dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
私は今年の夏(7月ごろ)までに250のアメリカンバイクを買って西日本をまわりたいと思っています。
今ほしいのはドラッグスター250です。願わくば新車がほしいのですが、お金がなく中古車も買えるかどうかといった状態です。
私はドラッグスターの車高の低いところと、クラシックのような泥よけ、マフラーが二本ありところが好きです。
仮に、お金がたまらなかった場合のため、上のような要件を備えたアメリカンを教えてほしいです。
中古車はほぼ30万いじょうです。
その一方で、ヤフオクで1円という何かがありそうなものがあります。
そこで質問があるのですが、中古車は安全に走れるようになるまでに表示価格+いくらかかるのか(その内訳も教えていただけたら幸いです)?
後一つ、250でもお金を出す車検は受けることができるのかを教えていただきたいです。

よろしくお願いします

A 回答 (2件)

故障などや不具合の心配を優先するならば、新車のほうが良いです



新車がどうしても無理ならば、ショップ等で中古を探してもらったほうが良いですよ
ネットオークションだと実車を見ることができないため、どんな不具合が隠されているかわかりません
たとえ、安く手に入れたとしても整備したら20万や30万かかった とかいうのではあまり意味ないでしょう

中古を購入して安全に乗れるまでいくらかかるか ということですが、そのバイク一台一台で状態が違います
だからこそネットオークションで格安物件には手を出さないほうが良いのです
店頭で中古があれば、それは既に整備済みですので車体価格+諸経費のみで乗れます

250に車検はありませんが、ショップ等で車検と同じ項目を点検してもらえば良いですよ
ただし、車検とは故障しているかしていないかというよりも、正常に動いているかどうか というだけです
つまり、今現在は正常に動いているから良し
という基準です。
半年後、一年後、故障するかどうかは関係ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはりネットで買うのはリスクが高いですね。写真に載ってない傷もある可能性もあるだろうし
店頭に並んでいるのは整備済みということははじめて知りました。
車検の目的も始めて知りました

ありがとうございます

お礼日時:2006/01/29 15:55

私はDSC4に乗ってます。

これは個人の好みの問題になってきてしまうのですが、私も最初お店で見たとき(400と比べて)小さくて扱いやすそうだなぁと思いました。でもやっぱりアメリカンって見た目が全てっていうかかっこいいから欲しくなったのでそうゆうことを考えたら隣の400の方がすごくかっこよく見えたんですよ。250もかっこいいんだけどやっぱちょっと小さいというか物足りなさを感じたんです。なので思いきって400を買っちゃいました。なので、質問者さんももし、少しでも400がいいなぁって思ってるなら絶対400にしたほうがのちのち後悔しないと思います。でも、やっぱお金があれなのでそのへんはどうしようもないですが、なんとかなりそうなら400の方も検討してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
やはりでかいのがいいですよね。とは言ったもののやはりそれらを決めるのは経済的問題です。買う時期にお金がたまっているなら400も検討します。何より種類が多くなりますもんね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/31 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!