dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はエクセル(オフィス2003)で会社の勤怠管理をしているのですが、ふつう出勤8:30で終了時刻を17:15と入力すると、8時間と自動計算されるのですが、なぜか数式がおかしくなってしまい、残業時間が11時間とか変な時間計算になってしまいます(実際の残業時間は2時間ほどです)
この数式を元に戻すのはどうすればいいでしょうか?
20日から勤怠管理が始まるので、困っています
すみませんが、教えてください

A 回答 (2件)

>この数式を元に戻すのはどうすればいいでしょうか?



物を見る事ができないので、なんとも言えません。
自身で対処出来ないのなら、作成者に修正して貰うのが一番でしょう。

この回答への補足

作成したのは自分ではなく、前任の退職者の方なのですが、数式のクリアというのを押してしまってからおかしくなったような気がします。
なんとかして、前任の方にも連絡をとってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2006/02/14 14:25
    • good
    • 0

もう少し具体的に書けませんか?


どのような式を入れて、現在どうなっているのか・・・。
ご自分で作成されたんでしょう?

この回答への補足

作成したのは自分ではなく、前任の退職者の方なのですが、数式のクリアというのを押してしまってからおかしくなったような気がします。
なんとかして、前任の方にも連絡をとってみます。
ありがとうございました。

補足日時:2006/02/14 14:22
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!