
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もう遅いですが・・・
うちはいかめしをよく作ります。
レンジでははじけることがよくあるので
(イカの皮のせいらしいですが)
うちでは蒸しています。
中の餅米もふっくらして美味しくなりますし
味を変えることもありませんよ。
さらに煮込むとかたくなります。
わたしは経験上そう感じていますがみなさんのはかたくならないんですね。蒸し器って結構手間なので、レンジや煮て温めたいです_´Д`)
全然遅くないです!!
お昼に食べようと今から用意しようと思っていたところです。
蒸してもいいんですね!?
どうしようか悩んでいたのですっごく嬉しいです。
友達が「じっくり煮込んだから柔らかくておいしいよ」と言っていたので
私のせいでせっかく作ってくれたのにまずくしてしまっては申し訳ないな…。と思っていました。
早速蒸してみます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
そのイカ飯が、レトルトの既製品なのか、手作りなのかによって違います。
レトルトなら、湯煎で暖めます。
手作りなら、煮汁があればその中に丸ごと入れて、鍋で数分間弱火にかけます。煮汁が無ければ麺つゆを適当に薄めたものを利用すれば簡単です。
レンジを利用するなら、丸ごとではなく、食べる大きさに切ってから、ラップかレンジフードをかけて加熱します。
けれど、レンジはあまりお勧めしません。理由はイカはレンジ加熱すると、切ってあってもはじけるからです。
ご回答ありがとうございます。
自分でたれを作ればよいのですが、友達が作ってくれたので味が変わってしまわないかと心配で…。
レンジは破裂しますか?
いただいてすぐに食べればよかったのですが冷蔵庫に入れてしまった為硬くなってしまって…。
いつまでも悩んでいても食べれないですし、自分でたれを作ってみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ご回答ありがとうございます。
友達の手作りなのですが、レトルト同様レンジで大丈夫ですかね?
湯煎でもいいなら蒸し器で蒸しなおしてもいけるかもしれませんね!?
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ぶりの照り焼き、出来たてと電...
-
煮魚は冷めたらどのように温め...
-
イカ飯を温めなおすには
-
焼き魚をレンジでチンして爆発...
-
スーパーの冷凍の鮭の切り身は...
-
スーパーの惣菜や弁当をレンジ...
-
ゆで足りなかったパスタをどう...
-
じゃがいもが固い場合どうすれ...
-
残った生春巻きどうしたらいい...
-
玉ねぎをしんなりさせたい。シ...
-
唐揚げ 先にチンして鶏肉に火...
-
鶏胸肉100gあたり20gほどのタン...
-
間違って ボイル用のハンバーグ...
-
煮付けを暖め直すコツありますか??
-
レンジではじゃがいもがホクホ...
-
煎餅やア-モンドが湿気って美...
-
レンジの中に忘れてた煮物 お昼...
-
硬い玄米(いったん冷凍済み)...
-
固いお餅を柔らかくする方法
-
自分で作った料理酒オイルは冷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゆで足りなかったパスタをどう...
-
じゃがいもが固い場合どうすれ...
-
煮魚は冷めたらどのように温め...
-
間違って ボイル用のハンバーグ...
-
鶏胸肉100gあたり20gほどのタン...
-
唐揚げ 先にチンして鶏肉に火...
-
焼き魚をレンジでチンして爆発...
-
レンジではじゃがいもがホクホ...
-
イカ飯を温めなおすには
-
煮付けを暖め直すコツありますか??
-
レンジの中に忘れてた煮物 お昼...
-
玉ねぎをしんなりさせたい。シ...
-
スーパーの惣菜や弁当をレンジ...
-
ぶりの照り焼き、出来たてと電...
-
ぶりの照り焼きを作りました。 ...
-
にんにくの辛み
-
スーパーの冷凍の鮭の切り身は...
-
サバ缶を、電子レンジでチンし...
-
駄菓子のミルクせんべいがしけ...
-
残った生春巻きどうしたらいい...
おすすめ情報