dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガトーショコラを作るのに、本には18cmの丸型1台分焼き時間は、180℃で30分となっています。
これをマドレーヌくらいの小さな型4~5個に分けて焼きたいのですが、焼き時間はどのくらいにしたらいいでしょうか??
よろしくおねがいします<m(__)m>

A 回答 (2件)

上手に焼けたでしょうか。

(^^)

私は、小さい型で焼くときは、
温度はそのままで、
時間だけを調節しています。
180分で30分だったら、20分くらいにセットして、
10分過ぎから様子をみるかな~。

低温で長く焼くとパサつきやすいし、
温度が低いとふくらみが悪くなるので。

ちなみに、ちょいと昔の電子オーブンレンジの
オーブン機能を使っています。
オーブン用の温度計で温度を測ると、
表示温度より50度くらい低くて驚きました。
以来、最高温度で十分予熱した後に、
レシピ温度より20度高めで焼いています。
温度を知る前よりも、驚くほどふんわり焼けるようになりました。
オーブンのクセもいろいろなので、
一概にも言えませんが、参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>低温で長く焼くとパサつきやすいし、
>温度が低いとふくらみが悪くなる

知りませんでした!!
私も20度上げて時間を短縮して焼いてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/02/09 14:27

こんにちは。



15分弱くらいでしょうか。加熱時間を少なめに設定する、温度を10度くらい下げるのもいいと思います。
チョコレートの入ったものは、色による変化を見にくいので難しいかもしれませんね。

マドレーヌ型の大きさや種類にもよります。

小さいマドレーヌ型のレシピはいろいろあるので、検索して時間や温度を見るのもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

温度を下げたりもできるんですね!!
まず10度下げて15分くらい焼いてみます。

ほんとに助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/01/31 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!