dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みかんの皮に含まれる成分には何がありますか?

糖や繊維としてセルロース、ペクチンなどが思いつくのですが
他にあったら教えてください。

A 回答 (3件)

>もっと大雑把というか、メイン成分となるものでは何かありませんか?



セルロースも多いですけど、重量比で最も多いのは水です。
70~80%くらいが水ですもの。
    • good
    • 1

ちょっとー! 重要な成分忘れてない?


柑橘類だったらアレでしょ、アレ。
クエン酸!!

CitricAcid(クエン酸)の名前の由来は、Citrus(柑橘類)からきてるよ。
ちなみにクエンってのは、「食べられない」という意味じゃなくて中国産の超酸っぱい柑橘類なんだってさ。
んじゃ、レポートがんばってね♪

この回答への補足

クエン酸って、グラム換算すると
炭素(糖)や窒素(タンパク)、繊維と並ぶほどの量があるものですか?

補足日時:2006/01/23 00:35
    • good
    • 1

リモネン


ビタミンC
βクリプトキサンチン
ヘスペリジン
・・・とか。
他にはどういう成分があるでしょうねぇ?(質問を質問で返すなw)

この回答への補足

ありがとうございます。

もっと大雑把というか、メイン成分となるものでは何かありませんか?
セルロース、みたいな。

補足日時:2006/01/17 01:06
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!