dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

足の指にひびが入っている部分が治りかけてるんですが、今松葉杖でぶつけてしまいました。その時は痛かったんですが、今は特にじんじんする痛さとかはないです。軽く指で押してみたら痛みがあるんですが、それはまだ完全に治ってないから?だと思います。
せっかくくっつきかけていたひびがぶつけたことによってまた離れてしまうことはありますか?
あとこのようなことがないように十分気をつけなければならないのですが、自分で保護をする何かいい方法があったら教えてください。

A 回答 (2件)

ひびあかぎれ・・痛いですよね


傷が深くなってしまうとなかなか大変です。
とりあえず、バンドエイドなどのテープ部分だけ切り取って
(2枚取れますね)傷部分を塞ぐように引っ張り、
ガッチリ止めちゃって、傷が空気に触れないようにしておくと痛みは軽くなります。

ドクドクする強い痛みなら、化膿している場合もありますから
(周辺の様子を見てひどく赤くなっていたら怪しいです。ま、大丈夫でしょうけど、そうであれば病院に行った方が・・(^◇^;))
化膿止め薬も付ける。
その場合もごく少量で・・テープがはがれやすくなりますから・・
(ケアリーブは伸びが良いので好きです)

2,3日で嘘のように治まってくると思いますので、
その後はひび割れの予防として尿素の入ったクリームなどを
入浴後、朝などに頻回に塗ってください。
皮膚が乾燥するとまたすぐ切れちゃいますよ。

皮膚が乾いて弾力が無くなってくると危ないのです。
日常的にはそうならないように気をつけながら、私は皮膚科でそれ専用の塗り薬も戴いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実はひびというのは骨に入ったヒビのことで
いわゆる骨折なんです。
ちゃんと「骨」といえばよかったです。
スミマセン。
歩くのに松葉杖を使わないと歩けず、
ちょうど歩く練習をしてる最中に足をまた
ぶつけてしまったおっちょこちょいな私です。
どうもすみませんでした。

お礼日時:2006/02/12 16:57

ヾ(@^▽^@)ノきゃ~!すみませ~ん。

そうだったんですね~。
しかし、(〃^∇^)o_彡☆思わず笑っちゃいました!
m(_ _m)お大事になさってくださいね!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!