dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WinXP SP2のOSで動かしていたのですが、
 本に付いてた年賀状ソフトをインストールしてから動かなくなりました。
BIOSのロゴあとWinの起動途中で止まり、リスタートを繰り返します。
No.1467698の質問の回答「セーフモード」や「前回正常起動時の構成(正しく動作した最初の設定)」XP起動用ディスクから起動し「回復コンソール」や「修復セットアップ」「再インストール」をすべて行いましたが、私の場合はすべてダメでした。
青い画面になり「stop:c0000221Unknown_Hard_Error
/System Root/System32/ntd11.dll」という文字が出て動きません。また時には画面いっぱいに英語文字が出てきます。いろいろイジリ過ぎたかも知れませんが、どうか修理操作手順をわかりやすくお教えください。

A 回答 (2件)

> STOP:c0000221Unknown_Hard_Error



・[MSKB]
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …


メッセージもほぼ同じで、「再インストール」しても発症するなら
増設機器等を取り外して最小構成(メーカ製PCなら購入時の状態でも可)
から稼動テスト。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い返答ありがとうございます  勉強になりました

お礼日時:2006/01/23 22:52

セーフモードが起動できないなら、リカバリするしかないと思います。


データのバックアップについては、ディスク交換をして後から外付けにして参照するか、Acrnis True Imageなどを使って外付けHDDへバックアップして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりましたが、ありがとうございました。ソフトの使い方が参考になりました。

お礼日時:2006/01/23 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!