
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
誤字が減点の対象になる場合はありますが、それだけを理由に絶対評価で不合格になることはめったにないと考えられます。
ただし、内容で当落線上に複数の回答が並んだ場合、誤字やヘンな文章のめだつものから落としていくことは、どのようなケースでもじゅうぶん考えられます。
また、文学部国文学科・外国語学部日本語学科などで、日本語そのものの能力を厳しく問うような場合には、誤字をいっさい認めないというケースもありえないとはいえません。
参考になれば幸いです。
No.4
- 回答日時:
採点機関にもよりますが大抵は見逃されるはずです。
ただし減点方式で多少の減点がある場合もあるようです。
一般に偏差値の高い集団が受けるような小論文ではそれほど気にされず、逆の場合は減点される確率が高いようです。というのも後者の場合内容がどれもそれほどなく、漢字間違いのような目に見える間違いで差をつけるほうが得策と考えられるからのようです。また、偏差値の高い受験者なら、単なる勘違いと済まされる漢字間違いも、偏差値が低い受験者だと、素で間違って覚えている、という印象を持たれることもあるようです。
No.3
- 回答日時:
予備校の先生から伺った話なのですが、大抵の小論文試験では、同じ誤字を連発しない限り、減点されることはほとんどないそうです。
1回の漢字間違い程度なら致命的な減点になるようなことはないと思います。No.1
- 回答日時:
漢字の表記力や文章の表現力は、基礎力ですから、あまりひどくない限りは、問題とはならないでしょう。
あくまで、構成力や論理的な説得力、主張の内容が評価の対象です。
ただ、ほとんど内容的に評価の変わらない回答があった場合は、どちらを選ぶかと言えば、漢字の間違えのない方が合格してしますでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
課題型の小論文での 説明しなさ...
-
小論文
-
明日小論文の大学入試がありま...
-
小論文宿題
-
小論文と作文は違いますか?
-
指定校推薦を貰えたのですが 落...
-
指定校推薦の小論文で、1行の最...
-
崇城大学の(とくに建築学科の)...
-
小論文を書くのですが、鉛筆と...
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
30男 社会人で夜間の国立大学に...
-
指定校推薦の大きなミス
-
至急回答を! 龍谷大学 指定校推...
-
小論文にはタイトルと名前は必...
-
小論文の過去問入手法
-
妹が、横浜薬科大学のAO入試を...
-
小論文の字数について
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
大学 自己推薦書 保護者記入欄
-
関西大学外国語学部の難易度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
小論文の誤字について
-
小論文を書くのですが、鉛筆と...
-
国士舘大学に合格!!!!
-
小論文の書き方 (「~です」o...
-
小論文の練習で、「誰もが暮らし...
-
山形県立米沢女子短期大学を志...
-
大学の小論文テスト800字の失敗...
-
関西学院大学商学部AO入試小論文
-
理系で慶応大学経済学部受験は...
-
「期待される社会福祉士とは?...
-
1週間で小論文・・・!
-
同志社の指定校推薦
-
小論文
-
大学院入試の小論文について
-
小論文対策は前期試験が終わっ...
-
北星学園大学 指定校推薦につい...
-
受験*教育学部の小論文、参考...
-
小論文
-
公募推薦を受けさせてもらった...
おすすめ情報