
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
どんな熱帯魚と混泳させるのでしょうか?
水槽の大きさは?濾過はどんなものをつかいますか?
と、いろいろわかりませんので、以下推測でお答えします。
一般に、金魚はかなり大きくなります。20~30cmにはなりますので、熱帯魚で言えば大型魚です。
それと、かなり多食で、悪食です。
その割りに、種類によっては(ランチュウなど)水質や、温度にデリケートだったりします。
草食性も強く、水草は、ほぼ100%食べられます。テトラなど子魚では、食べられてしまう可能性もあります。
相手の熱帯魚と、金魚のサイズにもよりますが、基本的には止めておいた方が無難です。
元も、鯉や金魚は上から鑑賞する魚なので(普通池で飼ってますよね)、やっぱり文化が違うんじゃないかと、、、、
この回答への補足
我が家の金魚は出目金・流金・パールスケールで皆丸い子です。
熱帯魚はネオンテトラ・モーリーなどです。
確かに今後のことを考えたらやめた方が良いような気がしてきました・・・
アドバイスありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
金魚の種類にもよります。
和金、コメット、朱文金などでしたら、お互いが口に入らないお魚、金魚を突いたりしない
温厚なお魚とは混泳可能かもしれません。
(ただ、一般的に金魚はめだかとも熱帯魚とも混泳させない、という決まりごと?があるようです)
丈夫なリュウキンや出目金でも、ひれが長く、齧られたり、ヒレが長い分泳ぎが苦手で、
エサを取れなかったりするかもしれません。
同じ金魚でも、和金とリュウキンを混泳させてはいけないように。
金魚は丈夫なようで、妙にデリケートなところがあります。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
金魚は最低サイズが30cmのお魚です。
熱帯魚はMAXで10cm未満の魚から1mを超える魚まで存在します。
そこで問題になるのは、金魚とメダカは混泳出来るのかと言う問題です。
メダカはMAXサイズで5cm未満なので餌用で一緒に飼育しましたが、結果は金魚が全部食べてしまいました。
そのことから、まず小さいサイズの熱帯魚とは混泳は絶対に出来ないと言う事です。
No.2さんもおっしゃっていますが、基本的にはどちらかが餌になるか、環境が違いすぎてNGとなるので混泳は考えない方が無難でしょう。
No.3
- 回答日時:
おはようございます。
概ねNo.2の方のご意見に同じく思います。
もしどうしても同じ水槽で飼いたい場合、同じサイズの個体、同じくらいの遊泳力、同じくらいの性格であるほうが良いと思います。それぞれに差があると、相手にストレスを与えたり逃げ回らせたりするのでよろしくないのです。餌を食べる能力や量も注意が必要に思います。意外と金魚が全部食べてしまうってことがあると思います。
金魚でもランチュウと和金では遊泳力が違いますし大きくなる早さも違います。性格はどちらも貪欲ですが他の魚を追い掛け回すという凶暴性は少ないです。ですので、金魚の種類によると思います。
熱帯魚の方が成長が遅い(餌を食べる量が少ない?)と思いますので今は同じサイズだとしても金魚のほうが早く大きくなると思われますので、混泳はあまり長い間できないかもしれません。
とりあえず、上述の内容さえ注意していれば問題ないと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 淡水魚用の薬を海水魚に使ってしまった 2 2022/04/06 04:44
- 魚類 水槽内にできる苔について 熱帯魚を飼ってます 緑苔と茶苔の 原因の違いって何ですか? 3 2022/08/20 11:31
- 魚類 ベタの水換えについて質問です。 W25×D17×H21cm、約7.5Lの水槽でフィルター、ヒーターあ 1 2022/07/17 22:14
- 魚類 金魚は飼ったことがないので、金魚の飼い方を教えてください。 金魚は2匹います。 必要なものや、水槽の 4 2022/08/17 13:15
- 魚類 ザリガニと金魚は広い水槽でなら混泳出来ますか? 2 2022/10/21 16:26
- 魚類 これからの水温対策 熱帯魚飼っている方 夏場の水温調整どうされてますか? 水槽用クーラーを考えてます 3 2022/05/12 18:30
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 2 2023/08/26 01:08
- 魚類 【至急】【金魚飼育】 対処法と原因、対策を教えて頂きたいです。 夜分遅くに失礼します。 金魚を先月末 4 2023/08/26 01:17
- 魚類 コリドラスアルビノステルバイを1匹飼い始めたのですが、複数で飼った方が良いと知り、もう1匹追加しよう 2 2022/12/30 13:52
- 魚類 熱帯魚飼育に詳しい方 サーモスタットヒーターを 使用してたのですが 水温が高いため サーモスタットヒ 1 2022/07/01 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
金魚のうろこが全部はがれたの...
-
デニムについた塩素の臭いが取...
-
金魚の病気(ひっくり返ってい...
-
庭の池にごいさぎが来て金魚を...
-
腹ビレのない金魚
-
ザリガニがひっくりかえってます
-
金魚薬浴中。どんどんひどくな...
-
家の近くの小川から塩ビ管で水...
-
正しい水槽のリセット方法
-
エロモナス病の蔓延した水槽に...
-
飼ってるカメが小石を食べるの...
-
はまぐりの飼育
-
金魚がエアーのブクブクの辺り...
-
ネオンテトラが底に溜まる
-
数学の問題で・・・ 水槽に2㍑...
-
メスグッピーの目と口の周りに...
-
アマゾンフロッグピットの根を...
-
なんて魚かわかる方お願いします
-
酸素が出る石
-
おとなしかったドジョウが水槽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報