
いつも利用させていただいています。
自動車の部品をCADで作成していますが
勝手違い部品と左右対称部品の違いがいまひとつ
はっきりしません。人に説明できません。。。
ドアミラーやドアガラス等左右にそれぞれひとつずつ存在する部品は左右対称部品・・・ですよね?
勝手違い部品は・・・(たとえばシビック日本向け・米向けなどでいう)右ハンドル・左ハンドルのハンドルのこと???
混乱してきました。説明下手ですみません。
こちらのカテゴリーへの質問でよかったのかどうか
わかりませんがどなたかご教授いただけたら助かります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です
>勝手違い部品は・・・(たとえばシビック日本向け・米向けなどでいう)右ハンドル・左ハンドルのハンドルのこと???
輸入車は右ハンドル用と左ハンドル用は同じセットだと認識してますが(ハンドルが右にあっても左にあっても
ワイパーが右側、ウィンカーが左側)
こういう場合は勝手違いとは言いません
もしかしたら状況が変わって現地用、日本仕様それぞれのハンドル周りのレイアウトに成っているかもしれませんが
この場合は勝手違いで良いです
勝手違いは1枚の図面で2つの部品(フェンダーにたとえると右と左)を表現できる
左右対称は図面と部品が1枚1様で部品内での対称部分に該当する表記です
解ってもらえるか自信ないですがこんな感じです
2回もお答えいただいてありがとうございます。
今回教えていただいた事をもとに
実務のなかで実車を見ながら理解を深めていきたいと思います。
No.3
- 回答日時:
車のフェンダーを例にすると
右のフェンダーの図面を書いたとします
左のフェンダー図面は書きたくないので省略したいってときに注釈に1)本図のもの1個
2)本図と勝手違いのもの1個
とすると左右のフェンダーの図面が出来上がります
左右対称は大きい部品などで書き込むスペースが足りなく
センターラインから半分だけ書いたとします
例えばハンドル(半円だけ)ですが
半分書いて半分省略したときはそこを
『左右対称』と注釈を付けます
同じようですが微妙なニュアンスが違います
もう少しヒラメキがあったらまた回答します
ご回答ありがとうございます。
車の具体的な部位や部品名が出てくると
イメージが湧きます。
左右勝手違いというと形は左右対称ではあるが
それぞれ右側の機能・役割
左側の機能・役割を果たす部品というイメージなのです。
No.2
- 回答日時:
ご質問の本題についてはお答えできずに恐縮ですが、一言。
ドアミラーは、左右対称とは限りません。
基本的に運転席、つまりセンターを外れた位置から見ることを想定していますので、右と左で大きさや角度が微妙に違うことも多いです。もちろん、外見も考えると、極端に変えることはまずないでしょうが。
基本的に運転席、つまりセンターを外れた位置から見ることを想定していますので
なるほど!以外なところで勉強させていただきました。
運転席側から助手席側のミラーを見ると死角が生じたりしますよね。ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ラジコン・ミニ四駆 ラジコンカーの足回り部品について。安物バギーです。ホイールと足回りをつなげる部品右側(白い部品、壊れ 3 2022/10/23 21:53
- 車検・修理・メンテナンス jb23のフロントハブオイルシールの種類 4 2023/08/15 14:35
- カスタマイズ(車) 車に付けたストロボ左右が点滅してると左右ずれてきますが左右を常に同じ点滅にするやり方や部品などあれば 2 2022/12/28 20:01
- docomo(ドコモ) 商品購入等のWeb口座振替。(ドコモ) 1 2022/04/14 01:17
- DIY・エクステリア この部品、どうやって直せばいいでしょうか? DIYやプラモデル工作が得意な方、教えてください 3 2023/01/14 13:10
- 洗濯機・乾燥機 洗濯機の設置方法確認について 4 2023/03/14 18:49
- Excel(エクセル) ある文字を含む際に、値を返す数式についてです 5 2022/08/28 16:58
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスで、ステアリングラックブーツ交換(左右)すると、部品代と工賃を合わせていくらくらいです 2 2023/07/30 11:13
- その他(悩み相談・人生相談) 両耳にピアッサーでピアスを開けたのですが、右耳を開ける時に開けた瞬間部品?が飛んでいってしまってしか 2 2022/03/24 00:22
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
勝手反対って何でしょうか?
その他(教育・科学・学問)
-
勝手反対の定義
その他(ビジネス・キャリア)
-
ピッチ溶接の寸法について
建設業・製造業
-
-
4
リーマ加工とH7穴の指示の違い
物理学
-
5
許容荷重
DIY・エクステリア
-
6
貫通ネジ穴のどちらからもネジが入るのはなぜ?
その他(ホビー)
-
7
図面の英語表記について教えて下さい!!!
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
平面図? 上面図?
CAD・DTP
-
9
製図のザグリ穴の表記について
その他(自然科学)
-
10
200Vと220Vがあるのはなぜ?
環境・エネルギー資源
-
11
リテーナとは??
Web・クリエイティブ
-
12
鋼材について
その他(自然科学)
-
13
強度があるのは?
DIY・エクステリア
-
14
溶接仕上げC、G、M、Fの違いについて教えて。
DIY・エクステリア
-
15
製図 R部について
その他(教育・科学・学問)
-
16
PとLが重なった記号
その他(Microsoft Office)
-
17
拡張子「.icd」のCADデータを開きたいのですが
CAD・DTP
-
18
ヘリサートM10、2Dを使用する場合、加工の図面指示は どのように記載すれば良いのでしょうか? また
CAD・DTP
-
19
鋼材のたわみに関する質問です。 たわみの許容値は鋼材の長さの1/300とのことですが、この値は安全率
建設業・製造業
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部品代1.5倍掛は普通ですか
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
初期型のPS3のディスクが回転し...
-
電動工具
-
インロー面のインローとはどう...
-
ekスポーツ(H81W)足回り各ブ...
-
純正部品はディーラーより部品...
-
なぜピロボールと呼ぶのですか?
-
約2年半くらい使用しているゲー...
-
故障機器返却請求は可能ですか?
-
クオーツ時計の寿命
-
車修理、整備で交換された部品...
-
c25セレナ エンジンチェックランプ
-
H19年式ハイゼットカーゴ4WDの寿命は?
-
コーナーポールを折りました・...
-
対策部品の謎
-
Aピラー内に落ちたピンの拾い方...
-
車から異音がする。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
左右勝手違い部品・左右対称部...
-
サイドミラーカバー が外れてい...
-
なぜピロボールと呼ぶのですか?
-
約2年半くらい使用しているゲー...
-
インロー面のインローとはどう...
-
部品代1.5倍掛は普通ですか
-
カーエアコンのOリングの種類NB...
-
電子辞書の黄ばみについて
-
コーナーポールを折りました・...
-
車のダッシュボードの上に、 無...
-
船外機の修理費の妥当性につい...
-
故障機器返却請求は可能ですか?
-
初期型のPS3のディスクが回転し...
-
リコール対策後の同じ箇所の不...
-
Aピラー内に落ちたピンの拾い方...
-
電動工具
-
生産中止になったモデルのパー...
-
ドアロックアクチュエーターを...
-
電気シェーバーラムダッシュ分...
-
車修理、整備で交換された部品...
おすすめ情報