
No.4
- 回答日時:
#1の方がおっしゃるとおり、「院」と呼ばれる機関が閉鎖されることが「閉院」ですので、それがいちばん一般的でしょうか。
ただ、いくつかの辞書だと「病院が一日の業務を終了すること」という意味も載せているんですね。「完全な業務終了」とはぜんぜん違ってしまいます。
「退社」という言葉に「退職」と「帰宅」のふたつの意味があるのとおなじことで、特別なことではないんですが、もっとすっきり言い切る言葉があったらわたしも知りたいです。
みなさん、ありがとうございます!
あーもう私の言ってる事全然違いましたね(恥)
馬鹿丸出しで恥ずかしいです・・。
でも参考になりました!ありがとうございます!
No.3
- 回答日時:
#1の方がおっしゃるとおり、「院」と呼ばれる機関が閉鎖されることが「閉院」ですので、それがいちばん一般的でしょうか。
ただ、いくつかの辞書だと「病院が一日の業務を終了すること」という意味も載せているんですね。「完全な業務終了」とはぜんぜん違ってしまいます。
「退社」という言葉に「退職」と「帰宅」のふたつの意味があるのとおなじことなので、特別なことではないんですが、もっとすっきり言い切る言葉があったらわたしも知りたいです。
No.2
- 回答日時:
「閉院」「廃院」という言葉を聞いたことがあります。
閉院は1日の業務を終えた場合にも使うことがあるようですが。
参考URL:http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CA%C4 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 【至急】傷病手当申請をお願いしている精神科医院が突然閉院 3 2022/03/28 18:58
- 医療・介護・福祉 父親が交通事故で植物状態なのですが、いま入院している医療療養病院が閉鎖されるため、同じ系列の新しくで 1 2022/07/24 07:08
- がん・心臓病・脳卒中 大動脈弁閉鎖不全症は一度は手術することになったのですが、専門の病院に行ったところ経過観察という結果に 3 2022/12/16 21:04
- 福祉 心の底から死んでほしいです。事件起こせば閉鎖病棟へいけますかね? 3 2022/05/22 17:17
- 病院・検査 私が在院している病院の病棟(閉鎖病棟)に於ける入院限度期間は3ヶ月と定められています。 正当な事由も 5 2022/06/14 18:51
- 医療・介護・福祉 父親が植物状態で入院しているのですが、いま入院している医療療養病院が閉鎖されるため、同じ系列の介護医 1 2022/07/18 05:26
- その他(病気・怪我・症状) 極度なホットフラッシュ用の注射の名前。 1 2022/04/28 15:37
- 病院・検査 手術後、定期的な検診に総合病院に行っていました。 一年経ち近くの個人病院に通院して良いと主治医に言わ 6 2022/07/11 23:24
- 病院・検査 主治医のいる病院が閉まってしまう時間に、どうしても同じ症状で病院に行きたい時があり遅くまで開いている 2 2022/04/09 09:18
- 邦画 閉鎖病棟という映画で、綾野剛はなぜ、精神病院に入ってるのですか? 1 2022/08/20 20:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
差すか、射すか。
-
「わかりづらい」 と 「わ...
-
『こと○○に関しては』という使い方
-
受け答え? 受け応え?
-
「こまめ」は「細目」?
-
「取り込み中」は不幸があった...
-
「後継」の反意語は「前継」で...
-
「お裾分け」をいただく、とい...
-
バルデリ・バルデラってなに?
-
「ふかぼり」の漢字は深堀り?...
-
いかんなく発揮する、「遺憾」...
-
種類と区分と種別と分類の違いは何
-
「とおり」?「とうり」??
-
前半・後半 に「中半」は入れ...
-
「端々」と「節々」の違いを教...
-
「視点から見て」は日本語とし...
-
「全体観」という言葉はありま...
-
擬似と疑似
-
「もんしんひょう」の漢字は?
-
「づつ」?「ずつ」?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
差すか、射すか。
-
「わかりづらい」 と 「わ...
-
「取り込み中」は不幸があった...
-
「後継」の反意語は「前継」で...
-
『こと○○に関しては』という使い方
-
「こまめ」は「細目」?
-
「端々」と「節々」の違いを教...
-
受け答え? 受け応え?
-
種類と区分と種別と分類の違いは何
-
「お裾分け」をいただく、とい...
-
いかんなく発揮する、「遺憾」...
-
「づつ」?「ずつ」?
-
「全体観」という言葉はありま...
-
前々回の前
-
「ふかぼり」の漢字は深堀り?...
-
2択・3択において、どっち・...
-
大変ありがとうございました、...
-
言葉の意味。
-
「面着会議」という言い方はあ...
-
前半・後半 に「中半」は入れ...
おすすめ情報