきても駐車場代分に回せるのですが…「車と家計の維持のために1時間早く起きて高速を使わないで行ってくれ」というのは鬼でしょうか?ちなみに私もお弁当を作らないといけないので、そうなると5時半起きになりますが…。
今は家から通勤できるぎりぎりの範囲のところに勤務していますが、恐らく数年のうちにもっと近くに転勤になるのでは?と予測しています。(今以上遠くなったら引っ越さないといけないので…)

よければその点も踏まえてアドバイスがあればお願いいたします。

補足日時:2006/01/07 01:19
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

旦那の車は旧車なので、かれこれ20~30年近く前に発売された車です。エンジンも乗せかえてますし、恐らくそうやって一生乗っていくのだろうと思います。(と本人は言っています)スポーツカーであれば何でもいいわけではなく、その車種限定のサークルに所属してるほど好きなので、その車じゃないとダメなんだそうです。その辺の気持ちは私も大好きな車があるので分かるのですが…。

その車を持ってくると、通勤には当然その車を使うことになります。また休日は夫婦でドライヴをすることも多くなると思いますが、そのときもそちらで行く予定です。ただ最近はガソリン代も高いので、それだけでもかなりの負担ですよね。
ただスポーツカーを通勤に使ってもらうことで、子供の習い事の送迎が楽になったり、遠くて遊びに行くのを断念していた友人宅や娯楽施設などにも気軽に遊びに行けるというメリットはかなり魅力です。(質問にも書いたように公共交通機関が非常に苦手なので、徒歩や自転車で行ける範囲でしか動きませんでした)

やはり車・貯金・収入アップどれかをどうにかしないと無理ですよね。さすがに子供もいる家庭で貯金を諦めるのは恐ろしいので、車をどうにかするか、収入アップですよね…。
彼はサラリーマンで定期昇給しかなく、私は自営業なので、私が頑張ればもっと収入は見込めるのですが、いかんせん体調を壊したもので、無理をしないようにしようと思っています。
車と家庭を維持するために私が身を削って働くべきなのかどうか、再度話し合ってみます。ちなみに彼は私が今までのように働くことには、健康上の問題から反対しています。

貯金が出来るまでは1台稼動で何とか我慢し、ある程度安心できる金額がたまったら2台稼動…くらいでしょうか。1年で60万というとかなり大きいですしね。具体的な数字でかなり現実味を帯びてきました。
改造してない状態であれば私でも運転できたし、トラブルもそこまで多くないはずなのでセカンドカーは必要なかったのに…(とはいえ、その車種でノーマル車を探すほうが難しそうですが)

お礼日時:2006/01/07 01:18

色々と改造したスポーツカー(?)に乗ってます。


保険も高いし、燃費も悪いです。

え~と、旦那さんが会社に行っている間に質問者さんが車を使いたいって
ことでいいんでしょうか。

通勤先事情とか家庭環境とか車種とか不明ですので文面だけみての
意見です。

今あるものを全部残してってことであれば、近所に駐車場を見つけて
旦那さんの車を置くのが一番負担がかからないと思います。

旦那さんが仕事で自分の車使わないのであれば、毎日送迎して
あげれば、日中は使うことも可能かもしれません。

節約ために一番いい方法は、おそらく保険・燃費・(改造費)等高いと
思われる旦那さんの車を売り、ファミリーカーで通勤先まで送迎
してあげれば質問者さんが日中使えて現状よりは節約できるでしょう。

でも、一台にすることは考えてないようですし、旦那さんは車手放す
のは反対するでしょうから、もう1台購入や駐車場を探すのであれば
貯蓄をあきらめるしかないんじゃないでしょうか。

#旦那さんの車は趣味だと思いますんで、理解してやってください(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今現在、ファミリーカーのほうで通勤してて、スポーツカーは実家に置いている状況なので、もう1台分家の近くに駐車場を借りて、スポーツカーもファミリーカーも家の近くにおいて、ファミリーカーを日中私が使いたい、ということです。
じゃないと動かしてない車が逆にもったいない気がして。

近ければ送迎して…でも良いのですが、車で1時間ほどかかる上に帰りが遅いので、子供の生活を考えると朝は良くても帰りは無理そうです。仕事では車は使わないのですが、公共交通機関がほとんどない職場なので、車通勤は免れません。
数年に1回、引越しを伴わない転勤があるので、子供のことも考えて引越しは極力避けたいと思っています。(多分数年中に転勤があるでしょう)

やはりスポーツカーを手放さないことを考えたら、貯蓄をあきらめるしかないのでしょうね(涙)。とりあえずこれ以上改造はしないということですが、やはりトラブルはノーマル車より多いですし…。

ちなみに車種は年式の古いスカイラインです。私も子供が生まれるまでは速い車に乗っていたので、手放すことは考えていません。彼の趣味は私の趣味でもあるので…。

一応ボーナスは全額貯金として考えてるので、もう1台駐車場を借りても年間100万程度は貯金できると思います(子供用の貯金は除いて)。後は私の頑張り次第でしょうか(^^;)
傍から見れば年額100万だと十分なような気がするかと思いますが、ファミリーカーの買い替え、スポーツカーの全塗装などを考えるともっと必要な気がします。

お礼日時:2006/01/06 18:55

保険、税金が気になるならファミリーカーは中古の軽などに変えれば維持費も安くなるのではないでしょうか?


普通自動車に比べてランニングコストでも年間で20万程度差が出るはずです。
 私は20代ですが、スポーツカーから軽に買い換えました。
任意保険や税金面、燃費、車検、スポーツカーのメンテ費などの差分を計算すると年間で45万程度浮く計算になりました。
メンテ費用を差し引いても20万前後は差が出る計算です。
保険に関しては年齢によりかなりの差がありますので一概には言えませんが
便利な場所ならば2台目は可能であれば原付と言う手もありだと思います。
自動車保険のおまけで原付特約をつけることが可能なはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
2台目の買い替えについては2年後を予定してますが、車種についてはまた決めておらず、150万までの、女性向けのコンパクトカーを考えています。

確かに軽だと維持費が安いですよね。ただ子供がなぜか軽だとすごく酔うので考え物なのですが…(シートが原因なのか、運転する人が悪いのか、友人の軽自動車だと必ず酔います)

旦那の通勤が原付では無理な場所なので、やはりスポーツカーを維持するならセカンドカーは最低ラインでも軽じゃないと、いざというときに通勤にも使えなくなるので…。スポーツカーは私の趣味でもあるので、手放すことは考えていません。
買い替えのときは軽自動車も視野に入れて考えてみようと思います。それだけでも維持費はかなり違いますよね。

お礼日時:2006/01/06 18:11

旦那の車好きって趣味ですから、趣味にお金かけるか


貯金するか!って考えた方がいいですよ。
これはその人の生活感、年収によって大きく変わって
きます。だから他の人の意見はあまり参考にならない
と思います。
俺だって年収1000万あれば車2台くらいは使い分
けしたいと思うし。

sisyuumishinさん宅の家庭年収がいくらあるか解り
ませんが、余裕があれば趣味にお金かけてもいいと
思いますよ。そのよゆう金額は旦那と話し合うしか
解決策はありません。家庭家庭で違いますから。

でも車に興味がない人にとればもったいな!って思
うでしょう。趣味なんて興味のない人には理解しが
たいものですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
旦那は30代前半で、年収は税込みで450万ほどです。今後もう1人子供も欲しいと考えてるし、将来のことも考えたら「どっちにしろ余裕ナシ!」と言う結論が出ました(苦笑)。
私がもっと働ければ良いのですが、今後子供を作ることや私の体調を考えると100万程度になれば良いほうだと思います。

一応話し合いはしたのですが旦那は「駐車場代がかかるから…」ともう1台を持ってくることに関しては否定的、私は「せっかく2台あるしどっちも動くなら、どっちも使わないともったいない」と思ってます。確かに2台とも稼動させたらお金はかかってしまうのですが、殆ど使わないものにお金を払うほうがもったいないかな~と思って…。
私自身も車が好きなので悩みどころです。

お礼日時:2006/01/06 17:39

車の所有と貯蓄の関係は特にありません



現行スポーツカーを実家においているので、旦那の趣味にお金を払っているということです
もしあなたが車を使いたくなったとしても、もう一台追加購入というかんじでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
貯蓄を考える上では車の維持と言うのはかなり大きいと思うのですが…。

私が車を使いたいときは、追加購入ではなく駐車場を1台こちらで借りる、と言う感じです。私自身は今まで車ナシで生活していたのでなくても生活できなくはないですが(キツイことは多いですが)。

税金その他を考えると、「これ以上手を加えない」とはいえ、結構な出費ですよね。考えますね…。

お礼日時:2006/01/06 17:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!