
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
指定校推薦経験者です。
私も受験する前に同じことが気になり、担当だった先生に質問したことがありました。
その先生の答えは、「小論文は内容ではなく、いかに文章を論理的に筋道だてて書くことができるか」とういうことを中心に見ているので、その点はあまり心配しなくても良いということでした。
実際、私も本番で論文を書いた時に論題とずれたことを書いてしまいましたが無事に合格できました。
また、私の先生は「出題者が望む答えとは違う答えを多くの学生が書いた場合は、そちらの方が答えとされることもある」と仰っていました。
今は心配で仕方ないかとは思いますが、合格を信じて待ちましょう。
>実際、私も本番で論文を書いた時に論題とずれたことを書いてしまいましたが無事に合格できました
心強いです^^。
僕も先生に聞いたのですが、分からないので次の勉強の準備をしとけのことでした。
そうすれば運が転がり込んでくるとか。
今は合格を信じて待ってみます。
こんな経験をする仲間がいたことに喜びです。
回答をありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ビミョウなところですね。
大学のレベルにも寄りますが、超難関私大(早慶レベル)で無い限り、大丈夫と思われます。
地方私大なら間違いなく合格です。
頭が真っ白になって白紙で出したならば不安ですけどね。
なんらかの答えを書いているのなら大丈夫ですよ。
No.3
- 回答日時:
私見ですが・・・
現在の大学は、少子化の影響を受けていると
思うので、超一流私立大学の指定校でなければ
案外入れるのではないかと思っています。
”よほどに相当するミス=名前を書き忘れた”
くらいじゃないでしょうか。
最近の短大生の日本語能力が留学生よりも
悪いとか言われているくらいですから。
実際は、合否がでないと分かりませんっていうのが
実態です。(大学名とか分からないし、分かっても採点者が誰か分からないし・・・・)
>”よほどに相当するミス=名前を書き忘れた”
または問題行動、というのが不合格のセオリーと考えていたのですが、やはり明らかに違うことを書いてしまったのは相当にあたりますよね・・・。
今は合格を信じて待っています。
返信をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
問題を読み間違ったのですか?
終わったことは仕方ありませんが、2つの可能性があると思います。
1.明らかに論点がずれているのでばっさり不合格。
2.指定校推薦は、高校と大学の間に、高校側の生徒の進学先の確保と大学側にとっての学生の確保の両面から成り立っています。大学側が、是非優秀と思われる学生を確保したければ、論点がずれていることに目をつぶり、内容によって評価してくれるかもしれません。この場合、書いた内容にこれは論点はずれているが、評価できる内容だと思われる内容であることが必要です。
普通は、1と思いますが、2が絶対無いともいえないと思います。
結局は、合格発表がなされないとなんともいえないでしょう。もし、心配でしたら、次の受験の準備をしておいた方がよいかもしれません。
返信ありがとうございます。
僕も合否は1、2で半々あたりとよんでいるのですが、やはり心配です。
今は定期テストに専念して、その後考えたいと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
指定校推薦落ちたかもしれないです。 今日指定校推薦で小論文のテストがありました。 文章をまとめなさい
大学受験
-
小論文の内容がやばかったら指定校でもさすがに落ちますよね?ちなみに8割は書きました
大学受験
-
指定校推薦の小論文、落ちたかも、、?
その他(社会・学校・職場)
-
-
4
2日後に指定校推薦の試験があります。小論文と面接です。 小論文なのですが、私は文字数ちゃんと満たして
大学受験
-
5
指定校推薦校内選考した者です 小論文と面接があるのですが、小論文がうまくいかなそうでとても怖いです
大学受験
-
6
論点がズレていますか?
大学受験
-
7
小論文で誤った知識を元に論じてしまいました。字数制限、誤字脱字に問題はないと思っていますが、誤った論
大学受験
-
8
昨日推薦入試だったのですが、いくつかやらかしてしまい受かってるかとても不安です… 小論文の際1番初め
高校受験
-
9
推薦入試の小論文
大学受験
-
10
指定校推薦の面接でミスをしてしまいました。 ノック後面接官のどうぞ。の声が聞こえず聞こえていなかった
大学受験
-
11
指定校推薦の面接を受けました。が、一点だけミスををしてしまいました。受験番号と名前は言ったのですが
大学受験
-
12
指定校推薦の小論文で2箇所誤字脱字をしてしまったのですが落ちますか?
大学・短大
-
13
指定校推薦、自信がありません。 先日、大学で指定校推薦がありました。 ですが、盛大にやらかしてしまい
その他(悩み相談・人生相談)
-
14
指定校推薦の小論文や面接で落ちた人いますか?
大学受験
-
15
同志社大学の指定校推薦で全学部合わせて毎年一人か二人落ちていますが指定校で落ちる人ってどのような理由
大学・短大
-
16
大学面接で大失敗! 大学の指定校推薦の面接で失敗しました…。 施設・設備が充実していると志望動機で言
学校
-
17
指定校推薦に落ちたかもしれないです 今日指定校推薦の面接がありました。 私は保育系の学校に行くのです
学校
-
18
小論文が書けなくて泣きそうです。 経済学部の課題文付きの小論文なのですが、長いし文章の内容が全くわか
大学受験
-
19
大学の指定校推薦って落ちることまずないんですか?周りで落ちた人は聞いたことありますか?
大学受験
-
20
今日、小論文を書いたのですが、内容が「小学校において、プログラミング教育が必修化された。これはプログ
その他(学校・勉強)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小論文の添削をしてもらうため...
-
1500字の小論文って、最短で何...
-
小論文の誤字について
-
金沢学院大学の経済学部推薦入...
-
小論文で誤字
-
理系で慶応大学経済学部受験は...
-
山形県立米沢女子短期大学を志...
-
静岡大学音楽文化専攻について
-
慶應SFC小論文対策のことで
-
特色選抜で面接練習や小論文の...
-
受験での小論文対策で天声人語...
-
小論文に詳しい方いましたら教...
-
小論文の練習で、「誰もが暮らし...
-
小論文を書くのですが、鉛筆と...
-
「期待される社会福祉士とは?...
-
金沢学院大学の推薦入試の小論...
-
最近、日本の大学、特に国立大...
-
女子大生に質問です。 大学受験...
-
福井工業大学はFランですか? ...
-
IQ155 というのはどのくらいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報