
先日、某有名ファミリーレストランの駐車場で無断駐車をしてしまいました。
そこでの無断駐車は初めてで(無断駐車自体ほとんどしないのですが・・・)4時間ほど駐車して戻ってきたところ
「無断駐車禁止 罰金3万円 ○○○←ファミレス名」
という張り紙がしてありました。
こういうことは初めてなので、はっとビックリしてすぐにその駐車場を出ました。
無断駐車したのは自分なので反省はしているのですが
ちょっと気になったところがあります。
1.おそらくナンバーは控えられていると思うのですが、後日罰金の請求が家に来るなんてことあるのでしょうか?警察ではないのでナンバーから住所を調べることはできないと思うのですが・・・
2.私有地で「無断駐車 罰金○万円」という看板をよく見るのですが実際どれほどの強制力があるのでしょうか?
こういった質問だからといって今後も続けて無断駐車をする気はありません。ただ、ちょっと気になったもので宜しくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
無断駐車の詳細な証拠(何時~何時まで駐車)写真やビデオ、を撮られていた場合、明らかに他人の私有地に無断駐車なので当事者から何らかの連絡がある可能性はあります。
しかし相手が客商売の場合、殆どないとは思います。今回の場合はまずないでしょう。私は小さな病院の院長に頼まれ、無断駐車の人を探し出した経験があります。この人は2日間病院の駐車場に無断駐車をしていました。車に張り紙もしました。張り紙を無視し、逃げたので追跡をしました。直ぐに見つかりました。あとは、当事者どうしの話合いになりました。結果は1万円を支払い解決しました。
明らかに他人の私有地に無断駐車をしていた方が悪く、尚且つ駐車場が1つでもふさがると営業妨害になりますので、なんらかの方法で訴えられたりすると負けるかも・・・。
今回はファミレスなので、まずトラブルことはないと思います。
心配であれば、ファミレスに電話して正直にお詫びをしたらどうでしょうか?相手は客商売なので、こちらが低調にあやまりさえすれば許してくれるはずですよ。
あまり気になさらない方がいいですよ。
回答ありがとうございます。
今回のファミレスですがたまたま用事で行ったところだったので今後また行くかどうかはわかりませんが・・・
やはり正直にお詫びするということは大事かもしれませんね。
No.5
- 回答日時:
すでに回答は出ていると思いますが。
1.陸運局に行き申請すれば、所有者(=貴方)の氏名・住所は知ることができます。
2.ファミレスの駐車場はその来店客のためのものであり、貴方の行為はファミレス
の営業を妨害したことになりますので、損害賠償を請求する権利をファミレスが
持ちます。損害額の算定もファミレス側が考える主張であればよく、合理的な
範囲内であれば請求は可能と考えます。
ただ、4時間で3万円というのは、どう見ても合理的な金額とは言えず、そんな
高額な支払請求は無効と考えます。
現実問題として、相手も不特定多数のお客を相手にする商売であり、本気で貴方に請求を
してくるとは思えません。
ただ、そんな穏健な相手を以ってして、無断駐車であることの割出し、過激な警告を行わせる
までに至らせたのでしょうから、よほど目に余る行動であったのかもしれません。
これを機会に無断駐車などは為されないようにしましょう(お互いに)。
回答ありがとうございます。
ファミレスの近くは大きな大学があるのでそれでファミレスも敏感になっている(学生はマナーがよくないようですから・・・)から張り紙をしたのでは?と、知人に言われました。
ただ、私が車を止めたときは早朝だったので、他に1台しか止まっていませんでした。ですのでそれですぐにわかったのかもしれません。
いろいろと学ぶべきことの多い経験になりました。
No.3
- 回答日時:
ナンバーから住所は調べられます。
NO.1さんの方法のほかに、調査を仕事としている会社があります。張り紙の効力ですが、全く強制力はありません。いわゆる「罰金」は刑法に違反した場合のみ、公権力を持つものが取れるのです。「罰金」とは名目で、損害賠償という意味で使っているところもあるでしょうが、実際にどのくらいの損害を受けたか(ファミレスであれば、お客が何人利用できなかったかなど)が分からなければ賠償額を算出できないので、その額の支払いの根拠にはなりえません。
回答ありがとうございます。
やはり強制力はないのですね。
よく個人で運営されていると思われる駐車場などで見ていて疑問に思っていたので勉強になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいつよの無断駐車対策 10 2022/06/10 14:31
- 駐車場・駐輪場 ぼくのかんがえたさいきょうの無断駐車対策 4 2022/06/20 14:30
- 駐車場・駐輪場 美容院や歯科医の駐車場が満車で車が置けないからという理由で隣近所のドラッグストアやスーパーに車を停め 4 2023/05/28 09:41
- その他(悩み相談・人生相談) 無断駐車について 先程、役所の車がうちの契約している駐車場に無断で駐車されていてフロントには許可を得 5 2023/05/23 16:16
- 駐車場・駐輪場 無断駐車で通報されました。 8 2023/03/03 06:06
- 駐車場・駐輪場 無断駐車に対抗するには・・・。 9 2022/07/04 11:24
- 駐車場・駐輪場 地下鉄有料駐輪場撤去車について 駐輪場に無断駐車か、長時間駐車で、撤去されて敷地内の隅の方に、かれこ 2 2022/10/29 08:17
- 駐車場・駐輪場 ナンバーの無い車に関して 8 2023/08/11 16:27
- 駐車場・駐輪場 駅の駐車場みたいなとこに無断駐車していたら 黄色い貼り紙を貼られました。 ナンバーも控えられてるので 3 2023/01/22 02:04
- その他(法律) 私有地での勝手な駐車に対し、土地所有者は自分で決めた代償を請求できるのでしょうか 5 2022/11/15 17:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検察庁に行きました。 人身事...
-
無免許運転での刑罰
-
とんでも法律 もしこれらの法律...
-
飲酒運転で30万円って本当?
-
NHK受信料、不払い者に罰金
-
入社2ヶ月後にサロンから誓約書
-
月極駐車場、ナンバーが違えば...
-
最近都内じゃ路上喫煙と路上飲...
-
交通事故の罰金が50万円きま...
-
バイト先の罰金制度について。
-
イヤホンを付けながら自転車に...
-
市川猿之介になぜ罰金はないの?
-
自転車に乗っている時に車の後...
-
罰金を取り消すことはできますか?
-
アルバイトの罰金について
-
公租と公課
-
知人が収監されてしまいます。
-
レジ違算がプラスの場合の罰金...
-
違約金
-
アルバイトに対する罰金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報