
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
新築して2ヶ月後に犬を飼い始めました。
1、まず、1匹目(ハスキー)に玄関の框を齧られました。
2、次に、2匹目(ゴールデン)に障子の桟を折られました。
3、保護した3匹目(柴雑種)は、キッチンの縁をむしってしまいました。
4、4匹目の野良(シーズー)はクロスに体を擦りつけるのが大好き。ボロボロに。
5、5匹目の捨て犬(ハスキー)は何もしていません。
そこから得た教訓は、次のようです。
(1)壁は、ある程度の高さまで板張りにする。
(2)障子の下段は紙以外の仕様にする。
(3)必要な関所を付けれる設計にしておく。
(4)水で流せるトイレ場を作っておく。
(5)床は、犬に優しく張替えOKのものにする。
(6)犬のハウスの場所も設計に取り入れる。
飼われる犬の種類と行動は、3、40年のスパンで考えれば予測不能です。
つまり、ある程度、やられることを前提にした家作りが肝心と思います。
増築の際にトイレ場を作りましたが、これは、躾けも容易になるのでお勧めです。
再び家を建てるならば、犬のハウスも設計に組み込むつもりです。
<ドアのカリカリ対策>
廊下があれば、玄関前で待てをする筈ですから玄関ドアの問題ではないですよね。となるとリビングのドアですか。確か、シーズーがやってましたね。ハスキーなどの中型犬は、前足で開けますから。自分で空けれない小型犬特有の行動かも知れません。可能であれば、リビングのドアに犬用の出入り口を作られたらどうでしょうか?それなりにデザインすれば美観上の問題もクリアできるかと。
※躾けについては、専門ではありませんので対策に軸足を置きました。
※新築で犬と楽しく暮らして下さい。
No.3
- 回答日時:
犬も学習しますので、例えば両面テープのようなべたべたする犬の嫌うものを張ってみてはいかがですか?
いやなことはしなくなりますので。
もちろん、はがす手間もありますしドアの材質にもよりますが、今のうちに、新しい家に行く前に一度試してみてください。
うまくいくようなら、引っ越すまでそのままで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 犬のおしっこ 匂いの消し方 6 2022/11/21 19:22
- その他(家族・家庭) 実家の犬について嫁と揉めています 10 2022/09/22 23:36
- その他(ペット) 旦那がペットを飼うのを反対する。 犬を飼いたいのですが、私にはめんどうが見れない。毎日散歩に行けるわ 17 2022/08/28 12:55
- 犬 犬飼っている人セレブだなと思いませんか? 4 2022/10/01 07:29
- 犬 ペットについて チワワのオスとマルチーズとチワワのミックスのメスを飼っていました。 家の庭のドックラ 1 2022/04/21 01:33
- その他(ペット) 犬がよく食べるカリカリのフードは? 我が家には2.5キロのトイプードル2歳がいるのですが、色が細くて 3 2023/04/17 11:37
- その他(ペット) 家族でペット飼っている人へ質問です。 4人家族で私が一家の主人 今回犬をかったのですが、ペットに小さ 1 2023/05/21 18:02
- 犬 近所の犬の無駄吠えが酷いです。 私は木造建築のアパートに住んでいます。どうやら下の階の住人が犬を飼い 2 2022/10/20 23:55
- 犬 2歳半程になる猟犬系の雄の雑種ですが、散歩の時に引っ張るのと、興味のあるもの!、他の犬や動物を見つけ 2 2022/11/11 12:45
- 犬 犬と猫を同時に飼っている方 もしくは同時に飼った経験のある方に質問です ○質問内容 犬猫を同時に飼育 5 2023/05/13 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
怖いです!変な人がきました
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
部屋のドアに血のような汚れが...
-
悪質な業者?が二度程来ました...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
寮に住んでるんですけど、なぜ...
-
宅急便と偽り変な人が来ました
-
ドアを閉めない人
-
ドアの熱膨張?
-
室内ドアの標準的な寸法は?
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
「滋賀県に4ドア車が走っている...
-
ドアを閉める時の音を抑えるこ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
怖いです!変な人がきました
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
有線 LANケーブル 詳しい方教え...
-
小さい子供(女の子)が、ドア...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
洗面脱衣所の扉を開き戸にした...
-
ドアの開く方向によっての縁起...
-
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
マンションの気圧による音につ...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
室内ドアが勝手に開く
-
社内のドアを開けようと思った...
おすすめ情報