
特許の公開とか登録されたというのは公報テキスト検索で、すぐわかるのですが、拒絶査定されたとか未審査請求によるみなし取り下げになったとかが、番号照会以外の方法で簡単にわかる方法はないのでしようか。
商業的にはおそらくそんなサービスがあるかとはおもいますが、アマチュアなもので、特許庁の図書館内で終わらせたいのです。
このことに関する、使い勝手が悪いのは、使い方が悪いとはおもうのですが。
ヘルプデスクに聞いたら、答えが出てくるでしょうか?
東京の特許庁までの電話代も気になりますので、安上がりで、効率のよい検索方法を教えてください。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> 拒絶査定されたとか未審査請求によるみなし取り下げになったとかが、番号照会以外の方法で簡単にわかる方法はないのでしようか。
電子図書館のトップページのメニューをよ~~~くご覧ください。「番号紹介」の2つ下に「最終処分照会」というものがあります。oo14さんがお求めのこと(未審査請求によるみなし取下等)もそこでわかりますよ。
タイムラグが多少ありますが、その点については無料サービスですので諦めてください。
参考URL:http://www1.ipdl.ncipi.go.jp/SA1/sa_search.cgi?T …
回答ありがとうございます。
公報テキスト検索のように、出願人ベースで、ばさっと蹴飛ばされた特許がわかったらという、虫のいい質問でした。
ところで、もうひとつわかっていないのですが、なぜ、経過情報検索には、あんなにたくさん窓(ウィンドウとうでもいうのか、入力する枠です)がたくさんあるのでしょうか?あれに、15件とか12件をも自動入力するようなアイテムを持っておられる方を、対象に画面が設計されているのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
商品に「Wi-Fi」という文字を入...
-
NHKがよく使う「東京ドーム◯個...
-
相手に仕事をしてもらう方法は...
-
特許明細書における「前記」と...
-
ちいかわって著作権フリーなん...
-
有るロボットが、応用美術品に...
-
AI画像の著作権
-
私、小説書いてるんですけど、...
-
実在する商品の名前を商標権の...
-
パワポでなどしで使用するBing...
-
著作権等について
-
写真の著作権についての質問です。
-
【日本の特許の謎】日本で大ブ...
-
著作権はどこまで?
-
会社で新聞とかをコピーして配...
-
債務の時効の援用
-
路上や街頭ライブの著作権につ...
-
独立特許要件について
-
著作権侵害をした作品
-
フォントの商用利用の際の著作...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医療承認をとりたいのですが?
-
特許庁のHPでの検索方法について
-
男性用洗浄装置付便座は、あれ...
-
電子化料金の払込用紙ついて
-
PASMOの残額をなるべく0にする...
-
係止とは?
-
相手に仕事をしてもらう方法は...
-
【特許使用料金】史上最多の特...
-
ドラクエに出てくる「ほこら」...
-
極普通のただの扇風機を、
-
a plurality ofは複数扱いです...
-
ホテル業界の人手不足を解消す...
-
海で貝を取りましたがサザエな...
-
特許事務所の所長宛のメールで...
-
地頭のいい聡明な女性になりた...
-
PAT.Pの表記方法について
-
特許の「IPC分類」と「更新IPC...
-
何歳まで働きたい?何歳まで生...
-
食パンミックス粉の袋の中身を...
-
逆止弁に刻印されたPATは何をあ...
おすすめ情報