
こんにちは!いつもお世話になっています。
お酒のことについてまったく無知なので質問させてください。
先日私の父が「サントリーウイスキー ローハイド」という珍しい(らしい)ウイスキーを家に持って帰りました。なんでも、飲み仲間から「相場価格」で買ったそうです。
その件について、ウイスキー代としていくら払ったのかけっして口を割らないということで後で私の母と喧嘩になったそうです(笑)
普段あまり小遣いを渡されていない父がいくらでそのお酒を買ったのか、非常に興味があるのです。
このローハイドというお酒をご存知の方、相場はあってないものかもしれませんが、大体このくらいなら適性だという価格をアドバイスしていただけないでしょうか?
1~2万円くらいはするものでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
↑
このサイトから分かるようにあまり評判のいいウイスキーではなかったようですね。
しかも当時の酒税は今よりも高いのに定価が1500円となっているので相当安い部類のウイスキーだったようですね。(若干物価の違いもありますが)
このウイスキーは89年ごろまで販売されていたようですから、市場から姿を消してから結構な年月になります。
しかし、ウイスキーはワインと違って樽からでると味の熟成が止まり、特においしくなることはないようですから味の良さというよりは単に珍しさ(懐かしさ?)からお父様は購入されたのでしょうね。
ただ酒税改定前のウイスキーには特級(43度以上)、一級(43~40)(?)等のアルコール度数による場合わけがあり、そのシール付きのボトルがマニアには人気があるとかないとか(笑)
どちらにしてもコアな世界なので相場などないようなもので、値段など言った者勝ち的な部分は否めない気がします。
ご回答ありがとうございます!
リンク先を読ませていただきました。なるほど評判は良くなかったようですね。おっしゃるように、物珍しさあるいは懐かしさから譲ってもらったんでしょうね。(その証拠に、封を切らずにただ飾っているだけみたいです)
当時の値段が1500円で安かったとのこと、参考になりました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 日本酒デビューのお酒に、お勧めのお酒ありますか?いつも果実酒のサワーやカクテルの甘いお酒ばっかりです
- 2 お酒について聞きたいことがあります。友達に麦焼酎、芋焼酎、日本酒、ウイスキーを4つそれぞれプレゼント
- 3 お世話になります。「あ 不思議なお酒」と言うお酒を東京で購入したいのですが・・・
- 4 お酒(日本酒、ビール、ウイスキー等)って、何が旨いのでしょうか。 私からすれば、薬品の様な味しかしま
- 5 なんで蒸留酒は直ぐに酔うが直ぐに酔いが覚めるんですか? 蒸留酒ってウイスキー?日本酒?焼酎?ビール?
- 6 サントリーウイスキーの銘柄
- 7 お酒について いつも週に2-3回ほどお酒を飲んでおり、普段はビールや梅酒、酎ハイなどを10杯以上飲ん
- 8 7%のお酒を720ml飲んでも平気な人ってお酒に強いと言える? ちなみに「みかんのお酒」っていうやつ
- 9 彼氏が急にお酒を控えるようになったことについて 彼はお酒が普通に好きな人です。そんな彼が急にお酒を控
- 10 お酒で酔いたいです 私はお酒を飲んで1度も酔っ払ったことがありません。 度数の強いお酒は味が苦くて飲
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
ウイスキーの直飲み(ラッパ飲み...
-
5
かなり古いウイスキーは飲めま...
-
6
ウイスキーの飲む以外の使い道...
-
7
古くなったウイスキーの利用法
-
8
安いウイスキーを美味しくする...
-
9
ナイロンバックのカビを取るに...
-
10
開封済みのジャクダニエルが家...
-
11
正しいでしょうか?大容量のウ...
-
12
ウイスキーボンボンのウイスキ...
-
13
角瓶とオールドの違いは?
-
14
10年以上前のウィスキーって飲...
-
15
まずいウイスキーの利用法
-
16
ウイスキーなどのビンの口に巻...
-
17
ウイスキーのグラスを買うのは...
-
18
【お酒】シングルモルトとスコ...
-
19
ウイスキーは開封により劣化し...
-
20
「ジョニ黒」の謎
おすすめ情報