
1000枚ほどのA4サイズの書類を読みとってTIFFにするため
自動給紙つきのスキャナまたはプリンタ、コピー機と共用の複合機で
おすすめのものがありましたら教えてください
・自動給紙ができかつコピーのように冊子もとれる
・インタフェースはスカジーまたはUSB
・最低400dpiくらいのカラー
(実際は300dpiモノクロでとることが多いです)
を希望しています
現在は5年ほど前に買ったシャープのJX250にオートフィーダー
をつけて使っていますが当初は50枚ほどセットできたのに最近では
数枚でも紙づまりを起こすようになってしまいました
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
小型、低価格
『両面カラースキャナー ScanSnap!』(FI-4110EOX)は如何でしょうか?
PFU、スキャンデータをPDFで出力する両面スキャナーを発売
↓
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/07/1 …
ScanSnap!
↓
http://nejimaki2.pfu.co.jp/sales/snap/index.html
業務用であれば、キヤノン ドキュメントスキャナ DR-3060
(毎分40枚&両面読み取りの高速スキャン )
DR-3060
↓
http://www.canon-sales.co.jp/Product/periph/IMAG …
(予算次第で上位機種も良いと思います。)
参考URL:http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/07/1 …
さっそくのお答えありがとうございました
予算が10万くらいまでと思っていました
出力ファイル型式はPDF/JPEGだったので
残念ですがこのくらいの大きさだとちょうど
いいと思います
No.1
- 回答日時:
カラー&モノクロ両用機であれば富士ゼロックスにて昨年末に発売された
DocuCentreColor400CP/320CPが良いと思います。
数字の違いはプリント速度の違いでスキャンに関してはどちらも同速度。
A4原稿を毎分モノクロ32枚、カラー13枚の高速読取りを行ないます。(200dpi時)
ちなみにさらに高速を求める場合はDocuCentreColor500CPDA+Gate3が
良いと思いますが、同等計測でモノクロ45枚くらい。
私の会社は比較した結果、前者を買いましたが他のメーカーのは
スキャン速度が若干遅かった気がします。
インターフェースはスカジーもUSBも対応していなくて
10/100BASE-TのLAN接続対応だと思いますが詳細はメーカーに聞いてみて下さい。
参考URL:http://www.fujixerox.co.jp/product/cat/color_cp. …
さっそくのお答えありがとうございました
個人ユースと書くのを忘れていました
ホームページを拝見して富士ゼロックスは
以前に個人向けの複合機を出していましたし
検討してみたいと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プリンタ・スキャナー オフィス用品A4コピー用紙について、子供の勉強でA4コピー用紙を使っています。 現在私が使用している 4 2023/08/08 21:58
- ドライブ・ストレージ ノートPCの容量について 5 2023/03/15 22:40
- プリンタ・スキャナー プリンタ壊れました。新しいの買うしかないかなと思ってます。10年以上前にmp550のキャノンのやつ買 5 2022/07/26 11:18
- プリンタ・スキャナー 家庭用複合機EPSON Colorio(カラリオ) EW-052Aについて質問です。 こちらの商品は 3 2023/08/20 13:31
- PDF PDFに精通した方に質問。JPEGファイル群を一つのPDFファイルにするときの容量変化について 6 2023/07/23 19:06
- プリンタ・スキャナー コンビニのマルチコピーの性能について教えて下さい。 5 2023/05/10 03:05
- プリンタ・スキャナー おすすめ家庭用プリンター 3 2023/07/06 14:10
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- その他(パソコン・周辺機器) 同じファイル名 上書きしないフリーソフトなどあったら教えて下さい。 仕事で大量の写真などを扱っており 3 2023/05/18 06:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スキャナのスキャン速度について
-
ScanSnap S1500 FI-S1500
-
複合機のスキャン能力?
-
雑誌等の画像を取り込んで保存...
-
SCAN SNAP S1500について
-
Canoscan D660Uのフィルムスキャン
-
富士通の600CUSでうまくスキャ...
-
A4より大きいスキャナーを探し...
-
スキャナを利用できるところ
-
スキャン速度の速いスキャナーは?
-
パチンコ店のインカム(無線機...
-
キラカード(光沢)を綺麗にス...
-
今更ですが エプソンGT-8700に...
-
スキャナで読み込んだのにプリ...
-
光 反射するものを スキャン...
-
写真のデジタル化について
-
エラーメッセージ対応
-
L版サイズ写真のコピーの方法
-
キヤノンLide40 見開き部分...
-
自分で書いたイラストを綺麗に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
光 反射するものを スキャン...
-
スキャナで原稿をまっすぐ(傾...
-
ユニデンの受信機BC706X...
-
複合機のスキャンにかかる時間は?
-
スキャナーのふた(??)
-
スキャナーの取り込んだ画像に...
-
スキャナで取り込んだ画像がゆ...
-
スキャナーとドキュメントスキ...
-
透過原稿のスキャンについて
-
スキャナ
-
スキャナ取り込んだら全部黒く...
-
キラカード(光沢)を綺麗にス...
-
スキャナで「CISでも十分にキレ...
-
スキャナ―が欲しいのですが
-
スキャンしたPDFの文字が徐々に...
-
無線周波数をご教授下さい
-
文章が書いてあるプリントのス...
-
6x6版ブローニー白黒フイルムを...
-
パチンコ店のインカム(無線機...
-
スキャナの文字が曲がります、...
おすすめ情報