dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在自動車の任意保険(ソニー損保)に入っています。
14等級で6月から1年契約です。

来月の10月に新車に乗り換え車輌入れ替えの手続き予定ですが
実は先月の免許更新でゴールド免許になっています。

ゴールド免許だと2.5%ゴールド割引で安くなるのですが、
6月の更新時期からしか適用されず、車輌入れ替えの
時にゴールドであってもゴールド割引はされないとのことでした。

 そこで、納車日に一度現在の保険をやめ、新しく
ゴールド割引適用で同じ保険に入りなおした場合というのは、
10月から12ヶ月間14等級という具合にリスタートするのでしょうか?
もしくは、6月から14等級であったという具合になるのでしょうか?

A 回答 (1件)

正確なところは保険会社に確認してください。



一般的にゴールド免許等の割引については、「保険始期における被保険者」で判断します。質問に事例では17年6月の時点で判断されることになります。

次に新車が来た時点で、「車両入替」はしないで、「解約+新規」とすることは可能です。であればゴールド割引適用となります。

>10月から12ヶ月間14等級
以前の自動車保険はそうでしたが、今は新たに6月までの短期で契約をし、解約前の契約との通算で12ヶ月(1年)の契約とすることができます。(条件あり)この間保険事故がなければ来年の6月に更改を向かえ15等級が適用されます。
また解約についても同じ保険会社の商品や上級商品への乗り換えであれば「日割り計算」といって、契約者に有利な計算方法が使えることになります。

ただ、保険期間の途中で、「解約+新規」は契約者にとって有利な点ばかりではなくデメリットのある場合も有ります。代理店・保険会社とよく相談して上で、判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レスありがとうございました。
参考にいたします。

お礼日時:2005/09/27 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!