dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度引越しをすることになりました。
食器を包んだりとか引越し先の押入れ等に敷いたりとか、何かと新聞紙が要りようなのですが、私は新聞をとっていません。

資源回収用に束ねてあるのをこっそりとくすねて(笑)来る以外に、何かいい方法はないでしょうか??

朝刊2日~3日分くらいは欲しいのですが…

ちなみに、新聞を取っている友人がいないので、人から貰うはパスです。

よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ちかくに新聞屋さんがあるなら


古新聞はいくらでももらえますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

その手があったか!と早速新聞社まで出向き、見事古新聞を手にいれることが出来ました。

どうもありがとうございました。とても助かりました。

お礼日時:2006/01/30 18:47

近くの喫茶店、食堂にお願いすれば幾らでも貰えます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、喫茶店・食堂でも貰えるんですね・・・

結局新聞は新聞社で貰ってきたのですが、貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 18:48

人に貰うのはパス、コンビニで買うのももったいない、となればどこかで拾ってくるしかないですね、駅の構内とかで。



でも、たとえ付き合いがなくても、お隣さんにちょっと引越しの挨拶に行って、ついでに古新聞ないですかって聞くのがいちばん早いと思いますが…

もし引越し業者に頼むのであれば、言えばいくらでもくれると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

現在私が住んでいるアパートは学生が多めのところで、隣近所のポストに新聞がささっているところを見たことがないので、おそらくお隣さんから貰うというのは無理だと思います…

やはり拾ってくるしかないのか…と諦めかけたところで、新聞社に行けば貰えるという情報を頂いたので早速行ってみたところ見事ゲットすることが出来ました☆

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 18:46

100均ショップ(ダ○ソーなど)は陶器類を包む用に新聞紙を置いてあるところが多いです。



我が家の近所では野菜などを包む用にスーパーにも置いてあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。

それもちょっと考えたのですが、私の家の近所のお店は置いてないんです…(泣)
小さめのお店なので、スペースを確保するためか店員さんが包んじゃうんですよね…

結局新聞は新聞社さんで古新聞を貰うという方法にしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 18:40

古い電話帳を持っている友人はいませんか?


数枚重ねれば十分代用になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、電話帳というのもいい手ですね。
大して使わないので邪魔だ邪魔だと思っていましたがこんなところで役立つとは…

しかしそれだと押入れに敷くのは一苦労ですね…やれないことはないですが

結局新聞は新聞社で古新聞を貰うことにしましたが、ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 18:38

朝刊2~3日分でしたらコンビニなどで買ってはどうでしょうか?


ご近所付き合いがあればご近所さんに貰うのも良いかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そのくらいなら買ってもいいですね。全然思いつきませんでした。。。

結局新聞は他の方のアドバイスに従って新聞社さんで古新聞を頂いたのですが、ご意見ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!