dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 E*トレード証券のHYPER E*TRADEの注文画面の下の方の評価損益合計は手数料や税金を引いた手取りですか。
 特定口座(源泉徴収あり)で取引してます。
 来年、源泉徴収なしにしたら、評価損益合計は税金の分増えるのでしょうか。

A 回答 (2件)

手数料は差し引かれて表示されます。



しかし、あくまでも評価損益ですから税金は計算されていません。

税金というのは、実際に売却した時点で「確定益」に対して初めて発生するものだからです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 hidamari3さん、早速の回答ありがとうございます。
 今の税率(10%)なら、例えば、買いから入った場合、売るときに評価損益合計x0.9が手取りになると思って、売り注文を出せばいいということですか。

お礼日時:2006/01/14 01:16

まさにその通りです。



平成19年度までは税率10%なので、90%残ると思って売り注文を出されるのは、非常に分かりやすくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 すっきりしました。ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/14 02:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!