dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

を、なんていうのでしょうか?

病院閉鎖?
廃業?
倒産?
閉病?

じゃなくて・・なんていうのでしたっけ?
(病院に対しての嫌味とかではないです
言葉の使い方が分からなくて・・)

A 回答 (5件)

行政手続きの中で、


これまでかかった病院の履歴を書いたのですが、
今はなくなってしまった医療機関については、
「廃院」と記入するように言われました。
ですから、行政用語(!?)はそうなのかな?と思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!行政手続きで書いたものでしたらやっぱり「廃院」が一般で通るものなんでしょうね。「廃院」か「閉院」か、ですよね?ありがとうございます参考になりました。

お礼日時:2006/02/02 17:26

#1の方がおっしゃるとおり、「院」と呼ばれる機関が閉鎖されることが「閉院」ですので、それがいちばん一般的でしょうか。



ただ、いくつかの辞書だと「病院が一日の業務を終了すること」という意味も載せているんですね。「完全な業務終了」とはぜんぜん違ってしまいます。

「退社」という言葉に「退職」と「帰宅」のふたつの意味があるのとおなじことで、特別なことではないんですが、もっとすっきり言い切る言葉があったらわたしも知りたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございます!

あーもう私の言ってる事全然違いましたね(恥)
馬鹿丸出しで恥ずかしいです・・。

でも参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2006/02/02 17:06

#1の方がおっしゃるとおり、「院」と呼ばれる機関が閉鎖されることが「閉院」ですので、それがいちばん一般的でしょうか。



ただ、いくつかの辞書だと「病院が一日の業務を終了すること」という意味も載せているんですね。「完全な業務終了」とはぜんぜん違ってしまいます。

「退社」という言葉に「退職」と「帰宅」のふたつの意味があるのとおなじことなので、特別なことではないんですが、もっとすっきり言い切る言葉があったらわたしも知りたいです。
    • good
    • 1

「閉院」「廃院」という言葉を聞いたことがあります。


閉院は1日の業務を終えた場合にも使うことがあるようですが。

参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CA%C4 …
    • good
    • 0

閉院では?

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!