dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日、旦那が物損(車同士)事故を起こしてしまいました・・(><;)
警察を呼んで、示談となったのですが本人のフロント廻りが要修理です。
そこで、旦那曰く「保険を使って直すか、もしくは自費で
ローンを組むか?」と言ってます(*_*)
どっちにしろ、出費は増えるのですが・・・どっちで支払った方が良いでしょうか?
費用は高くて20~30万位です。

※ちなみに車の保険を使うと毎月の支払が高くなりますが
翌年からはまた安くなるのですか?
無知で申し訳ありませんが回答お待ちしておりますm(__)m

A 回答 (5件)

板金代をうかす方法。


保険請求見積は保険会社のアジャスター(専門に修理金額を出す人)との協定で決まります。ですが、これはいわば定価ですので今時定価で板金塗装をする工場は少ないです。保険請求の仕事は美味しい仕事ですので板金屋さんも欲しがる物です。そこで交渉して20%位値引きさせるのです。
新品部品を使う所も中古品で済ませたりして部品代をうかすのです。フロントバンパーだと切れがありますとほとんどが交換となります。新品だと車種により違いが有りますが、3万~8万円位します。中古品ですとその3~4割ぐらいで入りますのでここで1万~4万くらいうかせられるのです。見た目は、新品と変わりませんので安心して使えます。当然保険会社が知るといい顔しませんので協定が済んでから進めていくのです。板金屋さんも個人でしている工場がいいです。ディーラーではまず無理です。高級車になればなるほど部品代がかかりますので上手にすると半分くらいで終わることも有ります。損害が出て保険会社のアジャスターが出した見積通りにする必要は、無いと考えます。損害を受けたのは貴方で、新品を使おうが使うまいが本人ですから他人がどうこう言われる事ではないと思います。板金屋さんも知っていますのでせめて保険料が上がる分くらいは負けてくれます。交渉してみていやとは、絶対言いません。頑張ってやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度に渡ってアドバイスありがとうございました。
こんなやり方もあるんですね・・・。
勉強になりました(><)

お礼日時:2006/02/07 15:40

任意保険は、1事故(1年間で)普通3等級下がります。

等級と言うのは、割引制度のことで1年間無事故の場合ですと1等級上がりますので10%安くなります。ですから事故なし(保険を使わない)の場合1年に10%づつ安くなるのです。今の保険の等級を見てください。16等級で60%の割引です。それ以上の割引はないのですが、等級は20等級までありますので20等級でしたら保険を使っても保険料は、変わりません。ちなみに16等級以下の場合ですと5万円を境に使うか使わないか決めています。3等級上げるのに(今の等級に戻るまで)3年かかる計算になりますのでその差額がいくらか計算して決めます。代理店は手数料の大きくなるほうを進めますので(等級を下がる方)要注意です。それから相手の車に対物保険を使うと同じように事故1になりますので貴方の車両保険を使って修理しても同じ3等級しか下がりませんので使ったが得です。保険会社によっては、少し違いが有るかも分かりませんので確認してやってみてください。又、五分五分の事故でもお互いの修理金額が違いますので合算して半分づつ払うというケースがありますのでそこも考えてみてください。私個人の意見としましては、100%保険を使います。修理代が20~30万もかかるのなら5,6万くらいうかす方法があります。事故して得する方法です。板金屋さんに相談してください。

この回答への補足

アドバイスありがとうございます。等級の確認をしてみます!!
相手の車は小さな擦り傷程度らしく、示談となったので、相手方に対物保険を使うことは無いみたいです。

>修理代が20~30万もかかるのなら5,6万くらいうかす方法があります。事故して得する方法です。板金屋さんに相談してください。

そんな方法があるんですか!?ぜひ教えて頂けないでしょうか?

補足日時:2006/01/26 11:19
    • good
    • 0

車同士の事故なら対物賠償があるのではないですか?


対物で保険使うなら車両保険使っても等級が下がるのは同じですよ。
相手への支払いはないということですか?

この回答への補足

>相手への支払いはないということですか?
はい。相手の方は「要らない」と言う事らしいです。
なので、対物として保険は使いません。

補足日時:2006/01/26 12:59
    • good
    • 0

追伸 ま~ぁ 10万以下なら等級によっては使わない方が良い場合もあります。


保険を出来るだけ使いたくなければ、ディーラー 自動車販売店の見積もりでなく、板金塗装業者(2,3ヶ所)に直接持ち込み見積もりとる方が安くなります。
彼らは板金業者に丸投げして手数料とるだけですから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございましたm(__)m
板金で見積もりを取ることになりました★

お礼日時:2006/02/07 15:39

保険を使うということは車両保険でなおすということですか?


20万はかかるということなら、使う方が良いでしょうね。
保険料が高くなるのは、保険満期 更新後になります。

この回答への補足

補足をして申し訳ないです。
>保険を使うということは車両保険でなおすということですか?
その通りです(*><*

>20万はかかるということなら、使う方が良いでしょうね。
20万以下の場合は自費の方が良いのでしょうか??

>保険料が高くなるのは、保険満期 更新後になります。
なるほど・・・高くなっても事故など無ければまた安くなってきますよね??

補足日時:2006/01/25 16:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!