アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オンラインゲーム(信長の野望On lineなど)をやりたいんですが、今使っている機種のスペックでは無理なのでPCの買い替えを検討しています。
いろいろ調べてショップブランド品(BTO?)にしようかと思っているんですが、過去の質問を見ると「初心者はBTOは買わないほうがいい」と言う回答をよく見ます。
私はPC初心者ではないのですが、かと言ってそんなにパソコンの知識があるわけではないのでちょっと迷っています。
BTOにするならこのくらいは出来ないと買ってから苦労するとか、買うときに注意すること、購入後によくあるトラブルなど等、どんなことでも構いませんのでご指導お願いいたします。

A 回答 (8件)

こんにちは



ショップブランドは自分でOSのクリーンインストールと、ドライバーのインストールが出来ることが前提だと自分は思います。
(やった事無くても、Webや本でやり方を知っていればOK)
メーカー製みたくオールインワンのリカバリCDは付いてきませんから。

あとは自分で部品交換が出来て、トラブルにも冷静に対応し切り分けするだけの知識があれば、なお良しって感じですかね。
(まあ、これは使っていくうちに身に付くでしょう。)
なお、メーカー製PCと同等のサポートは期待しない方が良いです。

購入する際は、可能な限り自分で調べてから店員と利用目的と希望を告げて相談することをお薦めします。

また、出来るならば細かく部品を指定した方が良いです。
店によっては部品がどこのメーカーの物か書いてない場合もあります。
この場合カタログスペックだけ良くて、実際はあまり性能が良くない部品使ってる場合もありますから注意が必要です。
同僚が買った店だと、ケースはATXのミドルなのに意味も無くMATXのマザーボード使ってましたから。

電源の容量にも注意が必要です。
ゲームするなら、容量によっては将来的にグラフィックカードを交換するさいに、電源容量が足りなくなる可能性も有ります。

あとは、FANの騒音にも気をつけたほうが良いですね。
最近のリテールCPUFANは五月蝿いですし、安物の電源、ケースだとFANが五月蝿かったり、全体に厚みが無くて振動や音漏れがしたりします。

購入する際にケチりすぎると不都合が発生した場合、かえってコストが掛かる事があるので、気を付けましょう。

もしも安心を求めるなら、エプソンダイレクトや、DELL、NECのBTOを利用した方が良いかもしれません。

過去ログをご覧になっているのでしたら、もう一度メリット、デメリットを把握してから判断されることをお薦めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
>OSのクリーンインストールと、ドライバーのインストールが出来ることが前提
これは出来るのでとりあえず第一段階はクリアですね。
過去ログもまだ全部見ていないのでいろいろ情報を集めて検討します。

お礼日時:2006/01/30 21:31

ショップブランドPCを購入時の注意はある程度の簡単なトラブルは事故解決できる程度の知識があるのが望ましいと言う程度です。



ショップによってはパーツ単位で一から構成内容の相談に応じてくれる店もありますので色々相談してみるのも良いかもしれません。

よくあるトラブルはだいたい電源周りかメモリー周りのどちらかですのでその2点だけはしっかりとした物を選ぶ必要があります。
この点をケチらなければたいしたトラブルは起きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電源とメモリですね。
わかりました。この2点は慎重に選びたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/30 21:34

特にショップブランドだから壊れやすい、と言うことはないと思います。


私は職場でも使っているので、ショップ20台程度、ブランド品数十台を管理していますが、
単純実績だと、ショップブランドの方がトラブルが少ないのです。

ただ、通販でBTOだとちょっと困ってもなかなか相談も出来ませんよね。
メーカーならとりあえず相談窓口もあるし、修理受付もしてくれます。

近くにお店がないのなら、上記の意味でお勧めしません。
トラブルになっても自分も腹が立つでしょうし。

通販で買うにしても、電話などでよく相談して買うか、
パーツはショップできちんと揃えてもらい、保証や対応について納得してから買われることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
>単純実績だと、ショップブランドの方がトラブルが少ないのです。
そうだったんですか。逆だと思ってました。
家の近くにショップは無いんですが、さすがに通販はちょっと考えてしまいますね。

お礼日時:2006/01/30 21:40

僕の経験で話すと、最初はNECのノートPCを買いましたが、DVDなどを作るときに時間がかなりかかってたので安くて高スペックの物を買おうと思いマウスのデスクPCを買いました。


正直その頃の自分のPC知識はリカバリーなどはしたことがなかったですw
でも、どうにかなるものです。
何度かここの掲示板にも頼りましたし。
で、マウスのデスクを購入していろいろと増設していくと増設する場所がなくなったのでPCケースを買ってマザーの載せ変えなどしました。
なので、知識があってもちゃんと対処できなければ意味がないので、買ってトラブルに巻き込まれたほうが逆に自分のPC知識が育つかと…。
購入後によくあるトラブルは…。
僕の場合は…スパイウェア?に感染したことかな?w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>買ってトラブルに巻き込まれたほうが逆に自分のPC知識が育つかと…。
妙に納得してしまいました。
自分で解決したトラブルのほうが知識として身につきますね。
回答ありがとうございました

お礼日時:2006/01/30 21:45

ショップのBTO機は、基本的には”自作機の製作代行品”ってことなので、まず各パーツのスペックや規格を理解・識別できないと、部品の選択からつまずきます。


BTOでパーツ選択するってことは、各部品の違いが理解できないと選択しようがないから。
ちなみに、ネット上等で標準モデルとして掲載されてるのは、主要部品しか選択変更出来ない場合が多いので、ファン等の細かい部品にこだわり(静音等)が必要なら直接ショップで相談したりしたほうがいいでしょう。

又、OSは自分でクリーンインストール出来る事が前提ですし、各パーツのメーカーサイトからドライバ等をDLしてきたりも出来ないと苦労します。
(英語サイトはわからない、なんて言う人はお勧めしない。)

あと、ショップのサポートは殆ど期待出来ないので、トラブル時には自分で不具合判断や、パーツの交換が出来ないと苦しいです。
ちなみに、故障時に同じ部品が手に入る保証は無いので、長期間使用してると、交換部品が市場にないって可能性も高いですので注意しましょう。(この場合、中古品等を探すかとかしないといけない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
ショップは家の近くにはないんですが、通販で買うのはちょっと抵抗があるので、少し遠くてもショップに通って直接相談をして決めたいと思います。

お礼日時:2006/01/30 21:49

BTO購入をきっかけに、パソコン・PCパーツの知識を得られると思って、チャレンジしてはどうでしょう?



ショップブランドでのデメリットは、1.「メーカーほどのサポートが期待できないこと」と、2.「リカバリCDが無いので、OSや各機器のドライバ・アプリケーションソフトのインストールも、個別に行う」必要があります。

メリットは価格とBTOですよね。
お店によっては、セットに好きなパーツを入れられますから。
詳細は、直接店舗に足を運んで店員サンに相談してみましょう。
自作キットを販売している店舗なら、10000円~5000円くらいで組み立てもやってくれると思いますよ。

1.「サポート」については、直接店舗へ行ければ相談に乗ってくれるかもしれませんね。
2.「リカバリ」は、DVDへイメージを焼き付けることでバックアップができるそう(やったこと無い)なので、
リカバリCDも自作してはどうでしょうか?

私も信On自作PC(2年物)でやってますが、セレロン2.0GBとメモリ1GB、Windows2000のHDDは40GB。
ビデオカードはGeforce FX5200(AGP)128MBで、そこそこ動きますよ。

さすがに最新の3D物は、別のPCでやってますが。

最後に個人的な意見ですが、音源は比較的ノイズが少ないので外付USBユニットが好みです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>BTO購入をきっかけに、パソコン・PCパーツの知識を得られると思って、チャレンジしてはどうでしょう?
自分でいろいろ試したり調べて試行錯誤したほうが勉強になると思いました。
サポート等についてもショップにいろいろ相談してみようと思います。
信Onやっているんですか・・・おもしろいですか。

お礼日時:2006/01/30 22:02

#6です。



訂正
セレロン2.0GB>セレロン2.0GHz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

了解です。
ありがとうございました

お礼日時:2006/01/30 22:04

3/です。


>>単純実績だと、ショップブランドの方がトラブルが少ないのです。
>そうだったんですか。逆だと思ってました。
あくまで、購入時にショップと相談しているから、というのもあると思います。
また、ここ2~3年電源にやや不安を抱いており、それらが3年経ったとき、
同時期に購入したメーカー品と比較をしたいと思っています。

(ただ、同時期のメーカー品の電源もそれなりなので、やはり同じ結果かも)

私自身の実績で1~3年で出やすい(何%か出て仕方ない)トラブル
ハードディスク5~8%、電源2~4%、位かな、と思っています。
私の場合、ここ5年間くらい実績でショップブランド品20台程度で、HDD、電源とも皆無です。
が、母数がもう少し大きくないと断定できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々の回答ありがとうございます。
電源はやはり多少余裕を持たせたほうがいいみたいですね。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2006/02/02 05:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!