プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

熱帯魚を飼育していておやつ程度にミルワームを与えようと思っているのですが、保存方法がよくわからないので質問させて頂きます。

私なりに調べたところ…
夏場は冷蔵庫で保存して成長を抑制する
ということはわかったのですが、この時期なら部屋の片隅にでも置いておけば良いのでしょうか?

寒いところでは仮死状態になるが、暖めればまた動き出すというようなことも書いていたのですが、死ぬようなことはないのでしょうか?
死んだミルワームはやはり与えてはいけないのでしょうか?

また保存はどのくらいの間できるものなのでしょうか?
質問だらけですが詳しい方がいたらお暇なときにご回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

おがくずは、ザルでふるいにかけられても良いですし、そのままでも構いません。


ザルでふるうのは、容器が一杯になってしまう場合で、そうでなければ、必要ないと思います。
ミルワームは寒いとエサを食べません。
プレコ用タブレット等を与えたことはありませんが、食べるのでしたら、植物性ですので、
良いと思います。
(魚のエサには、ニンニクがたまに入っていますが、ハムスター等にはニンニクは厳禁です。
だから、魚のエサをミルワームに与えたことはなかったのです)

保存は、冷蔵庫であれば、結構もつと思います。
暖かい場所であれば、エサをよく食べてくれます。
ただサナギになって、成虫(チャイロノコメゴミムシダマシのような名前です)になりますので、
そういった点はご承知くださいませ。
夏の暑い部屋ではきついかもしれません。
20~25℃位ですと、ミルワームも元気で脱皮を繰り返し、成長します。
(今、少し引きました…?)

人間にはまったく無害で、衛生的な虫だと聞いております。

個人的には、生き餌にも良質なエサを与えることが、ハムスターやお魚の健康につながると
考えております。
もし食べるようでしたら、スピルリナ等が配合されたフードや、プレコのような草食性のお魚の
フードは良いはずです。
エサを与える場合は、冷蔵庫やあまりに寒い場所に置いておかれないように、ご注意くださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

色々調べまして、とりあえずパン粉を敷き、野菜の切れ端などを与えて育ててみようと思います。
ただあまり暖かいところでグングン成長し、成虫にまでなられるとちょっと引いてしまうかもしれません…。

またお世話になることがあるかもしれませんが、その時はよろしくお願いします!

今回はありがとうございました。

お礼日時:2006/02/03 20:55

こんにちは!


ヒーターなどの温度管理とは、ミルワームを対象にしたお話ですか?
そうでしたら、一日のうちで凍えるような寒さにならない場所でしたら、普通の屋内で
大丈夫だと思います。

わたしがミルワームを管理しているのは、ハムスターのそばで、24時間暖房を入れているのですが、
アロワナの水槽のそばなど、ヒーターの余熱?が伝わってくるような場所でいいと思いますけど。
ただ日光が当たる場所は良くないかもしれません。
日光の熱で、死んでしまったことがあります。

ミルワームは小さな容器に入って売られていませんでしたか?
その容器のまま、エサを入れます。
フンで容器があふれそうなときは、ザルなどでふるうか、違う容器に移せば良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

本日ミルワームを購入してきました!
ビニール袋に入れて持ち帰ってきたのですが、もう少し違う容器に移し替えて早速エサを入れたいと思います。

いざミルワームを目の前にすると少しグロテスクですね^^;実は虫があまり得意ではないのですが、怖いもの見たさで購入してしまいました。購入したからにはしっかり世話をするつもりです!

ヒーターというのはplatina-angelさんがおっしゃるとおり、ミルワームを対象にした話です。
ミルワームは高温には弱いが、低温にはかなり強いという認識で大丈夫ですか?
またビニールにオガクズと一緒に入れられているのですが、オガクズはすべて取り除いて、その代わりにエサを入れれば良いのでしょうか?

何度も何度も質問ばかりで申し訳ないですがよろしくお願いします。

お礼日時:2006/02/03 16:05

ハムスターを飼育しているので、ミルワームは常時います。


たま~に、メコンフグにも与えています。

ハムスターに与える物としては、冷蔵庫に入れずに餌を与えて育てます。
(ハムスターのペレットやハム用煮干)
同じ物をフグにも与えております。

エサ金やエサ用のスネールを、植物性のエサを与えて育てた方がよいか、という
質問をして、ショップとgooで、植物性のエサを与えた方が良い、と言う内容の
お返事(ご回答)をいただいたことがございます。

ミルワームはハムをメインとして飼育しておりますので、お求めのアドバイスは
出来ないのですけど、植物性のエサ(プレコ用等)を与えて育てるというのは、どうでしょうか?
ウサギのペレットでもいいかもしれませんけど。

涼しいところに置く置かないはともかく、エサは与えた方がいいと思うのです。
ミルワームを与えるお魚は、もちろん肉食の中型以上のお魚ですよね?
わたしのフグも完全に肉食ですので、エサ金の小赤やスネールには、せめて植物性のエサを与えて
おります。

死んだミルワームは食べないかもしれません。
さなぎは、ハム同様、食べると思います。
(暖かくなるとさなぎになります)
冷蔵庫に入れたことはありませんが、ショップでは冷蔵庫に入っていて、それを買ってきますので、
冬眠状態のようなものではないでしょうか?
冷蔵庫で、パーシャル(チルド)に入れて凍結、でもない限り、凍死することはないと思います。

自信のない曖昧な回答で申し訳ございませんでした。
ただ、フグに与えた後の糞が、黒いミルワームそのままの形をしておりますので、
もしかしたら、消化があまり良くないのかもしれません。
小赤やスネールでは、普通の糞ですし、以前、赤虫や甘エビ等を与えていたときも、普通の糞でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

育てるという選択肢はあまり考えていなかったので、選択肢の一つとして考えてみます!

先日シルバーアロワナを飼い始めて、バランスの良い食事をさせようとミルワームについて質問させて頂きました。ミルワームは消化が良くないそうで、あまり頻繁に与えるのは良くないようなので、気をつけながら与えてみたいと思います。

育てるにあたってですが、エサを与えるのは虫かごなどの容器にエサを入れておくだけで良いのでしょうか?ヒーターなど温度管理などは必要ですか?

またお暇なときにでもご回答して頂けたら嬉しいです。

お礼日時:2006/02/03 06:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!