アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちはっっ!!
ぇと…いま学校でディベートを行ってるんですけど、
「日本は、全ての車をハイブリッドカーにすべきである」というのが題材です。

それで、立論の文章を作りたいのですが、
ハイブリッドカーの知識に欠けてるのでなかなか作業がすすみません;
この題材について、賛成か反対か
皆様のご意見がききたいです!!
ご回答、よろしくおねがいしますっっ

A 回答 (14件中1~10件)

http://ja.wikipedia.org/wiki/ハイブリッドカー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
早速みてみますっっ

お礼日時:2006/01/14 23:21

はい!


http://www.levo.or.jp/research/rsc09.html

さすが御役所仕事、理論武装はかなりしてます。
    • good
    • 0

ハイブリッドカーは、燃料電池車が出るまでの繋ぎの車でしたが、燃料電池が思いのほか実用に手間取っています。


それで、繋ぎが繋ぎではなくなりつつあるのが現状です。
燃費のいいガソリン車という意味で、費用対効果が成立するなら、全てハイブリッドカーにすべきでしょう。
つまり、全てハイブリッドカーにすれば、自然と価格が低下し、それが当然と言う世の中に成ります。
    • good
    • 0

賛成か反対かで言えば、賛成ですね。

ディベートを行うならば反対側に回りますが・・・。
以下に、参考となりそうなページのURLを載せておきます。

NEDO:技術開発機構「ハイブリッド自動車って何だろう」
http://www1.infoc.nedo.go.jp/kaisetsu/egy/ey01/

ハイブリッドカーって?
http://kim3.net/radio/hybrid/

トヨタ自動車「燃料電池ハイブリッド車 トヨタFCHV」
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/environment/fchv/
    • good
    • 1

ハイブリッドカーといってもシリーズ式、パラレル式、シリーズ・パラレル式とあるみたいですよ。


シリーズ式はエンジンで発電し、モーターで駆動するタイプ。
要は発電機付き電気自動車。

パラレル式は発進や駆動力が必要なときモーターも駆動。
回生ブレーキで発電したりはするみたいです。
要はアシスト付き自転車と一緒。

シリーズ・パラレル式はいいとこ取り?




>「日本は、全ての車をハイブリッドカーにすべきである」というのが題材です。

燃料電池自動車や電気自動車、LPガス自動車とかはだめなんですか?
ハイブリッド以外でも低公害車ってありますよ。
GDIやリーンバーン、あとミラーサイクルエンジンなんてのもありましたね。(各メーカー、ホント頑張ってます)

>この題材について、賛成か反対か
皆様のご意見がききたいです!!

コスト面や安全性、それと街の整備工場でもすぐ直せるくらい簡単な構造になれば結構普及するんじゃないでしょうか?
「日本は、全ての車をハイブリッドカーにすべきである」と述べている理由が「低公害車だから」ということなら
上記でも述べたようにハイブリッドカー以外でも選択肢があるので
そういう意味では反対です。
    • good
    • 0

前に乗ってた1500ccの車(昭和54年式の4ドアセダン)の燃費が25km/Lでした



トヨタのプリウス(ハイブリッドカー)の燃費が25~35km/L

20年も前にふつーのガソリン車でこれだけの低燃費だったのに最新の技術を駆使して作った車が同等の燃費です

リベートで燃費の部分に関しては、この辺を隠しておきましょう、有限な化石燃料の消費を軽減できる・・・というと嘘になっちゃいますからねぇ(^^;

題材??
 自分で調べられないのなら、止めとくほーがいいですよ。

 ツッコミどころ満載ですから、ハイブリッドカー

プリウスの製造原価を調べると驚くから(^^;
    • good
    • 0

ディベートで、自分がどちらの立場で参加するかは設定されていないということですね?



問題設定が曖昧(現時点の話なのか将来的になのか、消費者の立場なのか行政側に立ってみてなのか、消費者ニーズとして誘導していくのか法規制で制限するのか、他にどのような社会環境の変化を考えるのか、など)なのでなんとも答えにくいですが、とりあえず反対です。
以下、主にプリウスを想定していますが、他車でもそれほど事情は違わないはずです。

まず、ハイブリットが本当にベストチョイスなのか、ということです。
日本・アメリカではハイブリットが大人気ですが、ヨーロッパではディーゼルを希望の星と考える人も多いようです。また、燃料電池や太陽電池など、ハイブリット車より遅れてはいますが他にも候補はあります。ハイブリットの宿命として、電気を一時的にためるために重いバッテリーを乗せなければいけないという縛りがありますので、将来的にも「最も燃費のいい車」であり続けるとは断定できません。
それを、「全車ハイブリットに」というのは、ものの見方が一方的だと思います。

また、関連部品のリサイクル問題として、モーターやバッテリーなどの処理体制が確立していない点もあります。
従来からの自動車バッテリー(鉛バッテリー)については、半年ほど前に「リサイクル義務化決定」ということで話題になっていました。これまでもリサイクルする体制・技術はあったものの、採算性が悪かったために完全には機能していなかったことから、利用者から料金徴収する仕組みになるそうです。
しかし、プリウスが走行用に使うニッケル水素バッテリーなどは、まだ金属地金に戻すところまでで、ニッケル水素バッテリーに再生する技術が確立していなかったはずです(ちょっと自信がありませんが)。そして、このバッテリーが数年しか持たないのです。
現在はまだ一部の限られた車しか使わないからいいようなものの、このまま全車種をハイブリットにしては、確実に原料供給が間に合わず、さらに廃棄物問題を起こします。

さらに、初期製造時の話でも、実はハイブリット車は環境に優しくありません。トヨタ自身がホームページで示していますが、プリウスの製造時には同クラスのガソリン車より多くの環境負荷を発生します。SOx・NOxなども多く発生するのですが、なによりCO2を倍近く出します。
たまに乗るだけでそんなに走行しない場合、製造から廃棄までのトータルではほとんどCO2排出量を削減できません。

ということで、とりあえず現状では反対という意見でしたが、将来的にも「より軽量で同程度の効率を持つシステムは存在し得ないことが証明される」「バッテリー等の廃棄物が容易にリサイクルされ、製造による環境負荷も抑制される」などの条件が満たされない限り、全車をハイブリットにというのは環境面だけを見てもマイナスが大きいと思います。
まして、経済的な負担増を考えれば、受け入れがたいです。今はバッテリー交換費用をトヨタが手出ししているとか聞きますが、全車となればさすがにそうはいかないでしょう。量産効果で車両が今より安くなるとしても、差額と同じくらいバッテリー代で持って行かれる可能性があります。
そして、これらが「将来的には解決される」と言えるほど簡単な問題ではない、というのも反対の理由です。

いわゆるグリーン税制のような措置を、恒久的に、かつより極端に行った方が、出費の理由が見えやすく実効的な対策になると思います。


最後に、ひとつ忠告させていただきますと、このような場での質問としてはいかがなものかと。
硬い話としては規定で禁止されているアンケート行為かどうかという点でスレスレ、ということもありますが、もし相手もこのサイトを見ていた場合はこっちの手の内をさらすことにもなりますから。
    • good
    • 0

反対です。


http://www.honda.co.jp/environment/future_tech/0 …
http://www.ntv.co.jp/dash/solar/
全ての車を電気自動車、できればソーラーカーにするべきです。
私もハイブリッドカーを購入するときがあるかもしれませんが、電気自動車の姿がここまで見えてきた今日、所詮ハイブリッドカーは繋ぎであるとしか思えません。

実燃費で25Km/Lも走るのはすばらしいですが、250ccバイクと同等なんですよ。
つまり、全ての車が250ccバイクと同じレベルの燃料は消費するんです。
8Km/Lのミニバンに比べたら15Km/Lのコンパクトカーはエコです。
それよりも、25Km/Lのハイブリッドカーやバイクはエコですが、80Km/Lの原付と比べればまだまだ環境負荷は大きいです。
80Km/Lのカブも、自転車には到底及びません。

現在のハイブリッドカー程度の中途半端な燃費で「全ての車をハイブリッドカーに~」は極端です。

現在技術は飛躍的に向上していますから、少なくとも技術の向上が落ち着いてからにすべきです。
今、25Km/Lで全てハイブリッドにしても、3年後のハイブリッドカーは30Km/Lが当たり前だったらどうします?
5年後には35Km/L、7年後は40Km/L…
法律で規制するにしても、タイミングを間違えると大変な結果になりますね。
    • good
    • 0

 現時点では、反対です。



 現在そのようなことを強行すると、憲法で保障されている国民の財産権が侵害されるからです。
 もちろん、買い換え料金を全て国庫負担してくれるなら問題はないのですが、ディーゼル車問題を見ればそうならないことは明かな前例となってますから。
 ヽ(`´メ)ノ ← 被害者
    • good
    • 0

自分の回答ばかりで恐縮ですが、ハイブリッドに関しては非常に多くの誤解がありますので相手の発言の説得力を崩すためにそのあたりを突くのも有効かと思います。



http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1584700
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1855192
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1796556
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1796556
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1719489
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=1426067
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!